• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤医(cx-5)のブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

レカロ エアバック警告灯~消灯しない

先週に続き・・・今週も別宅~第二仕事場にて
エアバック警告灯~消灯を試みるも・・・
結果、失敗!! 消灯しな~~~~い😢

シートベルトストッパーを使って~て
キチンと巻き戻ってないからか~とか・・・
あまい考えと~期待を持っていたけど
当然・・・そんな簡単なことが原因ではないらしい~

バッテリー外すついでに
分岐タップをやめて直結にも変えてみたけれど
これも違うらしい~~

そうなると・・・抵抗値違いなのか?
2.2Ωではないのか?
しょうが無いから~2.5Ωのキャンセラーを
楽天で注文した!

来週~もう一度2.2Ωの配線を
コネクターに直接突っ込んでみて~
ダメなら・・・
2.5Ωのキャンセラーを試してみようと~
思っているざんす・・・・

XDプロアクティブなのに~
ドライバーズサポートパック仕様だから?
パワーシート?
シートヒーター?
などがついているから・・・
抵抗値が違うのか????????

くそっ!!!
Posted at 2020/06/19 09:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2020年06月12日 イイね!

ついにレカロシートを装備した

ついにレカロシートを装備したLXレカロの色合い合っていて~
違和感なくて・・・イイわぁ~ 良かった!!

毛布やらちゃんと養生もしたので~赤医さんにキズ付けることなく
入れ替え完了!!

仕事場から自宅への帰り道
・・・・ちょっとシートが低すぎたな!と
もぐった感じでチト運転しずら~~
 後日、別宅行ったら~修正作業をしましょ!!

絶対に間違いないはずなんだぁ~~~けれどなぁ~~~
 エアバック警告灯がゆっくり2回点滅 2拍消灯 2回点滅 しばらく消灯
東京へ帰る途中でマツダDに寄り
またまた。。。  無理言って配線図やらを入手して帰宅。

 良く解読できないのだけれど・・・
点滅回数からすると、、、、、微妙な何かを検知している様子
 マツダ車は警告灯の点滅パターンである程度の症状が~
把握できるらしい!!

 で!!今日も色々警告灯の消灯方法を仕事しながら
考えていたの!!
 で! で! もしかしたら~~
プリテンショナーの方か?!と思った~

シートベルトストッパーを使ってて~
バッテリー再接続時、巻き取られてない状態を・・・
検知した~~~~とか~~~

そんな~~安易~~簡単な事~じゃないのかな~~?
抵抗値があってないとかなのか?

低すぎるシートを再設置しながら~
シートベルトちゃんと戻して~試してみよ!

素人は~~~だめねぇ~~~~
Posted at 2020/06/12 19:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2020年03月25日 イイね!

新調したパーツ類をコーティング

新調したパーツ類をコーティング今週の作業❗️

まずは洗車して~
エアロとウィングの
バリアスコート☺️

ボディは固形ワックス☺️
乾くまでの間に~

リアバンパーガードと
リアワイパーレス化をしましたー👍️

まずリアワイパー使った事無いし~
無くして~後ろ姿が超スッキリ❗️

しかし、仕上げの段階で~
何かしっくり仕上がらず
モタモタしてたら~
仕事の時間となり~

ワックス拭き取れず~
21時すぎ、仕事終わったら~
ワックス拭き取らなきゃ😂
頑張る~オレ~💪
Posted at 2020/03/25 19:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2020年03月09日 イイね!

超ビッカピカッ❗️に洗車😃

超ビッカピカッ❗️に洗車😃3/11水曜午後から
愛機の赤医さん
2週間予定でディーラー入院させ
美人から~
クールビューティーへ
変貌する💓
第3形態へ👍️😃

で、預ける前に
未塗装樹脂部分を磨き入れようと
洗車した❗️

ついでに
ボディも磨きこんでやろーと
粘土使い
てっぺんからの平ら部分は~
バリアスコートして
脇のサイド部分は~
固形ワックスで~

未塗装樹脂に~
輝かせたかったのに
復活剤を買ってきてしまった😂

まーでも、赤医さん
全身隈無く
ビカピカ~

現在ノーマルで美人のこんな
愛機の感じの~イメージ
どっち転んでも~美人ですね😃


を・・・・Dから退院してきたら~~~

こんな感じの・・・

強い意志を持った~強面になってくれないかなぁ~~~
という思いで・・・整形手術代~高額投資する~😃💓
Posted at 2020/03/10 16:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2020年02月28日 イイね!

患者に依頼されて 製作

患者に依頼されて 製作去年11月下旬に患者の女の子に
依頼されて~受注生産

年内12月には完成予定だったけど
ノーマル車両を希望され
メッキ感をどう表現するか❗️に困り

俗に【魔法の粉】と言う
こすって銀SUNというものがあることを知り
ネット注文するも~
2月まで~届かない❗️で中断

やっと届き
試すも~やはりメッキ感は~出せず

色合いやら、出来ばえを確認して~
OKもらいながらの製作

やっと出来上がった❗️😃💡

2台写ってるのは~
秋葉原で、外箱にはノーマル車両の絵ずらなのに
買って帰って良く見ると
小さい字で【中身はカスタム車両です】との表記
騙されたのー😆 で、ノーマル車両を
また買いに行き

騙された方は~
試しに造り~
待合室に~飾ってまふ😂
Posted at 2020/02/28 17:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 趣味

プロフィール

「[整備] #バリオスII お盆渋滞対策 5ヶ月ぶりに乗る https://minkara.carview.co.jp/userid/1490127/car/3191538/8329740/note.aspx
何シテル?   08/12 18:13
ガキの頃より単車と車は大好き。16歳から~何かしら所有してます。 歴代の車は、車検を通したことないペースで乗り換えたけど、 セルシオは初めて同じ車種を2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ バリオスII ニーナ (カワサキ バリオスII)
コロナ禍 ずっと1年10ヵ月仕事のみ! タイミング良く縁あってー 貯まったヘソクリでー即 ...
マツダ CX-5 赤医 (マツダ CX-5)
7年乗った前車プリαを18年10月にドナドナして、新車納車までの期間代車のセレナくん(C ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
甥っ子弟からもらって~チョイ乗り用に使ってたけど~ 2021/10/18 甥っ子兄の方 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
高校時代の愛機 良く同級生と野宿ツーリングや峠責めてました~~~バイト代・・・ほぼ全額パ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation