2022年10月16日
前日土曜の朝、試運転1時間して、ラジエーター液の漏れも無く
しかし、軽く1時間下道を走っただけなのに・・・
仕事の時に、指先のシビレ~ 違和感を感じながら午前中過ごした。
仕事終わって、やはり耐震グリップとバーエンドウエイトを装備して
明日のツーリングに行こうと、急遽取り付け。
朝5:30集合6時出発~
05:55出発東名高速ー小田厚ーターンパイクー伊豆スカイラインー抜け道旧道ー
西伊豆周遊して沼津ICから帰路に・・・・。
楽しく、面白話をしながら~ツーリングしてたのに・・・・
東名高速中井PAを出る時に、エンジンかからない!
え?! バッテリー上がり?
マジ!! かからない。 押しがけしてかかり
まぁ~エンジンかかったから~このまま一気に地元へ帰ろうとなり
ヘッドライトがついたり~ 消えたり~ しとるか?
あ~~~タコメーターの針が死んだ~~
次のPAに入り、出口付近で停車 電圧足りずLED球消灯?
H4バルブ搭載してたので、球変えて、押しがけして
エンジン始動~できた。
5分くらい?10分くらい?走ったら・・・・
アレ?火点かない? 止まりそう~ 路肩へ
そのままエンスト
エンジンかからない 仲間に押してもらっても
もうかからない
東名高速道路上路肩に・・・仲間共々~ 緊急停車
案の定~高速隊到着 諸々説明して
JAFだの民間レッカーだの電話するも2時間以上到着までかかる
結局、仲間の義弟君にレスキューしてもらう事となり
仲間たちは帰路についてもらい、
ひとり~義弟君到着を1時間待って~~
単車積んでもらい、オイラも乗せてもらい
やっと家についた~~~~
運転して約40年~ 道端で車動かなくなるなんて経験がなく~
マジ焦ったし~~ 乗り物は乗るもので・・・押し歩くものじゃない!!
今日は~身体中痛くて~ だるくて~ 何もする気持ちが起きない~ わかない!!
Posted at 2022/10/17 14:53:44 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2012年11月16日
こんにちは~~~
ちょっとした思いつきなんですが~
関東近県の方々で、お時間の都合付く方いたら~
車の見せっこレベルで~
ちょっくら~~~α同士交流してみませんか?
オフ会というほど、きちんとせずに
~~気軽な感じで~~
顔出して下されば幸いです。
東名海老名SA (下り 静岡方面) 22時前後
駐車場所:小型車P 最初のスペース
SAトイレや施設から遠い 本線に近い方
目標車両
パール5Sツーリング リアだけモデリスタ仕様
湘南 ○○-□□のぞろ目ナンバー
特徴:腐ったカウンタック調のアルミと赤いブレーキ(笑)
よろしくおねがいしま~~~す。
終了~
Posted at 2012/11/16 13:17:10 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ