• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けゐこのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

普通免許取得日記4

5月17日。

3/32時間。

今日は残業後、会社から教習所までの時間を確認しようと思って教習所に向かいました。
意外と早くて、残業しなかったら2時間乗れそう。
まぁ残業続きなんですけどね(;´Д`)

本当は今日は乗るつもりではなかったのですが、
配車係さんに「今日は無理っぽいね~」と言われながらも
なんとなく最終時間のキャンセル待ちに記入してみました。あと15分ぐらいだし。


乗れることになっちゃったーガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル


あわあわと車に向かいます。
今日は、昨日とは違う若い女性の先生。

昨日さんざん言われても直せなかった、左から離れすぎることも、
先生のアドバイスで今日はだいぶ修正できました。
まぁちょっとずるい方法なので、車幅感覚はまだイマイチわかってないんですけど…
そして右に行ってしまうクセは抜けない。(^^;

シフトは今日は4速まで上げたけど、結構サマになってるような気がします。(笑)

でもなぜか直線Aはうまくいくのに、直線Bはダメなんだよなぁ~(;´Д`)
パニックになって、クラッチ踏まないでシフト変えようとしてて変えられないままカーブにつっこんで、結局ハンドルガチ切りでギリギリ脱輪回避。orz

まぁ、だいたいまっすぐ走れてるし、クラッチ操作もまずまずだと褒めてもらえました(o´ω`o)
車の先生って、二輪の先生より優しいなぁ。(苦笑)
二輪の先生たちも、厳しいのは「事故にあってほしくないから」っていう愛情は感じたけどね~(*´з`)


■エンジン掛ける時は、ブレーキ3つ。
フットブレーキ、サイドブレーキ、ニュートラル(忘れがち)

■夜はライトを点けること。

■エンジン切る時は、左から順に。
サイドブレーキ、バックギア、ライトとウィンカー消す、エンジン切る

まだまだ緊張で体がガチガチですorz
Posted at 2016/09/11 20:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通免許取得 | 日記
2016年05月15日 イイね!

普通免許取得日記3

5月15日。



適性検査の結果もらった。
安全運転度が5段階中4だった…
私、
スピード出さないし、
一時停止はがっつり停止するし、
信号のない横断歩道で渡りたそうな歩行者がいたらちゃんと止まるし(後ろから追い抜かれるけど)、
めっちゃ安全運転やっちゅーねん!(~_~;)



1/32時間。
いよいよ初教習です!

緊張したーーーー(>_<)
いっぱいいっぱいで何やったか憶えてないけど、
とりあえず、よたよたしながらコース周ったよ〜。

車に乗る前に、前後を確認する。
後方確認して素早く乗る。
ドアロック。(忘れがち)

シート、背もたれ、ハンドルの高さ調節。
ルームミラー、サイドミラー調節。

シートベルト装着。
同乗者にロックとベルト確認。

ハンドブレーキが上がってるか確認。
クラッチとブレーキを踏む。
ニュートラル。
エンジンかける。
1速。
ハンドブレーキ戻す。(忘れがち)
右ウィンカー。
左後方から右後方まで確認して発進。

左後方確認。
左ウィンカー。
減速後、クラッチ切る。
ブレーキで微調整。
停車。

ハンドブレーキを引く。(忘れがち)
バックギア。
エンジン切る。
クラッチ離す。
ブレーキ離す。

なにか抜けてないよね…
憶えられん(´Д` )
ハンドブレーキをよくわかってないね、きっと。

かわいい女性の先生で、スニーカー好きだそうで、
赤いスニーカーを褒めてもらった。(^o^)
縦結びになってなくて良かった〜。
この間、なおさんに紐を結んでもらったから綺麗なちょうちょ結びですよ!(笑)

さて。
キャンセル待ちであと1時間乗れたらいいんだけど、どうなることやら。

あ、やっぱりかなり視力落ちてたからメガネ買いに行かねば(´Д` )

2/32時間。

キャンセル待ちがとれて、あたふたとまた1時間乗ってきました。(汗)

今度はおっちゃん先生。
DATA印の日付を変えるのに四苦八苦してたのでやってあげました。(笑)

右周回をひたすらぐるぐる。
シフト変えて安心してクラッチ繋ぐの忘れる(;^_^A
ハンドルの送り方がダメ。
そして左の縁石から離れすぎる。

左、全然見えないからわからないよー(>_<)

前輪の位置がわかりやすくて、体を倒せば曲がれるバイクって、
なんて簡単なんだろう。(笑)

ペダルの操作があたふたで、膝が痛い(´Д` )

Posted at 2016/09/11 16:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通免許取得 | クルマ
2016年05月15日 イイね!

普通免許取得日記2

5月8日。
入校式。


適性試験を受けますよ。
昨日はほとんど眠れなかったので、居眠りしないようにしないと。(~_~;)
今週は残業三昧なので、初教習は来週末以降ですなぁ(;^_^A


二輪の免許を持っているので、学科免除なんです。

今回、運転教本しかもらえなかったので、5年前の学科教本を読み直してます。
捨てなくて良かった(^o^)


「校長危篤 5才の駒夫 10年不安定 車庫3つ 交渉後買い」
という謎のメモが挟まってた…
何の語呂合わせだろうか…

Posted at 2016/09/11 16:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通免許取得 | 日記
2016年05月07日 イイね!

普通免許取得日記1

それは3月のはじめのことでした…



ふと。


ほんとに、ふと。



「車の免許をとろう」


と思ったんです。




もちろん今までも何度も思ってましたが、なかなかきっかけもなく。


旅仲間ゆきさんのお母さんが、必要に迫られて69歳で免許を取られたことにも背中を押され。
これからの人生、今が一番若いんだし。
40歳になる区切りの年でもあるし。


まぁ、ATでとって、ペーパーでいいやと。
そして将来、いつか必要になって乗る時にペーパードライバー講習でも受けようかと。



とりあえず3月は高校生で混んでるし、
4月はGWに旅に出るし、
GW明けてからかな~と。



そんなわけで。
5月7日、教習所に申し込んできました。







またここに世話になる日が来ようとはな…(-.-)y-.", o O






えーっとね。
イキオイでMTで申し込みました。(笑)


4月に知り合って仲良くなったなおさんが半端ない車好きで。
私が免許を取る話をした時に何度も「でもATでしょ~」って何度も言うもんで。


しれっとMTにしたら、オモロイかなと思って。(笑)


まぁ、この軽い選択に後から苦しめられるわけですけどもorz


けゐこの教習日記、はじまりはじまり~。
Posted at 2016/09/11 16:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通免許取得 | クルマ
2016年02月14日 イイね!

NO・BO・RI・BE・TSU!【バス】

2月13日(土)。

雪まつりも終わってひと段落。
体の疲れを癒そうと、
この土日は登別温泉に行ってきました。
どさんこ旅行券の残りを使うために!




ホテルの送迎バスがあって、札幌から片道1000円!ありがたい!(^o^)
ただ、登別15時半着、9時半発なのであまり観光できないけど。(;^_^A

バスの時間まで、時間つぶしに赤レンガ道庁を見学~。



これ、もう壊した方がいいよね…(^^;










今日のお宿は登別万世閣。



せっかくの温泉ホテル、和室でゴロゴロしたいけど残念ながら洋室で温泉感無し。


景色も良くないし。(;^_^A
しかし、和室になると1万円UP!
それを思えば、7700円で登別の温泉に浸かれて食事も同じと思うとお得です!
なんせ登別で一人で泊まれるプラン自体が貴重!

チェックインして、明るいうちに散策。
春節のせいか、外国人ばかり(;^_^A










湯気で何も見えないよー。



温泉まんじゅう1パック買ったら、温泉まんじゅうをおまけにもらった…






地獄谷をさらっと見て、湯澤神社にお参りして戻ります。



今年も素敵な温泉にたくさん入れますように~。



そしてお風呂!\(^o^)/
良い香り♪

夕食はバイキング。





さすがに一人で夕食バイキングは初めてです…
空いてる時間を選んだはずなのに、それでもすごい混雑で人に疲れる。
全体的にしょっぱくて、満足感がまったくない食事になりました(;^_^A

部屋に戻ってぐったりしたり、執筆したり。
夜中に温泉に行くと貸し切り!\(^o^)/




でも広いお風呂はひとりじゃちょっと怖いね(;^_^A

すぐのぼせるから長湯はできないんだけど、
ここの温泉は30分後ぐらいに汗がダバダバ出る。
熱が出たのかと思ったわ(;^_^A

朝も温泉に入って、朝食バイキング(^o^)


年配の女性スタッフが目の前でひとつひとつ握ってくれるおにぎりを食べてほっこり。



まさかのヨーグルッペ飲み放題にテンション上がる。(笑)



帰りのバスを待つ間に、万世閣のキャラ、とうまくんと記念撮影。めんこい(^o^)
Posted at 2016/05/07 00:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バスとか電車とか | 旅行/地域

プロフィール

2005年1月。 北海道が大好きで、大阪から札幌に移住しました。 愛車のJOGで道内あちこち走り回っていました。 2011年4月。 普通自動二輪免許を取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Addio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 10:52:33
この味ってもしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 00:08:19
やりたい放題なお客様がいらっしゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 12:14:59

愛車一覧

ヤマハ ニューJOG ヤマハ ニューJOG
1998年8月、初めて買った原付です♪ 通学、通勤、ツーリングと長年連れ添った大事な相棒 ...
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
2011年から新しい相棒になりました。 一目惚れして教習所入校日に購入。 今でも、どんな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年、12万800kmのマニュアルジムニーです。 初めての車にしては維持のハード ...
ベスパ ベスパ GT125L ベスパ ベスパ GT125L
サブになっていますが、うちは3台みんな現役です。 JOGがちょっと具合が悪くなってきた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation