• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

中山道中膝栗毛~妻籠宿~【18きっぷ】

12月30日(月)。
木曽福島駅前ですんきと地酒・中乗りさんを購入した私は、
9:05発の列車で妻籠へ向かいます。


南木曽(なぎそ)駅9:53着です。


木曽福島と似たような駅舎ですね。

駅の隣の観光案内書で地図をもらい、
すぐ前から出ているマイクロバスのような路線バスに乗り込みます。
10:05発です。

細い道の住宅街を走り抜け、妻籠10:12着です。(運賃300円)


今日の予定は、妻籠の後、ここからバスで馬籠に抜け、またバスで中津川駅まで抜ける予定です。
次の馬籠行のバスは12:47かぁ。
2時間半か…

駐車場横のロッカーに荷物を預けて、身軽になって歩き出します。





さすが年末。
すべて閉まってる…orz
観光客は数組歩いていますが。






脇本陣。大名用の宿になります。
やはり閉館で見学できず。


こちらにも枡形が。







この一部ですが、道が舗装されず土のままです。
江戸時代もこんな感じだったんだろうね。
「助さん、格さん、ここらで泊まることにしましょうか」なんてね。(*´艸`)

奥さまがお正月飾りを付けていたり縁側を拭いたりしていて、
観光地でない普通の生活に触れられたようでちょっと面白い。

この枡形を超えると、先ほどよりもうちょっと賑やか。


お店もちょっとだけ営業してるし、観光客も結構歩いてる。若い男子も多いね。


しかし何も見れないので、30分もあれば端から端まで見れてしまうのです(;´Д`)
とりあえず体も冷えたので、湯屋というお店でお蕎麦をいただこう。


木曽名物の五平餅も食べたかったので、季節の蕎麦セット(900円)をオーダー。
かけ蕎麦、季節の3品、五平餅のセットです。


ふぅ。温まる(o´ω`o)

五平餅は小判型じゃなく、団子なのがこのあたりの特徴っぽい。
タレもくるみやピーナッツやゴマを使った甘いタレでナッツ類の風味が香ばしくて美味しいです(o´ω`o)

どんどん混んできたので長居もできず。
とりあえずお店を出て、ぶらぶらとしてお土産を買っておきます。


寒い。
バスまであと1時間以上…


あかん!
これ以上時間つぶすの無理!(;´Д`)
調べるといい時間に南木曽駅に戻るバスがあるし、電車への接続もそこそこ。


帰ろう!
妻籠のほうが馬籠より賑やかって噂もあるし、
馬籠はもっと時間つぶすの辛いかもしれんし。
また木曽に来る理由に残しておこう。


11:54発のバスに乗り、南木曽駅12:03着です。
12:27発の中津川行の列車に乗車です。


中津川12:47着。
ここで栗きんとんを買いたいのです!
おせちに出てくるようなさつまいもを使ったのではなく、
和菓子としての栗きんとんはここ中津川が発祥らしく、いろんなお店で売られています。
お正月のお菓子にしようと思って。

10分ほど歩いて老舗の「すや」へ。栗きんとん発祥店だとか?




10個入り2336円。結構なお値段ですな…

しかし栗と砂糖だけのシンプルでほろほろとお上品な味。
木曽福島でも思ったけど、宿場町は大名様がいらっしゃるから
おもてなしのための和菓子屋さんが多いのかな?


中津川から名古屋へは電車の本数も多いので、来た列車に乗って名古屋まで。

名古屋駅内の「キッチン名古屋」で名古屋金鯱定食(1480円)を。


だってエビフライの有無で200円しか変わらないのですもの(*´艸`)

味噌ダレを上からかけるのではなく、もうザブッと漬けてある状態。
個人的には、キャベツに染みるぐらいもっと味噌ダレがたくさんかかっててほしかった…


16時半ごろ名古屋を出て、亀山(三重)・加茂(奈良)・王子(奈良)と乗り換え、志紀に20:30着です。
最寄り駅ではないので父に迎えに来てもらい、無事帰宅です♪

いやー、大阪遠いな!←遠回りしすぎ
Posted at 2014/01/13 22:27:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | バスとか電車とか | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
56 7891011
12 1314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation