• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

お嬢様はご機嫌ナナメ【ベスパ】

ベスパさん、初乗りの昨日は調子よく走ってくれたし
朝、出勤しようとしたんです。


2~3分ほど走って信号待ちでエンジン停止!Σ( ̄□ ̄;


いくらエンジンかけ直してもダメだし…
まだ近いので家まで押して帰りました。
意外とデカいので重くて腕パンパンです。orz
急いでJOGに乗り換えて会社に向かいましたがギリ遅刻。orz
どうせなら昨日か、家を出る時に止まってくれればいいのに。(・ε・)

帰宅してまたエンジンかけてみると、もはやセルすら回らない。
ウィンカーは点くけどメーターランプが消えちゃう。


これは~バッテリーかな~。


冬支度で外してからずっと部屋に置いておいたのですが、
新品だし大丈夫かなと思って装着するとかからなかったので、
充電器で充電しました。

JOGやJADEのバッテリーも同じ充電器だから問題ないと思うんだけど、
この2つは満充電になるとランプが赤から緑になって問題なく使えてるんだけども、
ベスパのバッテリーは丸2日以上充電しても赤ランプのまま…
さすがに怖くなってベスパに繋ぐと、ちゃんとエンジンがかかったので良しとしました。


んで昨日はそれなりに走ったし、これでバッテリー上がってたらおかしいよね??


納車時に新品に替えてるので、保証期間内かどうかレッドバロンに電話しました。
バッテリーだけ持って行って見てもらおうかと思ったんだけども、
工場の人と相談して、バッテリーと決めつけるのは危険だと。
まだそんなに距離も走ってないし、納車翌日にキャブOHもしたしで、一度見たいということに。
保険や保障を使ってなるべくお金もかからないようにしてくれるとのことだし。
すぐに引き上げに来てくださいました。

納車すぐのキャブ詰まりにはカチンときたけど、
今回はお店の整備が悪いわけではないのに
すごく丁寧に対応してもらって申し訳ないぐらいですよ。(^^;


JADEも車道で止まっちゃうし、
結局この春はJOGが一番の安定感ですよ。心の友よ!。・゚・(ノД`)・゚・。
いつ壊れるかわからないと思ってJADEやベスパを買ったのに。(^^;


早く3人娘が元気に揃いますように!
Posted at 2014/04/14 20:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vespa GT125L | 日記
2014年04月13日 イイね!

初乗りはパイン舘【ベスパ】

保険解禁でようやくベスパさん初乗りです!


町内会の資源回収の放送で起きて慌てて車庫でダンボールまとめて、
ついでにベスパのバッテリーを装着。

いや、バッテリーはつなげてエンジンかかるのは確認してたんですけど
なぜか蓋が閉まらなくて。
バッテリーの下に不安定なお皿みたいなのがあって、
それにバッテリー載せて、
プラスチックの細長い板で押さえつけて、
一番上の蓋をかぶせるのです。

お皿もちゃんとハマってて、バッテリーも付けた…
細長い板の左右のネジがどうしても最後まで閉まらない。浮いてる状態。
なので蓋も閉まらない。

先月から何度かチャレンジしているのですが、
この状況で力尽き、数週間放っておいたのです。
去年の初めての冬支度の時に、友達に外してもらったからどういう状態だったかわかんないんだよなぁ…

んー。まぁしょうがないか…
といつも通り適当に閉めちゃおうかと思ったけど、なぜかちょっと気まぐれで
バッテリーをもう一度外してやり直してみた。
今まで何度もやり直してるんだけどね。

バッテリーの接続部分のネジががとても付けづらくて嫌なのよ~。不器用なんだもの~(;´Д`)

でも頑張った!
そしたらなぜかちゃんとハマった!!
未だにどこがダメだったのかがわかんないけど…


これでスッキリ、ベスパさん始動です!
7909㎞からのスタートです!
これで3台完了!


行き先は~…
まずはパイン舘。(笑)
寒いしさぁ(;´Д`)
イニD何巻まで読んだっけな~。

お店に着いたら、みん友うり~さんのエストレヤが。(m'□'m)




うり~さんお久しぶりです(^^)/
納車おめでとうございます♪♪

席を移してくださって、私はいつものマンデリンとホットサンドをいただきながら
のんびりバイクトーク♪




ふと、青年が入店。
うり~さんのみん友のきみちゃんでした。
オイル交換帰りですって。胆振から。(笑)
一緒にのんびりおしゃべり。(*´∀`*)
まぁ初対面の子に言うのもなんだけど、
この子も若いのに渋い趣味というか、割と変態寄りで面白い。(笑)


うり~さんが、これから大谷地のオートランドに行くというので、私もご一緒することに。
ジャケット見たかったのよ。
そしてバイク乗りじゃないきみちゃんもなぜか連行。(笑)


いつも車が多いパイン舘で並んでるなんて奇跡!
きみちゃんとのお友達記念に青チンくんとパチリ☆
向きが逆で微妙だけど。(笑)

私が軽装なので、一度うちまでついてきてもらい、厚着してしゅっぱーつ(^^)/

ジャケットはまだ冬物でモコモコだな~。
春~初夏用のもうちょい薄手のが欲しいんだけど。
グローブもいいのがなくて、私は結局何も買わなかったけど。

ここでうり~さんのエストレヤにまたがらせてもらう。
低く見えるけど、JADEとあまり足つき変わらないねぇ(m'□'m)

ここで解散して、帰宅します。
寒い寒い。
そういやこの往復だけで白バイ2回見たよ。
服装のせいか、一瞬普通のライダーに見えたよ。
1台は女性だった~。噂には聞いてたけど初めて見た。
今年もご縁がありませんように(;´人`)


今日は暇だしどうしようかと思ってたけど、
思いがけず楽しい1日になりました。
うり~さん、きみちゃん、ありがとうございました(^ω^)
Posted at 2014/04/13 20:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vespa GT125L | 日記
2013年12月10日 イイね!

衝動買い!

ベスパのバッグが存在することを知り。



しかもえらい高いことも知り。







でもでも衝動買いしちゃいましたー(*´艸`)


お値段8700円…orz


特にこれがめちゃくちゃ気に入ったわけではないのですが、
数あるベスパバッグの中でデザインと形のバランスが良かったので。
縦型って使いにくそうだし。


でも届いてみたら…
思ったより地味ー。
安っぽい~。
私が持つと1980円に見えます。(苦笑)


しかし。




チャックの持ち手や、内側の生地にもベスパロゴが散りばめられていて、
こういうところにお金かかってそうです。


それより外側…orz


せめてアイボリーにすればよかったかなぁ…



ま、今更どうこう言ってもしょうがないので。
年末年始の旅にも役立ちそうだし、
春になったらこのカバン下げてベスパに乗るんだー(*´艸`)
Posted at 2013/12/10 23:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vespa GT125L | 日記
2013年11月16日 イイね!

パイン館の休日

タイトルは「ローマの休日」っぽく。ベスパなだけに。(笑)


今日は午後から美容院。
ほんとはこの札幌市内の路面具合なら
予約時間までぶらっと厚田や当別まで走りたかったのですが
あいにくの先日のドカ雪はそう簡単に解けるものではなく、危なかろうと断念。

そうなると、パイン舘でしょう♪
明日はお友達とおでかけで来れないし。

ジェットヘルメットをかぶって走り出すと、
寒風が目にしみて、右目から涙がポロポロ。・゚・(ノД`)・゚・。
でもベスパにフルフェイスは似合わないしな~。

涙ながらにパイン舘到着。



マスターに「寒くて涙出てきたー。・゚・(ノД`)・゚・。」と言ったら、
「冷たいねぇ!」ってほっぺた触られた。


惚れてまうやろーーー!!(屮゚Д゚)屮
マスターがもうちょい若ければね。(笑)


そして気遣って熱々のおしぼりを出してくださったのですけど、
これがまた熱すぎて触れない。(笑)


マスターに「バイク2台持ってるの?」と聞かれ、
ん?何で知ってるんだ?と思ったら、
「この間お知り合いがいたでしょ、その人に聞いたの。」って。
影プロさんかうり~さんあたりかしら?(笑)
ちなみにバイクは3台です(*´艸`)


今日はマンデリンと今日もホットサンドをオーダー。
うむ、マンデリンよりはブラジルサントスの方が好みかも。
コーヒー自体が苦手だった私がこうやってコーヒーの味の好みを探るようになろうとは。


ホットサンドもぐもぐしながらイニD2巻でも読むか…と思ったら、
窓の外にいかついイタリア車が。
あっ、しかも白いアルファロメオにベスパの出口を塞がれた!Σ( ̄□ ̄;


パイン舘は車好きな人が集まるのかな~とぼんやり思ってたら、
女性が「けゐこさんですよね!ブログ見てます!」と。



えっ、えぇぇぇぇぇ????




けゐこ、硬直。



そしてオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ



不審者並のキョドり方。(笑)



わたくし、近所のスーパーで友達に会ってもオロオロするぐらいなので、
面識ない人に話しかけられたらそりゃもう言わずもがなですよ。


しかも同じテーブルに誘われたので、よくわからないままお邪魔しました。
普通混ざるか、そこで。(笑)


あぁぁぁ、油断してお化粧はお粉だけで髪はボサボサだったよ!そんな時に…orz


着席して、自己紹介。
女性はシロミトさん。
おおっ、ブログ覗かせていただいてます(*´艸`)

そして男性はみん友・EVO黄色さんとどぅーさんでした。
まさかEVO黄色さんとこんな形でお会いするとは…



パイン舘のマスターに私、どう思われてるんだろう。
車に乗ってきたことがない地味なおばちゃんなのに、
車好きの人たちと妙に繋がりがあると思われてるんだろうな。
みなさんと初対面なのに。(汗)


EVO黄色さんとは私が大好きだったTさん繋がりだったので、その話もちらりと。
あかん、切なくなってまう(ノД`)
でも共通の友人がいなかった私には、
こうしてTさんの思い出話ができるのがとても救われるのです。

時間ギリギリまで居座って、どぅーさんの車の移動依頼が来たところで、
ベスパを出せるいいタイミングなのでおいとますることに。
なんか慌しくてスイマセン。(汗)


白いMiToとGTV。
同じアルファでも、いろんな顔があるのね~。
どちらも私と超ご近所さんなのに、白いアルファは初めて見たかも(m’□’m)


一度帰宅してお化粧して、美容院へ。
私がベスパ買ってから美容師さんもベスパが気になってしょうがないらしく、
ベスパが載ってる雑誌とか見ちゃったりしてるらしい。
影響されすぎ。(笑)


そして帰りにレッドバロン環状北大店に寄り、保険の切り替え。
来月からはJADE330円、ベスパ210円となります(*´艸`)
営業さんが、冬は誰も来なくて寂しいって言ってたので、お暇な方はお店にバイクを眺めにいってあげてください。(笑)
Posted at 2013/11/16 21:50:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | Vespa GT125L | 日記
2013年10月06日 イイね!

豊平峡秋模様

6日(日)。
本日はベスパクラブのツーリングでございます。
朝10時半に永山記念公園に集合です。

朝ゆっくりなのと、うちから行きやすい場所で集合なので気楽に参加できます。
これが南区集合だったら行ってないかも。(笑)


しかし、到着まもなく雪虫を目撃してしまい、テンション下がるー(;´Д`)
今年、早くないですか?


今回は総勢11台!
前回ちょっとお話したあゆちゃんが来てくれて嬉しかった(*´∀`*)




私のGT125Lだけなんか異質…


なんと!サイドカーまで!!(m'□'m)
皮ジャン着たメッシさんが乗るとこれまた似合うんだわ~。


サビだらけのベスパもいたけど、それはそれでまた味になっちゃうんだよなぁ。
それがベスパのすごいところ。
でも私のベスパは古くなってもこんな味は出ないと思う。なんか悔しいなー。


行き先はこの場で決まります。
豊平峡温泉でカレーを食べることに決定!
3年以上ぶりだな~。楽しみ!

11時、出発です。

札幌マラソンの規制を受けながらも、
豊平川沿いを走り、230号線を豊平峡へ向かいます。
思ったよりかなり暖かいな~♪


私のとラビット以外はみんなハンドシフトかな。
オートマで楽してごめんね。(笑)


割とみんな自由に走ります。
ってか、スピードが不安定なのかな?車間距離が縮んだり延びたり。
ハンドシフト乗ったことないからわかんないや(;´Д`)
せっかくのベスパ揃いなのでビシッと千鳥走行キメたら格好いいだろうなぁと思うんだけどなー。
そしてそんなベスパ軍団を外から見てみたい。(*´艸`)


途中3名離脱し、ちょうど1時間で豊平峡温泉に到着!



しかし激混み~(;´Д`)
オーダーをして、順番待ちです。
グループのうちの誰かが狭いロビーにいなければならないので大変です。
こういうところ、なんとか改善すればいいのになぁと思います。

我々をはじめ、食事だけの人も多いようです。
ここはインドカレーが有名なのですよ。

ナン焼きまくり~。


1時間ほど待ち、ようやく着席です。
私はベジタブルカレー700円とラッシー315円を。

ゴロリとしたお野菜かと思いきや、ミックスベジタブルだった…(´;ω;`)

しかしナンもカレーも相変わらず旨い!(*´∀`*)


ゆっくり過ごしたいところですが、この混雑で会話もままならない。
食べてすぐ撤収です。
ベスパたちの周りでまったりしてました。

ここであゆちゃん夫妻が離脱。
我々6名は豊平峡ダムへ向かいます。
会長さんがダムマニアらしい。(*´艸`)

温泉からダム駐車場までの道も木立に挟まれてなかなかいいね!
落ち葉舞うなか走り抜けます。

駐車場からは電気バスで。
往復600円はちょっと躊躇するよね。
しかもかなり人が多い。

一度行ったことあるし、
正直なんも期待してなかったけども…







割と紅葉!ヾ(*´∀`*)ノ

盛りにはもちろん及ばないけど、
昨日のニセコのことを思うとここまで色づいてるとは思ってなかったんだよねー。
霞んじゃってるのが残念だけど。
600円の元とったな(・∀・)


放水中~。

みんなそれぞれおしゃべりしたり、ダムの上を散策したり。
モーリーさんがひたすら会長さんをイジってるのがウケる(*´艸`)


帰りは230号に合流するとこと、石山あたりでかなりな渋滞に巻き込まれました(;´Д`)
途中途中でそれぞれ離脱していき、私は会長さんとご近所なので東区までご一緒しました。

16時帰宅!
さすがにちょっと体冷えたかなー。



ベスパクラブのツーリングは、
ゆるーいツーリングとわかってるから前日にJADEでがっつり走れる。
いい息抜きになって嬉しい楽しいツーリングです。(o´ω`o)
Posted at 2013/10/09 00:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vespa GT125L | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation