
2月末からの山形嫁実家行きには~なんとか
黄色フォグランプ間に合った!
昨日燃料も入れて、山形到着頃は
燃料半分以下になっているので、現地軽油を補給して
泊まっている間に燃料凍ることは~無いでしょう!
着々と準備は進んでいる (笑)
ここからが本題です。
みんカラに~誤報記事掲載しちまった!!
自分でもびっくりなんだけど~
もし、オイラの記事情報で
間違った配線して車両火災でも起こされたら・・・(涙;
黄色フォグランプ点灯して!
喜んで~~
仕事場に戻ろうとしたら・・・
フォグ点灯したまま!
【ゲッ!】となりましたわ。
同じ【茶色配線】が常時電源とアクセサリー電源とに
存在しているってねぇ~
考えてもいなかった!!
【画像:白マルが正しいACC電源 緑マルは常時電源です】
素人は本当に嫌だわね!
気をつけて、今後は記事アップします!!!
実は・・・私・・・
あんなに車いじっているのですが~
本当は・・・ただの素人~整備の勉強もしたことなく
16歳から単車乗り出して~
単車の改造からコツコツといじっている
ただのぉ~~医療人でして~~(^^;
本当に、誤情報すいませんでした~~
お詫びに・・・ちゃんとした【情報】
超暖かいこの冬~~
花粉の成長も超がつくほど!!
花粉症の人の反応も超早いはず
で!!
早めに薬飲むことが大切だけど
アルゲンの軽減対策も大切。
花粉症・・・鼻水・目がかゆい
でねぇ~この鼻水は~涙なわけよ!!
アルゲン軽減は~~
目をよく洗うことが一番簡単で早い効果!!!!
目を開けて水を目に入れる事
そんで、パチパチして
瞼の裏側にいる花粉の除去・軽減する
お風呂の湯船に浸かりながら
顔面湯につけて~
目を開けてバチバチするもよし
女性は化粧する前にしか出来ないから
夜からと朝の化粧する前にこまめにやると良いです。
試してみて~
ウインドウォシャー液の様に涙が出て、
自浄作用反応
泣くとき同様、その涙が鼻につたわってきているので
すすれない鼻水をすすり、後頭部や首がコリまくるのです!
【注意プラス】
目は非常に敏感かつ繊細ですから~
やりすぎは、当然厳禁!
目を洗う前に、【手】十分清潔にしてくださいね。
顔を洗う事ができない仕事場などは・・・
一番安い目薬を多めに差しとか~抗菌目薬で無い方が良いです。
Posted at 2020/02/14 11:06:38 | |
トラックバック(0) |
作業 | 日記