• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

定山渓合宿!

11月28日(土)。

ツーリングサークルの方々と
札幌の奥座敷・定山渓温泉へ行ってきました。

メンバーは
XJR氏、ドラスタ氏、ハーレー氏、ヴェルシスさん、わたくし。

もちろん車ですよ!(笑)
ヴェルシスさんは仕事で現地集合だったので、
XJR氏に車を出していただき、いざ定山渓!




たまには温泉旅館でしっぽりと♪


観光客っぽく夜の温泉街散策もしたかったけど、
先日のあいにくの大雪で道も凍ったりしてるので窓から見るだけで断念。マジで寒いし。(~_~;)

間もなくヴェルシスさんも到着したので、
早速一緒にひとっ風呂。
露天風呂の小ささにびっくり!



そして宴会開始。(笑)












口コミでは食事が少ないとのことでしたが、
なんのなんの、みんな結構お腹いっぱいになってました\(^o^)/


そしてまた部屋で宴会の続き。(笑)
ひたすらくだらないことを喋ってました。(^ω^)


酔っぱらいが「ラーメン!ラーメン!」とうるさいので、
次回からは絶対買っていく。(-_-メ




朝の風景。

朝食はバイキング。
朝からカレー食べてやりましたよ!(*´艸`)


温泉にも3回入り、
わいわいしゃべって、
部屋でこっそりヴェルシスさんと女子トークして、
美味しい物食べて、
送り迎えまでしていただいて。
ありがたいありがたい( ^ω^ )
Posted at 2015/12/30 14:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年11月22日 イイね!

祝梅温泉

11月22日(日)。

もう今年最後になるかもということで、追分の旅の轍へ行ってきました。


手土産に六花亭のケーキをと買いに行ったら、喫茶室は思いのほか混んでなかった。

念願の、牡蠣とほうれん草のピザもぐもぐ。




今日は仁木町からの旅人さん。
みんなで温泉行こうぜ!となり、千歳の祝梅温泉へ。





半地下の温泉は信頼できる説。


お湯はウーロン茶みたいな色!
カランからも茶色い温泉が出る贅沢。
お湯の温度は全然安定しないけど。(笑)
肌あたりもとても柔らかでツルツルです♪

夜は3人で宴会~。








のみぞうさんは「六花亭のケーキは日本酒に合う!」って言ってたから買ってったんだけど。


…合わねぇ。(-_-メ


まだ、チョコレートケーキのほうがマシでした。


ゆるキャラワンカップコレクション!





23日(月)。
昨日は夜で祝梅温泉の写真が撮れなかったので、
撮りに行ってきました。




やっぱりこの写真がないと、ネ。(o´ω`o)
Posted at 2015/12/30 14:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2015年11月03日 イイね!

林道マスツーリング(笑)

11月3日(火)。
かえるちゃんに誘われてみーやんと道産馬に乗ってきました。


しかし行きしなの高速でまさかのパンク!(>_<)
免許のない私とペーパードライバーのみーやんがオロオロする中で、
颯爽とタイヤ交換しようとしてたかえるちゃんが格好よかった。(*´∀`*)

途中でパトカーが来てお巡りさんが助けてくれました。
これからは交通法規は守ろうと思いました。(笑)

しかし乗馬の予約時間にギリギリ間に合わず、次の空きは14時とのことで、
千歳アウトレットモール•レラで時間つぶし。


実は行ったことなかったから~♪


言うほど安くないね。(笑)


お昼ごはんもどこも混んでるのでベンチでケバブピタもぐもぐ。




さて、恵庭へ向かいます。
お世話になるのはホースガーデンMURANAKA。
http://dosanko.ouchi.to/









ちょっと…ドサンコってこんなに大きかったっけ…と、いきなりビビる。(;^_^A

さらに寡黙でちょっと怖そうなおじさんが、
「うちは観光牧場でなくて乗馬クラブだから」って言うもんだから、余計ひるむ。ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

私がいちばん鈍臭いことを自己申告し、
私は少しパワーがある馬に乗せられて、前の馬のオーナーさんが紐でサポートしてくれたのでほとんど制御せずに景色を楽しみました(^o^)

他の2人、よく自分だけであれだけ乗れたな~とちょっと尊敬。


まずはひろーーい草原をポクポク歩きます。
そこはまぁ平坦なので余裕もあるんですけど、途中から林の中の小道を散策。
結構なガタガタ道もあり思わず緊張して力が入りますが、
馬も自分が歩きやすいところを選んで歩いてくれるはずなので、
しっかりニーグリップして馬に任せました。(o´ω`o)


おじさん、不愛想だと思ってたら、
私が大阪出身と知ったら
「大阪には○○っていう乗馬クラブがあるんだよね~」って話になりました。
そこはチェーン店みたいなもので、大阪府下にもいくつかあります。

実は私の父の親友で家族ぐるみのお付き合いのおじさんがそこで働いてたので
私も馬の写真を撮りに行ったり、
入社説明会で馬に乗ったなんて話してたらずいぶん話が弾みました。
どんくさいけど馬が好きなのは伝わったのかも。(笑)



初心者なのに1時間みっちり散策しましたよ。
なかなかこれだけやらせてくれるところってないと思う!(^o^)



でもやっぱり怖い。(;^_^A
ポニーぐらいがいいな…


写真が少ないですね、そうですね。
…余裕なかった!(笑)
おじさん寡黙だからキャッキャキャッキャする雰囲気でもなかったし。(^^;


帰りに、夢ちゃんが経営する揚げ焼きパン屋に寄って帰宅!





Posted at 2015/12/30 13:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation