25日水曜日、久々に旅人宿けゐこの営業でございました。
まぁうちにお友達が泊まったというだけのことです。(笑)
大学時代からの親友うえうえさまが家族旅行で北海道までやってくると。
ずっと来い来い言ってたけど、子供がいるとなかなかね。(^^;
うえうえご一行様は旭川で1週間ほど滞在とのこと。
お父上が富良野と美瑛大好きなんだって♪
どこで合流するか悩んだけど、結局運転頑張ってもらって、うちに来てもらうことに。
娘ちゃんは従兄弟たちとお留守番。
そして水曜日。
私の仕事が終わって、ジャスコでうえうえさまと合流。
おおぉ~よく来たねぇ(´ー`)ノ
挨拶もそこそこに、早速夕食へ。
スープカレーをご所望だったので、RAMAIへ。
私もRAMAIは初めてだし♪
うまーい♪
ご飯は少なめにしたものの少なすぎたかなーと思ったけど、
具がたくさんで満足(o´ω`o)
そして我が家へ。
うちは脱衣所がなくて微妙なのでこうしんの湯へ。
時間がなくて少ししかいれなかったけどね~。
そういえば、17年の付き合いになるけども、
こういうお泊りって初めてじゃない?
旅行も卒業旅行の2泊だけで、しかも私、熱出してたし。(;´Д`)
2人してシートパックして白い顔でおしゃべり。
電気消してもだらだらおしゃべり。修学旅行か!(笑)
そして木曜。
えらい曇り(;´Д`)
しかし今日は私の大好きなニセコに連れて行こうかと。
やっぱ神仙沼かな~。
車でニセコなんて滅多にない機会なので、ちょっとリゾート気分でおめかし(*^_^*)

似合わないけどね( ゚д゚)、ペッ
どうせなら私の好きな忍路あたりの海を見ながら行きたいと、5号線をチョイス。
途中で青空になったり曇ったりコロコロ変わるなー大丈夫かなー(;´Д`)
山道をぶいーんと走り、パノラマラインへ。

今年初、神仙沼♪
さすが平日、人が少ない♪
しかし暑いorz
木道をハァハァ言いながら歩く。あちー(;´Д`)
北海道の暑い時期なんてほんの一瞬なのに、
なんでその一瞬がうえうえさまの道内滞在期間にまるまる重なるんだろう。(笑)
うえうえさまが虫にビビりまくりなのを見て、
私の動じなさに我ながら驚く。
虫は苦手なんだけどね。(^^;

素敵青空~♪
と、ちっちゃい大人。(笑)

この湿原の景色はやっぱり好きだー。
鳥のさえずりしか聞こえない。
そして神仙沼へ。

あーやっぱり水草多いなorz
そして奥からミツガシワがすごい侵食してきてる。
観光気分なので、ここで2人で記念撮影なんかして♪
身長差が15cmぐらいあるので、私がことさらデカく見えるorz
シャッター押してもらったお兄さんが、植物や地形など色々調査されてる方だそうで。
私と同じように、やっぱり3年ぐらい前から水草が増えたとがっかりしてはった。
いつか埋まってしまうんやろか…(´・ω・`)
さて、おなかへった。(笑)
パノラマラインをゴキゲンに下り、ミルク工房へ。
PRATIVOという野菜ビュッフェレストランです。
お野菜料理のバイキング+メイン料理で1500円。

綺麗な場所で育った美味しいお野菜をたくさん食べたら、体が綺麗になる気がするよ(o´ω`o)
お料理の名前こそマリネとかローストとかカタカタでややこしいけども、
調理法としてはいたってシンプルなものが多いと思った。
それでもすべてが多様な味付けや複雑な調理法に感じる。不思議~おいしー(o´ω`o)
メインのお料理は4品のうちから1品ずつ選びます。

トラウトサーモンのポワレ(パン付き)

春キャベツと豚バラ肉のラグーソースパスタ
わけわけして食べました。
んー、ぶっちゃけ、パスタはイマイチだったような…
デザートも。

母体である高橋牧場の牛乳をたんと使った
お乳カステラ
ミルク餅
プリン
美味しかった(o´ω`o)
でもデザートの前ですでにおなかいっぱいやった。(笑)
飲み物も、コーヒーやジュースの他に、高橋牧場の飲むヨーグルトも飲み放題でした♪
乳酸菌ラブvv
窓からの景色が素晴らしい。
平日なのにほぼ満席だったけど、もし空いてれば景色がよく見える席をオススメします。
私は後ろ向きでした☆
せっかくの景色を活かす座席配置にすればいいのになぁ…もったいない。
普段はソロ活動だったり、バイクだと同じノリの人がいないので変な写真は撮らないんだけども、
うえうえさまとだったら…撮るやろ。

気取ってみる( ´_ゝ`)
写真が少し斜めなのが妙にアーティスティック。(笑)

乗ってみる。
ロングスカートなのに。(笑)
あ、アラフォーです。スイマセン。
そして帰路へ。
赤井川のトンデンファームで休憩がてら仔ヤギや馬や仔ウサギを愛でる。
ナビがあるから安心してたのに、いつも「ここ曲がるの!?」と聞かれるので
ナビ下手な私はずっと緊張でした。(笑)
ちなみに高速も乗り降りでひと悶着ありました。
そして間違ったとこで降りてしまいました。(笑)
だって高速乗ったことないんだもーんテヘペロ☆
うちの近所で降ろしてもらってお別れ。
うえうえさまはそこから旭川まで。いやはやお疲れさま…
でも私の好きな素敵青空な景色を見てもらえてよかったー(o´ω`o)
運転中、ずっと嵐の話なのがすごいなぁと思いました。(笑)
遠いところに住んでるけど、会うのも1年半ぶりだけど。
普通に「おぅ」と会って、
普通にくだらない話して、
普通に「じゃっ!」と別れて。
なんか、面白いな。
あ、お土産になんと北海道土産をもらいました。(笑)

そして誕生日プレゼントにコンビニで見かけた「バイク旅行」という雑誌を買ってもらった。
ありがとねーvv
旅人宿けゐこは、またのお越しをいつでもお待ちしております(o´ω`o)
Posted at 2012/07/28 00:10:30 | |
トラックバック(0) |
営業日誌 | 旅行/地域