• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

ぶらり新篠津

2日(土)。

晴れ予報だったのに、起きたら曇天。
疲れもあったのとでなかなか起きる気になれず。

でもなぁ。
バイクシーズン終盤だし、明日明後日は雨予報だし、乗っておかないと…
もぞもぞと起きだして準備。

そもそも、今シーズンは結構満足するほど走ったから、行き先決まらないんだよなぁ…
ふと、テレビで黒千石大豆の特集が。
北竜の道の駅で取材されたようです。

そういや何度か食べた黒千石大豆のおにぎり美味しかったなぁ…
この道の駅のレストランの、黒大豆を使ったラーメン美味しそうだなぁ…


しかし、今から北竜は遠いな(;´Д`)
夜に約束があるから16時には帰ってきたいし。

どこで黒千石大豆買えるかなぁ。
新篠津なら売ってるかな??産直は閉まってるだろうけど中の売店とか。
でもそのためだけに行くのもなぁ。

とりあえずグルメ的なものを調べてみたら、
そういえば新篠津に評判のお蕎麦屋さんがあるのを思い出した。

よし!蕎麦だ!


12時すぎ、なんとか出発です。
空港通から275号を北上します。
すっかり晩秋の気配で寂しいなぁ…

農道をぶらぶら走って、13時過ぎに新篠津の七福に到着!


割と混んでましたが一人なので大丈夫。

寒いので暖かいお蕎麦を…
鴨南蛮(1000円)をオーダー。



更科系かな?細くて白くてお上品なお蕎麦です。
弟子屈・摩周のお蕎麦を使っているそうです。

正直言うと、私は繊細な舌の持ち主じゃないので、
田舎蕎麦のほうが好みなんですよ。
これもちょっと鴨南蛮のコクのあるおつゆに蕎麦の味が負けているような。


でも、おつゆがめっちゃ美味しい!!(*´∀`*)
丁寧なお味でゴクゴクいきました。

蕎麦湯もいただき、お腹ちゃぷちゃぷ。(笑)


なによりお店の方々がとても感じのよい方ばかりなので、
それだけでまた行きたいお店です。
今度は冷たいお蕎麦でしっかり蕎麦の味を味わえる時期に!


そして道の駅へ。すぐ近くです。
あら、11月なのに直売所やってるー。


黒千石はなかったけど、黒大豆と普通の大豆を購入。



しのつ湖にて。
三日月湖なので川に見える。(^^;
まぁ元々石狩川をせき止めたものなんだけど。


また農道をぶらぶら。

防風林の木立はもはや初冬の様相を呈している。


寂しいなぁ。




とりあえず、今日が最後になってもいいように、ガソリン満タンにして帰宅。
本日の走行距離71km。
Posted at 2013/11/04 21:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | JADE | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation