• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月02日

田舎住人を認識させられたドライブ

田舎住人を認識させられたドライブ 元旦のドライブの写真を

フォトギャラリーにアップしました。






正月でクルマが少ないということで、思いっきり

  ロータリーサウンドを堪能できました

と一人悦に入っていたのですが、

よ~く考えてみると

この辺りは正月でなくても普段からクルマは少ないんです。

ということで、正月から田舎に住んでいる事を

  つよ~く実感

できたドライブになりました。

それにしても、道端には雪がまだ残っています。
(うちの駐車場もですが。。。)

いつになったら雪はとけるんでしょうか?

ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2006/01/02 18:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

この記事へのコメント

2006年1月2日 21:35
やっぱり田舎の方が気持ちよく走れるから良いですよ!
早く高知に帰って、思う存分走り回りたいものです(o^-')b
コメントへの返答
2006年1月2日 22:22
そうですね~
渋滞の心配がいらないというのは本当に気持ちいいです~

田舎暮らしは不便も多いですが、得るものも多いですよね。

岐阜の場合は雪が辛いですね。
2006年1月2日 22:35
いや~私も田舎で、スターバックスまで車で50分掛かる所なので、いつでも"田舎に泊まろう"が来てもいいように心の準備はしています。。。

でも田舎の田園風景の中をスポーツカーで疾走するなんてイギリスの郊外を走っている感じでいいかも。。。
コメントへの返答
2006年1月3日 7:38
前向きなコメントありがとうございます。
確かにクルマのことだけを考えると、もう都会には戻れないかも。

私の場合も最寄のスタバまで行こうとすると。。。
クルマで50分は余裕でかかりますね。

高速を使ってですけど(笑)
2006年1月3日 13:48
なんか、半分車線はみ出してるような(笑)。
大分の高速も同じです。

個人的には片側2車線いらないから、片側1車線にして距離を2倍にした方が九州全体に高速ができていいんじゃ?って思うくらいにガラガラです(笑)。
コメントへの返答
2006年1月3日 19:21
確かに。

昨夏に九州に行ったとき、高速がガラガラでビックリしました。
辛うじて福岡中心周辺が混んでいましたけど。。。

1車線減らして高速が長くなったり、高速代安くなったほうがいいですよね。

プロフィール

バスケとドライブをこよなく愛するRX-8のりです。 みなさんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うさぎと暮らしてみたら 
カテゴリ:うさぎ
2005/10/09 19:00:29
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
エイトを買ってクルマが大好きになりました。 少しずつ個性のあるMyエイトにしていきたいと ...
その他 その他 その他 その他
わたしの自慢のセカンドカーです。 最近荷台をとりつけ、実用性もアップ?しました。 坂 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation