• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももとちのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

自動車 色の競艶

自動車 色の競艶オートカラーアウォード2006というのがありまして、

何の賞かといいますと、色に関してはチョットうるさいアートな人たちによって

「最もイケてるクルマの色を決めちゃおう」という賞のようです。

で、それの第一次選考通過色が決まりました。

第一次予選を通過した14色の中にはマツダロードスターのギャラクシーグレーマイカ(写真のやつね)が選ばれています。

優勝色の発表は12月8日 こうご期待!!ってちょっとマニアックすぎて注目されませんよね~。

ちなみにアートな雰囲気のかけらも無い私のエイトのサンライトシルバーは

アートな人達の琴線

にふれることはないんでしょうねぇ~。
Posted at 2005/11/30 20:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

マツスピアテンザの未来

マツスピアテンザの未来気になるクルマですが、まだ街でみかけたことがないのが

マツスピ アテンザ。


大阪モーターショーでは

結構人気

を集めていましたが、販売状況はどうも芳しくないようですね。

走りは凄そうなんですけどねぇ。。。

気合の入ったアルミを履いてるんですけどねぇ。。。

個人的にはジワッ、ジワッと

演歌のような販売の伸び

を見せてくれるんではないかと密かに期待しています。

残念なことに私は諸事情が許さず、購入する事ができません。
ゴメンね、マツダさん。

でも試乗はしたいです。
Posted at 2005/11/29 22:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2005年11月28日 イイね!

観音開きの必然性 日産フォーリア

観音開きの必然性 日産フォーリア昨日行った大阪モータショーの模様は、フォトギャラリーに
外国車編
国産車編

とに分けてアップしていますが、左の写真は栄えあるフォトギャラーリー掲載車の選から漏れてしまった日産フォーリアです。

エイトのパクリ?

を思わせるフリースタイルドア(観音開きドアね)に期待を寄せてみにいったのですが、個人的には少しがっかり。

エイトが持っている

「観音開きである必然性」


をそのスタイルからは感じられませんでした。

てな感じで、超独断と偏見ですがフォーリアは残念ながらフォトギャラリーの掲載から落選してしまったという訳です。

。。。あ、でも日産のパンフ、一番カッコよかったです(一体誰に対するフォロー???)。
Posted at 2005/11/28 21:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2005年11月27日 イイね!

大阪モータショーから生還

大阪モータショーから生還大阪モータショーに行ってきました。

詳細をフォトギャラリーにアップしました。

国産車編と外車編に分けています。このマメさを

仕事にも活かしたいものです。

弱いものは生きていけない

恐怖の阪神高速環状線

ぶっ飛ばして(嘘です)走っていったかいがありました。
Posted at 2005/11/27 19:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2005年11月27日 イイね!

鬼のようなウォーキング

鬼のようなウォーキング大阪モーターショーに行ってきました。

鬼ウォーキングができました。

つかれたー

これからジムでもう少し疲れてきます!

モーターショーの模様のアップは

本日夜。。。の予定

(写真はモーターショーと関係ありません)
Posted at 2005/11/27 14:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

バスケとドライブをこよなく愛するRX-8のりです。 みなさんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

リンク・クリップ

うさぎと暮らしてみたら 
カテゴリ:うさぎ
2005/10/09 19:00:29
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
エイトを買ってクルマが大好きになりました。 少しずつ個性のあるMyエイトにしていきたいと ...
その他 その他 その他 その他
わたしの自慢のセカンドカーです。 最近荷台をとりつけ、実用性もアップ?しました。 坂 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation