• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEP-RF1のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:していない

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:3度実施済み

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 17:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月23日 イイね!

ちょいプチツー

 片道50㎞のプチツーへ 外気温36℃の中 朝7時半から出発し戻って来たのは12時過ぎ。やはり155㏄走っているだけでも疲れる。250㏄のFORZAとの違いは明確。
 まずシートが疲れる、座面が斜めになっているのが走っていると落ち着きがない。エンジンの振動も騒音も疲れる原因である。重量は軽いのだろうがエンジントルクがないせいかスロットルの微調整が常に発生する。車体が高い分倒し込みには効くのだろうけど落ち着き感が無い。これで100㎞超えの連続走行がこなせるのか不安。
所詮街乗りモデルと言えばそれまで、125の原2モデルよりはましという程度。発進に限ってもFORZAの方が直線的に伸びていく感じが強いが、NMAX155はスロットルを徐々に上げていく必要がある。シフトスケジュールの違いか・・
 どう乗っていけばいい物か・・・
Posted at 2025/07/24 19:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-MAX155 | 日記
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ホンダフリード 2012年式 又はNMAX155 2025年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:シャープ AQUOS sense7

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 17:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月02日 イイね!

いい天気なのでちょっとプチツーへ

今日は家の仕事も終わり、仕事も休みなので3時間の空白時間にプチツーへ
家を出て街の西側を走る広域農道へ、そこからフルーツラインへ サクランボも赤く色づいてました。飯坂温泉を通って伊達市から宮城県へ 349号線は工事中、工事が終わると今迄の道路の遥か上を通りトンネルで結ばれていく。今迄はと言うより今は幅員5mの道路がくねくねと走っている。FORZAで何度も走っているがNMAXでは初めてである。軽いからなのか、セッティングなのかリヤのサスが跳ねる。道が悪いので上下動はするのだがFORZAはいなしながら走る感じだったが、NMAXは鋭敏に拾っていく。カーブでの加速や減速はFORZAと変わらず思い通りに走ってくれる。エンジンのパワー感は250㏄のFORZAに分があるが減速もFORZAの方が制動感は鋭い。フロント3ピストンのFORZAと1ピストンのNMAXの違いか。気になったのはシート、前下がりでどこに座ってもそれなりの姿勢は作れるが走っていてだんだん前に下がっていく、足で踏ん張っていないといけない。
 でもまだ乗り慣れていないからかと思う まだ信頼できる相棒になり切れていないね
Posted at 2025/06/02 22:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-MAX155 | 日記
2025年04月27日 イイね!

往復100㎞のならし走行

プチツーリングで隣町の南海部品まで買い物に・・
片道2車線の4号線を皆80以上で走ってるし 白バイは2台出撃中で捕まってるし・・
80km/hで6000rpmくらいですか 100km/h出して8000rpmを少し下回る位かな
FORZA MF08では走っていても全然風を感じなかったけど、NMAXはもろ風を受けて走るようになります。FORZAは防風性能あったんですね 確かにサイドウインドウディフレクター付けて、フロントにはサブスクリーン付けてましたが、こんなに違うんだと初体験です。
 それと違いを感じたのがフロントブレーキ、NMAXフロントブレーキ利き悪い 確かに1ポッド FORZAは3ポッド その違いでしょうか
 シートはNMAXの勝ち 乗り心地いいです FORZAは尻が痛くなったけど全然痛くなりませんでした。サスは堅いですね タイヤはFORZA(フロント:110/90‐13 リヤ130/70‐12)NMAX(フロント:110/70-13 リヤ130/70‐13)フロントは外径が22㎜小さいけどリヤは外径で1インチおっきい
 加速自体は排気量大きい分FORZAの方が速いかな 回転の上りもスムーズ NMAXは回転の上りが時間かかるのと振動を感じる もう少し走ると当たりが付いて来るかもですが
Posted at 2025/04/27 14:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-MAX155 | 日記

プロフィール

「初めてのABS http://cvw.jp/b/1490748/48623860/
何シテル?   08/28 10:28
STEP-RF1です。 車は14年目に購入したFREED GB3 雨降って仕事行く時か孫が来た時位しか乗りません。 バイクはforza MF-08 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:54:39
ウインカースイッチに油差しと磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 16:29:29

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 エヌ娘 (ヤマハ NMAX155)
2代目の相棒です
ホンダ フリード ホンダ フリード
FREED GB3 2012年式  2025年現在13年目の車検を受けました。 歳相応に ...
ホンダ N-ONE ワン (ホンダ N-ONE)
ライフからの乗り換えです。 かみさんの車ですが…
ホンダ フォルツァ 八娘(ハチコ) (ホンダ フォルツァ)
FORZA MF-08 2024年9月に故障により売却放棄しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation