• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

天皇皇后両陛下ご来道!


一瞬だったけど、
なんか感動しちゃった。


天皇皇后両陛下がご来道とは存じてましたが、
まさか我が東区にいらっしゃるとは…

朝、丘珠空港から利尻に向かわれたという情報を聞き、
お帰りに合わせて空港通りまで行きました。
空港まで歩いて20分ぐらいなのです✌︎('ω'✌︎ )

観覧場所が決められていて、
私服警官が丁寧に誘導・観覧案内をしてくれていました。
千歳署のおまわりさん、お疲れさまです。
直前に私服警官は腕章を外すようにとの指令があったけど何故なんだろう🤔

お通りになる3分前に赤色灯が青のパトカー、
1分前に赤と青のパトカーが通りました。
レアだね!( ´∀`)







しかし反対車線は普通に走行してるんやね…
すれ違ったらびっくりして事故りそうやわ( ̄▽ ̄;)





時速10キロと聞いてたけど、ほんとあっという間。
動画を撮りたい、でも肉眼で直接拝見したい気持ちのせめぎ合い。(笑)
スマホから目を離してもうまく撮れてて良かったー。

一瞬だったけど、空気感というかオーラが違う…
平成最後の夏、初めてお姿を拝することができ、感無量でした。

北海道は数日前まで続いた強烈な蒸し暑さも落ち着き、涼しい風が心地よい日でした。
札幌は曇りでしたが道北はお天気だったはず。
両陛下のお身体に障りない気候で良かったなぁ( ´∀`)

でも利尻日帰りはさすがにしんどいって!💦
もう少し日程に余裕持たせて差し上げてー!(>_<)





Posted at 2018/08/04 22:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない日常 | 日記
2017年11月18日 イイね!

バイクシーズン終了!

朝起きたら今シーズン初積雪なこんな日に、バイクのことを色々。

根雪はまだだろうけど、
今週末は不在だし、
ジムニーに慣れないといけないし、
給油のタイミング的にも、
3台ともバッテリーを外してバイクシーズン終了することにしました。

まずはベスパ洗車。
今年は前後タイヤの不穏な片減り、
リアベアリング交換、
ガソリン漏れ、
挙げ句の果てに倒して傷つけて…

とほほなシーズンでしたが、エンジンかからない系のトラブルがなかったので、そんなに悲観してません。
JADE不動の中、頑張ってくれました。
今年の敢闘賞です!






そしてJADEは洗車済みでしたが、まだだったチェーンメンテを。
6月に故障して以来、まだ部品が見つからない状況です。
こんなにピカピカだもの。手放すなんて考えられない…





同じく洗車済みのJOGは、右ウィンカーがおかしくて、恐らくリアウィンカーの球切れかなぁと。
ウィンカーカバーは初めて外しましたが、簡単に外せてよかった。
左右の球を入れ替えたら点灯したので一安心。
今年のトラブルはリアタイヤパンクぐらいかな。





ホームセンターに電球を買いに行ってのんびり買い物している間に…銀世界!Σ(゚д゚lll)





ヒヤヒヤしながら無事に帰宅し、
JOGの球交換。
左右とも換えて、無事に点灯!(*'▽'*)

今年の走行距離
JOG 49615.1→49874.3 259.2km
Vespa 17048.9→21434.1 4385.2km
JADE 44941.0→46099.7 1158.7km

計5803.1km

3台とも、今年もありがとう(о´∀`о)

あとは、少し早いけど根雪前にジムニーのオイル交換をしておきたいなぁ。
Posted at 2017/11/18 20:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■愛車のイイね!数(2017年10月01日時点)
80イイね!


>>愛車プロフィールはこちら


というわけで、ジムニー納車から、1年経ってしまいましたー:;(∩´﹏`∩);:


1年で事故を起こすわ3回擦るわ塗装剥がすわ…
ほんとゴメン…orz


走行距離は3604km!
まぁ、そのうち1000kmぐらいは私じゃないけど。(笑)

それでも2500kmは意外と走ってると思いません?
なのにこの運転クオリティ…orz
いまだにバック駐車もよくわからないし、狭い駐車場には行けません:;(∩´﹏`∩);:

今日は用事もあって遠出できないので、
納車日に練習したモエレ沼公園駐車場に来てみましたよ。
この1年で何度練習に来たことか。(笑)


まだまだ教官募集中です…😅





Posted at 2017/10/01 14:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

ジャスティス!

すぐ近くのパチンコ屋さんにサンシャイン池崎が来るとのことで。



…好きなんですよ、池崎。


でもパチンコ嫌いなので、パチンコ屋さんに入るのが抵抗があって。
かなり迷ってたんだけど、パチンコしなくても行っていいみたいだし、
買い物ついでだと思って前を通ったら結構みんなするする入って行ってるし、見てきました。


ギリギリに行ったので人が多くて見えないうえに、パチンコの音で何言ってるかわからない。(^^;









訳が分からないままはじまったジャンケン大会であっさり勝ってしまい(20名ぐらい)、
サイン色紙もらって、
ツーショットチェキ撮らされて、
握手してきました。(笑)











花粉症でマスクしてたからスッピンだったのに…お店の人にマスク外してって言われたし…。・゚・(ノД`)・゚・。



しかし池崎は良い、良いね。
あのテンションはなんか元気出る。
誰も傷つけないネタというのも良い。
近くで見た池崎は、黒かったです。


しかしたった15分ほどで、髪や服がタバコ臭くなって不愉快である。
やっぱり私はパチンコは無理。(-_-;)
2017年04月16日 イイね!

今年初ツーリング【ベスパ】

夢見て咲いている
水のほとり。





どす曇りの中、ようやく今年初ツーリングですよ。ベスパさんで。
石狩のマクンベツ湿原まで行ってきました。
ミズバショウ、例年より2週間ぐらい早いのではないかしら。
油断してたー。










なぜか写真が横になる…(ノД`)



しかし寒い!(>_<)
天気予報は晴れなのに太陽がちっとも顔を出さないよ!(>_<)

お天気が良ければね、静かですごくまったりできる場所なんですけど。


そして麻生の覚王寺へ。
「あさぶおてらくご」という落語イベントがあるのです。

プロの落語家さんの芸を、木戸銭は「気持ち」で見られるのです。
硬貨でも紙幣でもいいということですよ。ありがたい。
近所ということもあって、今回で4回ぐらい見に来ています。





今日のおてらくごは、
全部オチもわかりやすくて楽しかった!(^O^)
正直言って落語はぜんぜん知らないから、帰って調べるまでオチがわからないことの方が多いのですよ💦

紙切り、マジですごい…(; ・`д・´)
これは是非見ていただきたい…


春風亭一花 転失気(てんしき)
柳家やなぎ そば清
仲入り
林家正楽 紙切り
春風亭柳朝 荒茶


これを、気持ちの木戸銭で、
綺麗なお寺で見れる心の贅沢…✨


帰りに「珈琲館 滴」に寄り道。







パイン舘が閉店して早1年ちょい。
豆の販売はご自宅で続けてらっしゃるのでパイン舘マスターとは会えて嬉しいんだけど、
自分で淹れるのはまだ味が安定しないし、やっぱりたまにはお店でゆっくりコーヒーが飲みたい。

そんなわけで近所の渋い喫茶店を探しておりまして。
ここに来るのは今日で3回目かな。
なかなか渋い喫茶店でして。

夕食には少し早いけど、ナポリタンもぐもぐ。

ナポリタン…というには少しお上品かも?
ケチャップじゃなくてトマトソースです。
このお店の嬉しいところは、サラダ用にお箸も出してくれるところ。( ^ω^ )

レコードのプツプツ音が混ざるジャズナンバーを聴きながら、
素敵なカップでブレンドコーヒーをいただく。




しかし、右を向けば孔雀。



振り向けばえべっさん。




うーん…ミステリアス…



本日の走行距離 40.9㎞。
Posted at 2017/04/16 23:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vespa GT125L | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation