• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

シェイクダウン!!!






いよいよ来たよ!!シーズンが!!

急激に雪解けも進み、
先週バッテリーを繋いでおけば木金あたりは乗れたはずなんだけども、
どうにも体調が悪かったので。
ま、残業だったのでさすがに原付通勤はマズかったかも。


今日、そろそろ車庫に行くか〜…と思ったら、
窓の外は吹雪。えーまだ降るのー(;´Д`)


モタモタとバッテリーをつなぐ。
試しにセルを回すと…


エンジンかからなーい(;´Д`)


キックがんがんしても…


エンジンかからなーい(;´Д`)


さすがにちょいと焦ったけど、
キックを繰り返したらかかったので、外装も装着。


その後は順調にセルでもかかるようになりました。




さてさて。
試走しますかね(・∀・)
交通法規の感覚を取り戻すのと、
この間買ったベイツのジャケットとグローブの性能チェックも兼ねて。


ぶいーんと町内を一周。


寒い。(笑)
ジェットヘルメットだったので、顎が痛いのよ〜


ジャケット部分はさすがに寒くない。
めっちゃ重いけど。
グローブは、やはり指先がちょっと冷たくなるな。


まぁ、今日はこんなもんにしといたろ。


44061.2kmからスタートです!(・∀・)
今年もよろしくね〜。


JADEは、もうちょっとお休み〜。
道路に雪がまかれたり、砂も浮いてるので滑ったら自信がないからね(;´Д`)



夜、お友達のひろさんに誘われてまたもや当別の自販機そばへ。





えぇ、また行き過ぎましたよ…orz
今度は月形まで行かずに気づきましたけど。(笑)





なんと!蕎麦の隣の自販機に、初めて食物発見!
当別産米のおにぎりや新篠津のキムチ、おつまみなど魅力的なラインナップなのですが、
いつもカラだったんだもの~。
これはいつかおにぎりを狙いに来なければなるまいよ。




そばにゆで卵のトッピング。斬新。(笑)


Posted at 2013/03/30 23:54:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | JOG | 日記
2012年09月03日 イイね!

原付がーーーーー!!

壊れたぁぁぁぁぁ(ToT)(ToT)(ToT)



会社帰り、一時停止してたらブチッと言ってエンスト。


エンジンかからない…(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル


セルを押してもカチッと言うだけ。
ウィンカーは点灯する。


ならばキックでかけてみようかと思ったら…


まったく下りない!( ̄□ ̄;



2kmほど押して帰ってきましたよ…疲れた。
朝じゃなかったことと、押して帰れる距離だったのが不幸中の幸いだな~。


しかし今までエンジン止まったりかからなかったりってトラブルは色々あったけどなんとかなってきたので、
ここまでどうにも対処できないのは初めてかも。
何気にショックでかいな。orz




**********
とりあえず追記を。
コメントはまた改めて時間とって返させていただきますm(__)M


いつも原付を見てもらってるお友達が駆けつけてくれまして。
元・車の整備士さんでバイクも昔から自分でいじられてる方です。

ざっと見てもらう予定が、なんか大手術となりました。(汗)


やっぱガッツリ焼きついてました。


が、オイルはたっぷり。


なんかピストンの部品が悪さしてたっぽい??
中に納まってるはずの細い針金みたいなのが外に出てました。

エンジン丸々交換したのが2年前。
組み方や部品に何があったのなら、「今更??」だし、
今日急に、となると、原因となったきっかけがまったくわからない。

ピストンの外はカラカラでしたが、中にはオイルが回ってたので、オイルが流れてないというわけでもなさそう。

クランクシャフト(?)までは影響がなかったので、
とりあえずキットを探して交換したらなんとかなりそうかな?という見解だそうです。


夜とはいえ、蒸し暑い車庫の中で、汗だくになって作業していただきました。
アタイのためにかいてくれた汗は格別だなと思ったのは、また別のオハナシ。(何)
Posted at 2012/09/03 19:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | JOG | 日記
2012年06月12日 イイね!

今日はJOG部

今日はジムに行かない予定だったのでJADE通勤のチャンスだったのですが、
家を出るのが遅くなってJOG通勤。
まぁだだ曇りだし、いいかー。


と思ってたら、会社を出たら素敵青空。


むむぅ、JADEで来たかった。
ニトリでも行くか…と家の方向にJOGを走らせてたのですが…



あれ?JOG部でもいいんじゃないの?



むむぅ。すっかりJOGが旅の相棒だったことを忘れてた自分に驚愕。
ぶっちゃけ、JOGに乗るのがストレスになってたりします。


というのも、停止時から発進しますよね。
毎回毎回40km/hまで上がるのがとーーーーーーーーっても遅いんです。
信号待ちの度に。
いつか右折で死ぬな、と思うぐらい。
んで、40km/h超えると、びよーんと加速が伸びる。

街で乗る原付一種にあるまじき現象だよね。(笑)


こんなストレス抱えて毎日乗ってるので、通勤以外に使うという発想が無くなってた。




よし、行くぜJOG!!



進路を北に。
石狩街道をぶーんと。
目的地は石狩のはまなすの丘公園。
ハマナスの花の咲く時期ですから(o´ω`o)






ささささささ寒っっっっ(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル
あまりの寒さで、途中暖かい飲み物でも買おうと自販機を見るも、
全部「つめた~い」だった。orz



ポツポツとハマナスが。
海風に負けないかのように地面にしがみついて咲いています。


でも夕方だからか、しぼみ気味~(;´Д`)



海のバカヤロー!!


夕日には少し早いけど、落陽を眺めているといくらアホな私でも風邪をひいてしまう。
ってか寒くて帰れなくなるので、すぐに帰る。


寒さに震えながら帰宅。
腕の感覚がない(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル


やっぱJADEの方が楽は楽だけども。
こんな小さい車体で、知床とか宗谷岬とか函館とかえりも岬とか徳島とかいろーんなとこ行ったんだなぁ、と思い出して。
いっそう愛しさを増して、きゅんとしました。
ありがとうね。(o´ω`o)
Posted at 2012/06/12 21:53:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | JOG | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation