8日(土)。
去年の雪像ボランティアが縁で知り合い、
この1年遊び倒したマイミクmeizhi♪♪♪ちゃんの送別会を居酒屋日本一にて開催いたしました。
2年限定の北海道転勤で、この春帰っちゃうのです。(ノД`)
ボランティアの打ち上げにも行けなかった人が多数なので、
お疲れさま会も兼ねて♪
参加者は
meizhi♪♪♪ちゃん
雪像事務のお姉さんお二人
N夫妻
きっきー夫妻
Mくん
Mちゃん
わたくし
の9名。
きっきー夫妻は去年からの参加でしたが
ご縁ができたのは今年から。
でも「同期」ってことでもはやみんな気心知れた仲な感じヾ(*´∀`*)ノ

玉子焼きにカニたっぷり~♪

これで1500円!
おいしーものいっぱいもぐもぐ(o´ω`o)
ほんと不思議なご縁だなぁ…
初めて参加した時には想像つかなかったよ。
20代から50代まで。
たっぷり笑い転げて。
まだmeizhi♪♪♪ちゃんが北海道を離れるって実感がわかないよなぁ。
次に離れるのは旦那さんの転勤がほぼ決まってたMちゃんかなと思ってたら、未定になったらしい。
じゃぁ次はMくんかな。あと1年は大丈夫っぽいけど。
N夫妻はそれこそいつ転勤になるかわからないし。
離れる人を見送り続けるのは辛いけど、
いつでも北海道で待っているからたまには帰っておいで(o´ω`o)
だからさよならは言わないの。
「行ってらっしゃい!」
お餞別はスタバの北海道限定タンブラーにしました。
決めてたものを買いに行く特にふと通りがかって。
柄がシロクマでね。今年の雪像とリンクしてさ。
そのタンブラーを使うたびに北海道を思い出してくれたらいいな(*´艸`)
経理のMくんに「会計頼むから電卓持ってきてよ!」って言ったのに持ってこないし、
スマホの電卓でもなんか変な計算するし、
Mくんの会計技術はほんとに向上しない…
自分の送別会までにはうまくできるようになってほしいね。←主役に計算させるつもり(笑)
******
9日(日)。
マグナさん改めGPZさんとアクセスサッポロのバイク祭りに行ってきました。
10時半ごろに着くと駐車場もいっぱいでなかなか入れませんでした(;´Д`)
500円払って(おごってもらったけど(*´艸`))入場~。
おぉ、思ったより活気がある!
私たちの目的はもっぱらアパレルなんだけど、やっぱりヒストリーぐらいだなぁ。
バイクたくさん見れるのも嬉しいんだけどさすがに買えないからさ。
もっとバイク用品にも力を入れてほしいなぁ。
私はもとから期待してないんだけど、GPZさんはもう何週間も前からワクワクしてて、
案の定期待してたぶんだけがっかりしてました。(笑)
とはいえヘルメットをお得に買えたんだからいいじゃないのさー。
割といい感じのジャケットがあったんだけど
安全第一の私には、フードがついてるのがどうしても許せなくて買えなかった。
邪魔だと思うんだけどな。

人が多くてあまり写真撮れなかったー。
モザイク処理面倒だし(;´Д`)
ハヤブサにまたがるGPZさんに、
「うわっ、似合わないね~(m'□'m)」と言ってからかってると、
周りのお兄さんたちに「ヘルメットかぶれば誰でも一緒だよー(^^)」と笑われた。そっか。(笑)
アプリリアのお店のお兄ちゃんがやけに
「これ、サッとウィリーできるんですよ~。自動制御してくれるんですよ~」とアピールしてくる。何度も。
いや、私、ウィリー機能いらんし!!(屮゚Д゚)屮
そんなにウィリー好きに見えるかね…
ふと、にしやんに似た人とすれ違った。
でも2年前に1度会っただけだしなぁ。(^^;
そしたらやっぱり来てるとのこと!
見かけたとこに戻ったら会えたー!( ´∀`)人(´∀` )
連れのGPZさんにもちゃんと会釈してくれて。
やっぱにしやんええ子やな(o´ω`o)←同い年
そうそう、中央バス自動車学校のブースで噂の浪江さんにお会いしました!
もちろん職員さんですが、北海道ジムカーナの理事長さんで、よくSTVラジオに出演されてる有名人だそうです。(笑)
「サインはできないから」って、ラジオ番組名と顔写真入りのステッカーもらったよ。(笑)
麻生自動車学校のブースでは、400㏄バイクの引き起こし体験をしてきました。
実は私、引き起こしができないまま卒業しちゃったのです…
やっぱり起こせなくて手伝われてしまったorz
エンジンガードついてるからべったり倒れてるわけじゃないのにー(ノД`)
バイク祭りのお楽しみといえば…わかめですよねー( ´_ゝ`)
…参加賞のテイッシュでした。orz
さっき浪江さんにいっぱいもらったわー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
入場無料のころは参加賞がわかめじゃなかったー?
500円取るようになってからの方がケチくさくなってるなんてねぇ…
今年バイクで来てる人はオフ車が多かったですね
まぁ、普通の人がバイクに乗れるのはまだまだ先ですが、
心の暖機は準備万端です(*´艸`)
なんやかんや言いつつ2時間も歩き回ってたしね。
帰りにOHANAでカレーを食べつつバイク談義。
私のバイク、キャブを見てもらった方がいいんじゃないかと…
この春はJADEにお金かかりそうな話ばかりでヘコむわorz
Posted at 2014/03/13 23:41:51 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記