• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

ぶらり富良野ツーリング

土曜はお天気。
JADEは絶好調。
これは走らねばでしょ。(*´艸`)


でも行き先決まらない~(;´Д`)
朝9時前にだらだらと出発。
給油中に増毛ツーリング中のシャドウさんから電話があって、
海沿いは寒いとのことなので山に決定。


富良野~美瑛あたりで、まだ白い十勝岳連峰などを眺めたいなと。



275号を北上していると、一面の黄色!


タンポポかなぁ。
なんかこっちのタンポポは力強すぎて怖いガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル


12号線に出て三笠の道の駅で一服。
ここまでですでに道間違えて遠回りしてますorz



うーん。
なんかJADEの走りが重いというか。
昨日ののびやかさがまったくない。
クラッチとアクセルの操作もなんかシビアになってる感じでガクッとなって疲れる。



昨日は男前にイジられてご機嫌だったのが、
「ちっ、けゐこが乗ってるのか」と気づかれてご機嫌ナナメになったのかな。
JADEさんは持ち主に似すぎて困るorz



桂沢湖~。




青い空、白い雲、緑の木々と春紅葉。
気持ちいいなぁ(((o´ω`o)))


芦別の三段滝。
春先は雪解け水で迫力あるので寄っておこう。





思ってたよりすごい迫力だ!!



のんびり走ってとりあえず富良野に着いてみた。
走りながら、唯我独尊のカレー食べてみたいなぁと思ってたのに、
なんか途中でピザ気分になった。


とりあえずフラノ・マルシェで地図確認。
ついでにお野菜などお買い物。

カリフラワー200円
キャベツ150円
ホワイトアスパラ120円
グリーンアスパラ200円
ドレッシング2本で300円!


ここで気温28.8℃。
夏以上に暑いよ…(;´Д`)
バイク降りて休憩するたびに、シートが暑い。



目指すは富良野チーズ工房。




マルガリータ4分の1と富良野ぶどう果汁のセットで600円。
せっかくいい気候なのでテラスでいただく。


ここで作られたモッツァレラチーズがびよーんと伸びて美味しい~(((o´ω`o)))
ぶどう果汁も濃厚♪


チーズ工房をちょっと見学。
チーズの試食して、ワインチェダーチーズ(780円)をお買い上げ~。


そして「ふらの牛乳ワッフルと仲間たち」(180円)を発見。

カスタードがマイルドで美味しかったけど、ワッフルはちょっともさもさ。
できればここで売ってたふらの牛乳を一緒にいただきたかったけど、
水分摂りすぎは不安なので我慢。


さて、帰りますよ~。
ここですでに午後2時。
美瑛どころか富良野をうろついてる時間もないよ。
だって布団干してきたんだもの。(;´Д`)




あぁ、この風景をもっと近くで見たかったんだけども。(;´Д`)
しゃーない、帰ろう。
買い物してピザ食べに来ただけになっちゃったな。



しかし。
このまま同じ道で帰るのもなぁ…
ギリギリまで迷ったけど遠回りして芦別まわりで帰ることに。
遠回りと言っても、たぶん3~40kmぐらいのはず。


芦別の道の駅でスタンプGET~。
暑いよ~眠いよ~(;´Д`)


ガムをひたすら噛みながら歌志内へ。
なんか間違って市街に入っちゃった・・・
シンプルな街なので割と冷静に脱出成功。
無事に歌志内の道の駅でスタンプGET。


しかし歌志内市なんて、道の駅がなければ通りすらしないだろうな~。


ここではたくさんのお漬物が有名で、いろいろ試食ができ、お茶も出してくれます。
目が覚めた!(・∀・)

はちみつらっきょをお買い上げ~♪550円。
お漬物はあまり得意じゃないけど、
食べきれなかったらタルタルソースにも使えそうだし。



さー。さくっと帰らねば。(汗)


歌志内のあたりは先週のツーリングより桜が残ってるな~。
でも集まって咲いてるわけじゃないので、写真撮るほどでもないんだよなぁ。

ここからは青看板見逃して道間違ったりしながらも、
快適に山道をぶいーんと走って奈井江に出て、
田んぼの真ん中をぶーんと走って月形まで出て、
そこからは275号をのんびりと走って帰りました。
歌志内から休憩ナシだよ!!(屮゚Д゚)屮


帰宅したのは18時前。
走行距離265.5km。

んー、やっぱ距離の割に疲れたな。




友達がうちに軽く寄ったので、付き合わせる。

ツーリングの後はビールだな(o´ω`o)
こういう日のビールには、あえて粉末ソースを使ったジャンクな焼きそばが似合う。
そして富良野で買ったホワイト&グリーンアスパラと、らっきょ。

ま、友達はサイダーだけど。(笑)



気になったのが、走ってる時にタンクに付く粉っぽいもの・・・


もしかして:花粉



!?



ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル



走ってる間はなんともないのですが、
夜、無性に目がかゆくてクシャミ連発orz
Posted at 2013/06/02 23:25:38 | コメント(7) | トラックバック(1) | JADE | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation