• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

侘助【東区グルメ】

久々の東区グルメでございます。


meizhiちゃんの引っ越しに伴いオーブンレンジを譲り受けることになったのですが、
どうやって運ぼうか~と言ってたところ、雪ボラ仲間のMさんが「運んであげるよ!」と申し出てくださって。
同じく雪ボラ仲間ぬと一緒にmeizhiちゃんちから引き取ってうちに届けてくださいました。


来られるのを待ってる間に、JADEにバッテリー装着!
今年は無事始動しました♪いい子いい子(o´ω`o)


そのお礼かたがた、お昼を食べに行きました。
Mさんはラーメン好きなので侘助へ。
http://tabelog.com/hokkaido/A0102/A010202/1014873/
結構有名なお店なのですが、私は初来店♪



11時半というのに満席で、少し待ちました。

Iさんは担々麺を、
Mさんと私はつけ麺をオーダー。

担々麺はだいぶ辛いようで、私には無理だな。(^^;


ぶはっ、麺多いな!!(笑)
ラーメンになるとって久々に見たなぁ。かわいいね(o´ω`o)


細いけどコシのある麺が、濃厚なスープをつかみ取っていい塩梅です。
私は猫舌なのでつけ麺のようなぬるいラーメンがちょうどいいのだけど、
普通の人も大丈夫なのかな?


もちろん完食!!
つけ汁もスープで割っておいしくいただきました!

とはいえ…
ここのところ辛いことがあって食欲がなくて1週間以上ほとんど食事できなかったところにこの麺の量…
さすがにちょっとハードでした。(^^;


そしてパイン舘でお茶♪

コーヒーフロート♪

メニューを見てたら「キューピッドコーヒー 初恋の味…」というのが気になって
マスターに尋ねたところ、コーヒーにカルピスとかはちみつとかなんか色々入ってるやつらしい。
「勧めない」って言われたわ。なぜメニューに載せるの。(笑)


ここで私の悩みも軽く聞いてもらったりして。
Iさんはとても元気な方で、話してるだけでこっちも元気になるので、
今日来てくださって嬉しかった(o´ω`o)
私がいくら悩んでも解決することじゃないっていうのはわかってるから余計ね…



家まで送ってもらった後、暖かいうちにレッドバロンへ。

やっぱり急に忙しくなったみたい♪
春だねぇ。


JADEの任意保険が4月の終わりに満期になるのに伴い、
引き落としの都合で4月頭から乗るなら1か月分お店に支払いに行かないといけないとのことで。
まぁ元々挨拶がてら保険の切り替えに行くつもりだったので。

JADEは本日16時から、ベスパは12日から乗れることになりました。


帰りの環状通は雪解け水でびちゃびちゃで、
トラックに頭から水ぶっかけられた(-_-メ
こりゃまだ洗車が面倒はJADEには乗れないな~。



帰宅して、ベスパにバッテリー装着してエンジン始動!


…かからなーい(;´Д`)


なんか変なシャリシャリ音が…
バッテリーがまだ新しいから室内保管だけど充電してなかったせいかな?


とりあえず部屋で充電してます。
…が、丸1日経っても充電終わらない…
中が見えないJADEやJOGのバッテリーと違って、
これは液体入っててなんか雰囲気が違うからよくわかんないんだけども。
中の水にポコポコ泡が出てるんだけど爆発しないだろうね(;´Д`)
Posted at 2014/03/31 00:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東区グルメ | グルメ/料理
2013年12月23日 イイね!

そば鳥&つまらない3連休

はい、東区グルメです。
バイクに乗れなくなってすっかりブログのネタがない上に、
3連休なのにおでかけしなかったからご近所グルメでお茶を濁します。(笑)

土曜は休日出勤でして。
日月のどちらかぐらいは日帰りで鉄道の旅に出ようと思ったものの、
帰省準備をせねばならんことに気付いてしまって断念です。

日曜は冬至。
午前中にかぼちゃを食べねばということで、久々に炊いてみた。

みりんを切らしていたものの、おいしくできました。
煮すぎてひび割れてるけど。(;´Д`)

これで風邪ひかないぞ!\(^o^)/
しかし、近所の銭湯に柚子湯目当てで行こうと思ってたのですが、
あまりの吹雪っぷりに断念orz


土曜日はJOGで出勤すればよかった!と悔いるぐらいだったのにさ~(;´Д`)


月曜日。
相変わらずの雪っぷりですが、昨日よりは小降りかな?
お蕎麦が食べたかったので、気になってたそば鳥に行きたかったのですが、
この積雪の中を歩くとなるとちょっと遠い…
しかし図書館に行かねばならなかったので、ついでに行ってきました。


んもー、東区ったら豪雪地帯なんだから…(ノД`)



新道沿い、イエローハットの隣です。
http://tabelog.com/hokkaido/A0102/A010202/1042628/

ここって前は焼肉屋だったりとんかつ屋だったり…頻繁に変わるので、
ここもいつまでもつことやら。(^^;

お昼はお蕎麦、夜は居酒屋ということで、
ご近所仲間との飲み会に使えそうか偵察したかったのです。

座って最初のBGMが、私の好きなWe Are The Worldだったので
好感度アップ。(笑)



ザンギが食べたかったので、ランチメニューからザンギ定食を。

揚げたてザクザクの大きいザンギが5つ!
これで680円なのです!\(^o^)/

お店の人はお味噌汁って言ってたけど、
蕎麦湯か重湯みたいなのに、ごま油垂らしたっぽいお汁物でした。

お蕎麦は、何かが練りこまれてる。
私はあまりそういうお蕎麦は好きじゃないのだけど、
定食の一部だと許容範囲かな。

お野菜たっぷりなのも嬉しく、
なんとか完食です!
さすがにお腹キツい…(;´Д`)


夜の居酒屋メニューは、飲み放題980円があるのですがメニューの数を見ると
駅から近いコッコちゃんに行ってしまうかな…


夕方、実家に送る荷物も無事発送。
何か忘れてる気もするけど。(汗)
忙しさと雪の少なさで実感なく過ごしてきたけど、いよいよ年末かぁ…
今年は年賀状諦めた。(笑)
先月買ったこのパソコン、HDD不良で引取交換されることになっちゃって
バックアップにてんやわんやしてます。(ノД`)


さーてと。
仕事納めまであと4日!
ギリギリまで繁忙期なので頑張らないと!
Posted at 2013/12/23 18:57:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東区グルメ | 日記
2013年08月23日 イイね!

珈琲専科 パイン舘

はい、東区グルメです。

金曜は遅い夏休みをいただきまして。
交代制で1日だけもらえるのです。

だが雨予報!。・゚・(ノД`)・゚・。
いつになったらベスパさんで遠出できるんだ…
保証期間終わってしまうわ!(屮゚Д゚)屮


でも午前中はもちそう。
せっかくの夏休み、引きこもってるのももったいないし~。


ってなわけで、東区の素敵喫茶店・パイン舘へ。
http://tabelog.com/hokkaido/A0102/A010202/1004183/


ベスパで行きたい場所…と考えたら、
おしゃれカフェではなく、この古い喫茶店でした。


マスターとカウンターのお客さんから「ベスパ」って単語が聞こえてくる。
それから、
メニュー持ってきた時、
オーダーを聞きにきたとき、
コーヒーを持ってきた時にベスパのことで話しかけられた。
マスター、食いつきすぎ。(笑)

そっか、ベスパに乗るってことは、こういうこともあるんだな~と。
乗り出してまだ1週間ですが、
駐車中に割と「ベスパだー」と注目されてるようなのは薄々気付いてた。


コーヒーはブラジル・サントス。
って書くと、コーヒーにこだわる人っぽいけど、
メニューの説明を読んでなんとなくチョイス。(*´艸`)

そして食事でホットサンドをいただきます。



いい香り(o´ω`o)
昼なのに薄暗く、お店の中のあらゆるものが飴色に輝き、
環状通沿いというのに、ここだけ静かに時が止まっているようです。


こんな素敵なシチュエーションで美味しいコーヒーがいただけて、
なんと380円!
お食事はコーヒーとセットだと割引されて、ホットサンドは310円!
合計690円ですよ…素敵。(m'□'m)


あいにくお昼になって、混んできても申し訳ないので長居せずに出ます。
お会計でお釣りを渡された時、人差し指をキュッと握られた。(*´艸`)
ベスパで来たのを相当喜んでくださったみたいでなんか応援された。(笑)


少し走りたくなったので、
知らない道をぶらりと流しながら考えた。

私、服や鞄や時計なんかのブランドなんて一切興味ないんだけども、
ベスパはいわゆるブランド品なんだなぁって。

確かに走ってる時、妙に所有感を感じます。誰も見てないのにね。
ハーレー乗りとかもこんな感じなのかも。


ただ、服飾やハーレーと違うのは、
こうして普段はバイクに興味がないだろう人も
ベスパを見て目を細めてくれることもあるってことかな。


さとらんどの近くまで来たので、337号線まで出てぶいーんと走る。
ちょっと回してみたかったのよね。

前の車について、さりげなくスピード出してみたら、
60km/h超えると若干しんどい。
ジェットヘルメットががばがばで風切り音が大きいってのもあるけど。
スピード出てる時に、ちょっとした凹凸でふわっと浮く感じになると
ニーグリップができないだけに結構怖い。

5~60km/hぐらいでひらひらと乗ってるのが一番楽だなー。
一応110km/hまで出ることにはなってるらしいけど。
なぜかメーターは140km/hまであるけど。(笑)


JOGのキビキビ感は若かったころの攻めの姿勢を思い出させてくれて、
JADEは「バイク」を操作する乗る楽しさを思い出させてくれて、
ベスパは私の女の子らしい部分を思い出させてくれる。

ベスパに乗らなければ、JOGとJADEの違いなんて考えなかっただろうな。
どれも私にとって大切なバイクになりそうです。


石狩は花畔へ。
はるきちオーガニックファームでお野菜を購入。
とうきび、ヤングコーン、水なす、ゴーヤを計450円でお買い上げ~。


ヤングコーンって、そういう種類なんじゃなく、
ほんとにとうきびの若いやつだってこと、ご存知でした?


これねぇ、美味しいんですよー。
まずスーパーには出回らないけど。
半分に切って、オリーブオイルと塩で軽くソテーするだけで、
シャクシャク感とほのかな甘みがたまりません(o´ω`o)
もうちょっと大きいほうが私は好きなんだけど。

夕方、大家さんが作られたトマト・キュウリ・ピーマンのおすそ分けをいただいたので、
今日は新鮮野菜を使ったお夕飯になりました♪
キュウリを洗うときに、トゲトゲが刺さって痛いのも、また嬉しい痛みなのです♪


イカとトマトのガーリック炒め
キュウリたっぷりポテトサラダ
水ナスの揚げ浸し
ヤングコーンのソテー


結局夜まで雨降らず!
だったら平日に行きたいとこあったのにー。・゚・(ノД`)・゚・。


そしてバイクを買ったこのタイミングでパソコン壊れたっぽい…orz
ネットに繋がらないだけでデータは取り出せてるのが幸いですが。
Posted at 2013/08/24 10:39:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東区グルメ | グルメ/料理
2013年07月06日 イイね!

やきとりボーイ

東区グルメ、本日はやきとりボーイをご紹介いたします。
http://tabelog.com/hokkaido/A0102/A010202/1004497/

まぁ名前のとおり、焼き鳥屋さんなんですけども。

最初に食べたときはあまりの美味しさに驚きました。
前のアパートはこのお店の近くでよく行ってたのですが、
今のアパートもそんなに遠くないのに、なんとなく最近さっぱりご無沙汰で。

ご近所のお友達の送別会で行ってきました。
とはいえ、東区→豊平区に引越しなのですけど。(笑)





一番上のお肉がでっかい。(笑)
レバーはことさらでっかいのですが、
生でもなく、パサパサでもなく、なんとも絶妙な焼き加減なのです。

まずはボリュームセットを頼んでいただきたい。
鳥串、豚串、ねぎま、その日のおまかせ各2本で1050円なのです。
しかし何度も行ってますが「おまかせ」が肉団子じゃなかった日がない。(笑)
そしてこの肉団子、大好きです(*´∀`*)

だいたいいつもホットペッパーに15%オフのクーポンがあるので、
夜7時から12時まで、散々飲んで食べても2人で8千円ちょいでした。(o´ω`o)

Posted at 2013/07/07 22:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東区グルメ | グルメ/料理
2013年06月15日 イイね!

FAT BAMBOO

東区グルメ、続きますね~。
そしてまたカレーです。(笑)


他部署の女の子に誘われて、
スープカレーのFAT BAMBOOに行ってきました。

うちからも近く、何度か行ったことはあるのですが、
偶然その女の子もよく来てたのです。

お昼の1時にお店で合流~。
アジアンテイストのお店です。

彼女オススメのフィッシュフライのカレーを。
ソーセージもトッピング(*´艸`)

オクラはサービスだったかな。
一般的な中辛ということで、1番をチョイス。
辛いのが苦手なのですが、ストレスのない辛さ。

スープカレーといいながら、スープは濃厚でとろみがついています。
タマネギのとろみなのかな?
味が深くて美味しいです(o´ω`o)

お野菜たっぷり、フィッシュフライも大きいのが2枚ついてお得感ありますねぇ。
サクサクで、スープに浸しても負けずにしっかり魚の味がしておいしいです。


あっ、ビールが写っちゃってますね。昼酒サイコー(*´艸`)

私は物流の事務なのであまり他部署の人と会う機会もないのですが、
こうして声かけてもらえると嬉しいですねぇ(*´∀`*)
おしゃべりたくさんして、たくさんビール飲みました。(笑)


しかも、社員への身分昇格祝いといって、
ビール全部ごちそうになってしまいました…
いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。M(__)M

Posted at 2013/06/15 23:11:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東区グルメ | グルメ/料理

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation