• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEP-RF1の"八娘(ハチコ)" [ホンダ フォルツァ]

整備手帳

作業日:2024年2月29日

エアフィルター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日は天気もいいのでエアフィルターの点検を行います。先日FREEDでエアフィルターなのかエアーフローセンサーなのかの不具合で警告灯が点灯したので、気になってFORZAの点検です。
まずはリアスカートと左サイドカバーを外します。
2
次にエアフィルターボックスのカバーを外します。あとはフィルターを止めている1本のネジを外すとフィルターは外れます。
何回もフィルターケースのカバー外しているのでネジバカが半分くらいなっています。年1回ぐらい外す部分のネジは金属ナット入れて欲しいです。
3
外したフィルターです。これは純正品ではありません。デイトナのスポーツフィルターを使い倒した後に紙フィルター部分を外してHKS スーパーハイブリッドフィルター乾式3層交換フィルター を取り付けられるように自分で改造しました。
4
下が純正品のアウト側
上が改造したデイトナの改造品です。
5
こちらはイン側です。
上が純正品の改造品
下がデイトナ改造品
吸気面積を大きくするためと吸気抵抗を小さくするための改造です。
6
外したついでに拭ける範囲はきれいにしました。
7
後は外した反対の手順で取り付けします。
8
フィルターボックス後ろ側の下についているブリーザドレンの受けチューブが汚れてました。
9
こちらも洗剤できれいにしました。
ブリーザドレン?ブローバイガスですよね
クランクケース内からの還流ガスです細いパイプがエアフィルターのアウト側についていますがそこから吸い込んでいるのにフィルターケース内に貯まるんですね 不思議です
10
全て取り付け完成です。
11
おまけですが男性が小する時に便座と蓋を上げる時に手をかけるところが無くて不便ですよね あるんですね この小さな取手を便座に張り付けておくだけで便利です 100均で売っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

MF08エアクリーナーBOXネジ入れ替え

難易度: ★★

リヤブレーキパッド点検清掃

難易度:

リヤブレーキピストン研磨

難易度: ★★

フロントガーニッシュ作成1

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/1490748/47741170/
何シテル?   05/25 08:25
STEP-RF1です。 車とバイク持ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカースイッチに油差しと磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 16:29:29

愛車一覧

ホンダ フォルツァ 八娘(ハチコ) (ホンダ フォルツァ)
FORZA MF-08 です
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード もう10年過ぎました まだまだ乗ります
ホンダ N-ONE ワン (ホンダ N-ONE)
ライフからの乗り換えです。 かみさんの車ですが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation