• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

シーズンイン♪【JOG&JADE】

JOG様がもう寿命かと諦めてカブを買いに行ったところに現れた救世主!


…というのは前々回のブログで書きましたね。


翌週、預けてきました。
ざっと見てマフラー交換とキャブ清掃かな~。
ついでにバッテリーとフロントタイヤの交換もお願いして。


しかし見てみたらセルモーターがダメで、
なんとウェイトローラーが割れていると。なんだそりゃ。(笑)


10日ほどの入院で、26日(木)に元気になって戻ってまいりました!\(^o^)/


しかもピッカピカに磨いてくださっててヌルテカ!\(^o^)/



ここ数年の虫の息で走ってくれてたのが夢だったかのように、
安定した頼もしい走りがよみがえりましたー。・゚・(ノД`)・゚・。

中免取る前にこのお店に出会ってたら、
免許取ってなかったかも…(笑)

ベスパ買う前だったら、絶対ベスパ買ってなかったな。



しかし免許とってJADEに乗って広がった出会い、
ベスパで広がった出会い(特にパイン舘(笑))があるから、
それはそれで良かったんだね、きっと。(^^)


普通だったらウェイトローラーまで見てくれないと思うんだよね。
お値段もこれでいいのかな…?ってぐらい、お安くて。


乗り続けるのを諦めたタイミングでこのお店に出会ったってことは、
まだまだJOGに乗りなさいってことだよね。
物にもご縁ってあるんだろうね。(*´∀`*)



そして29日(日)。
保険の都合でこの日がJADE初乗りとなりました♪
冬の間にウィンカーの球を換えようとして壊したりして色々ありましたが…(--;



やはり車庫の中より太陽の下がイイネ!


しゅっぱーつ!



…出て数分でスーッとエンストorz
ちゃんとガソリンコックはONにしてるしなぁ…
間もなくちゃんとかかったので、まぁなかったことにしてしゅっぱーつ。(^^;



交通法規やバイクの感触を確かめながら
とりあえず337号から275号を北上します。

札幌を出ると間もなくあたりは完全なる雪原…
冷蔵庫の中を走ってるようなもんだな(;´Д`)





雪山はやっぱり綺麗だねぇ。
山にだけ降ってくれればいいんだけど。(^^;


浦臼町の道の駅つるぬまに到着!


お目当ては牡丹蕎麦ですよ~。




えび天蕎麦(700円)もぐもぐ。
甘めのおつゆで美味しい~(*´∀`*)
北海道のお蕎麦ではこの牡丹蕎麦が2~3番目に好きです。



さすがに厚田まで山を越えていくのは辛いな~と思い、
12号線に出て南下していきます。

岩見沢あたりになると畑にも雪がなくなってて、すっかり春ですね。
しかし本来なら長い冬の間に死んでしまうはずの病害虫が暖冬で生き延びて、
農作物に影響が出ないかちょっと心配ですよ(´・ω・`)



三笠の道の駅でウィンカー確認。


…点滅が左ウィンカーだけめっちゃ早くなってるーorz
多分ソケットの一部が砕けたから、接触悪くなってるのかも。
交換するしかないのかなぁ(´・ω・`)



午後1時半を過ぎると急に風が冷たくなってきた。



バイクシーズンはパイン舘シーズン。(^ω^)

1月7日以来の来店です。
マスターったら「久しぶりだね、もっと顔を見せて」だなんてー。(*´艸`)キャー
相変わらず、幸せな気分にしてくれる人だなぁ。

本日の走行距離143.4㎞。
やっぱりちょっと疲れた(;´Д`)


冬なのに、背骨折ってたのに、
なぜか不思議とバタバタしてるうちにあっという間に来た春のせいか、
なんかちょっと例年のようなワクワク感がないような…
シーズンが来ちゃったな、という感じ。
最近ブログを書くのもちょっと気が乗らないのもあったり。


そんな自分に少し戸惑っているんだけども、
それでも私はバイクに乗って、
将来読み返す楽しみのためにブログを書かなきゃな。


今年も無事故無検挙無立ちゴケでいきましょう!(^^)/



ここ最近近所で1人飲みデビューをいたしまして。( *´艸`)
夜は、そのお店の常連さんであるTさんが東京に転勤になるとのことで
なぜか私も送別会にお邪魔してきました。



私、まだこのお店に通いだして1か月経ってないぐらいで、
Tさんとも2回しかお会いしてないんだけど(汗)、
1人飲みデビューの日に気さくに話してくださって、
SNSでお友達になったり、ご近所ってこともあってなんだか馴染んでたんですよね。
その時から転勤のことは聞いてたんですけども。

Tさんのお人柄、
マスターの粋な計らい、
常連さんたちやスタッフさんのTさんへの愛情…
素敵な気持ちに囲まれて、楽しい時間を過ごしてきました。
みんなカラオケがノリノリすぎです…なぜハイタッチなんだ。(笑)


しかし見送るのって…やっぱり寂しいね。
ま、札幌出張も多いとのことだし、また普通にお店にいそうなんだけど。(笑)



去年からお見送りが多くて、ちょっと心折れてます。
この春はあと1人、Mくんを頑張って見送らないと!(ノД`)



Posted at 2015/03/31 00:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | JADE | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation