• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤医(cx-5)のブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

メインの目的作業失敗😢 

メインの目的作業失敗😢 やっちまった!
作業中に目的のモノを壊した!

山形仕様の為に黄色フォグ
しかも、昔の発熱する~ H3 55wタイプを
グリルの中に装備したかったのだ!!

古いモノで本体のサビ取りして塗料拭いて塗り
H3新品に球交換して最後の金具で締めている時に
スポット溶接部分が外れ~
(スゲー精神的ショック!!)
作業出来ないで~~~終わった😢

Fバンパー外すついでのサブ作業のみしか出来なかった!👹
サブ1 ラッパ交換
サブ2 デイライトキット装備

黄フォグ自力修理して再度チャレンジする!!
またあの・・・地獄のFバンパー外しかぁ~~~😢😢😢😢😢😢


しかし~CX-5のFバンパー 外すのスゲェー苦労!!
しっかり造っているというのかぁ?
やりすぎ感すらある。

自分とお仲間さんの為に~~~~~~
Fバンパー外すポイントを整理💐

①養生テープorマスキングテープ 長袖 小分け用メモと器
②+ドライバー 8と10㎜ソケットレンチ クリップ外す細い-ドライバー
③出来るなら~少し車上げた方が~作業しやすい。俺は敷居の木を加工した台座利用

作業ポイント
まず両サイド ライト下後方Fバンパーの境目 ライト前面ライト下 完ぺき養生!


そしたら
①タイヤハウスの樹脂モールをライト側から1つ1つのクリップに合わせて
  丁寧に自分の方に"引く”  真ん中位まで外したら、養生テープで保護必要
  (外した樹脂モールがぶらぶらして結構あたる) 後半外す 左右とも

②エンジンルーム内のカバー類外す。
 クリップとスクリューの場所 メモか写メ 器1

③Fバンパー下部 潜って作業
 ものすごい数のクリップやビス外す 図と数と種類を記録 メモがいい
 (リフトで持ち上げない限り写メれない)

④助手席側ライト下部にレーダーやらの配線あり
 (Fバンパー側でなく、コードの上側外すといいみたい)
  俺Fバンパー側のコード止めクリップ外すのに大苦戦。
  結局ニッパーで止め具切った

⑤Fバンパー両サイド ビスで止まっている
 最後諸々のクリップとビス外して 車体と引っかかる様に止まっているので
 やや斜め上にずらす感じでバキッと!
 
⑥Fバンパーがドン!と外れない様にエンジンルーム側のFバンパーとボディ穴を
  キズつかない紐か? 針金? などで一応緩く固定

⑦Fバンパー外れた!!  成功!! おつかれ~~
Posted at 2019/11/01 12:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2019年07月18日 イイね!

無理くり~ポン付けナビ取り付けた

無理くり~ポン付けナビ取り付けた汎用フレキブルナビ基台を安いので購入。
ユピテル適用と書いてあったんで買ってみたら~
本体のアタッチメントと合わず、穴あけビス加工して
運転視界の邪魔にならないギリギリの位置に
なんとか~ 無理くりの角度調整して(笑) ~設置。

Fガラスに吸盤取り付けがメインなので~
外れたら~困る。
しかし、結構しっかり吸い付いてくれてる~
案外優れモノの吸盤仕様みたい。
だけど~信用してないので~設置面に固定部材を配置しておいた。

取り付けた帰り道~外れる事無く~
とりあえず、これで大丈夫かな?

色々なデータがポン付けナビに入っているから
今後、マツコネさんにも記憶はさせておきましょう~

いじりついでに、スマホの充電ケーブルも
新しいヤツ購入して、ケーブル120cmをこれまた~
無理くり通して~完備。
高速充電タイプなので~通勤往復中で充電完了出来そうだ!!

アイコス立てと灰皿もステー自作して完備したし、
これで本当に通勤約2時間が快適になるかな?

Posted at 2019/07/19 12:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年04月17日 イイね!

徹底的に洗車!洗車!

今日は茅ヶ崎の仕事場
程良く~4時間半 空き出来て
徹底的に洗車する事に~ぃ

納車から1年以上 ゼロウォーターばかりで過ごしてきた。

本日は、納車以来のぷり娘。の全身美容コースを!!

アワアワたっぷり洗車した後
鉄粉除去のねんど使用のアカスリコース
ねんど終わって~軽く拭き上げ
ゼロウォーターをたっぷり乳液コース
これでも十分綺麗になったのだが~

暖かくなってきたので~本日は
さらに、固形ワックスをしっかり塗って

そして本日は彼女の誕生日
ぷり娘。もお祝い
記念日仕様

2年ぶりに【白ひげ海賊団】に復帰
最近いじる暇もネタも無かったのでぇ

超お手軽~
ステッカーチュ~ン

そろそろ~本気で車高調入れるかなぁ~~~(笑)

Posted at 2013/04/17 14:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

トヨタモデリスタ(MODELLISTA) リヤバンパースカート 6装備

トヨタモデリスタ(MODELLISTA) リヤバンパースカート 6装備S5ツーリングから~
リアだけモデリスタ仕様に・・・



東京ハウスの駐車場でまずは・・・
ノーマルバンパーを交換


意外とあっさり外れてしまうのね・・・・
プリウスαって車両価格の割に・・・
ほんとちゃっちぃ造りなのよねぇ~



ずっと前に買ってあった
リフレクターもついでに装備してみた


こんな感じに変わった
マフラーが・・・・結構奥に入ってしまったジョ





Posted at 2012/08/07 17:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年08月06日 イイね!

モデリスタ付けて初洗車

昼休みに洗車しようと思ったら・・・・
どしゃぶりぃぃ~~~

15:30に止んで~
やっぱり~リアバンパー磨きつつ
洗車したくて

仕事の隙間で~開始

やっぱり・・・やらなきゃ~良かった!!
汗だくだく~~

う~ん
どう磨いても~“てり”が足りない・・・・

クリアが薄かったみたい・・・


やり直すか!
このままいくか!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・なやみどころ・・・・・・・・


Posted at 2012/08/06 18:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「[整備] #バリオスII お盆渋滞対策 5ヶ月ぶりに乗る https://minkara.carview.co.jp/userid/1490127/car/3191538/8329740/note.aspx
何シテル?   08/12 18:13
ガキの頃より単車と車は大好き。16歳から~何かしら所有してます。 歴代の車は、車検を通したことないペースで乗り換えたけど、 セルシオは初めて同じ車種を2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ バリオスII ニーナ (カワサキ バリオスII)
コロナ禍 ずっと1年10ヵ月仕事のみ! タイミング良く縁あってー 貯まったヘソクリでー即 ...
マツダ CX-5 赤医 (マツダ CX-5)
7年乗った前車プリαを18年10月にドナドナして、新車納車までの期間代車のセレナくん(C ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
甥っ子弟からもらって~チョイ乗り用に使ってたけど~ 2021/10/18 甥っ子兄の方 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
高校時代の愛機 良く同級生と野宿ツーリングや峠責めてました~~~バイト代・・・ほぼ全額パ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation