• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももとちのブログ一覧

2007年02月19日 イイね!

アイム ホーム!

アイム ホーム!
巣!?
Posted at 2007/02/19 17:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | インコ | ペット
2007年02月17日 イイね!

ロータリー地獄を救うのは

ロータリー地獄を救うのは某自動車誌に次期RX-7は

←この形(鏑)がベースになるとありました


おー鏑にREを積むんですね!


エイトには長く乗り続けたいですが
コレが出てくれば悩むでしょうねぇ~


これこそ「マツダ地獄」よりもっと泥沼の「ロータリー地獄」


しかし「ロータリー地獄」にとって最も恐ろしい事は
ロータリーエンジンの生産中止


ロータリー地獄にハマッタ人達を救えるのは
マツダさん、あなただけです!
Posted at 2007/02/17 21:51:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年02月09日 イイね!

杜の都でエコ運転に目覚める

杜の都でエコ運転に目覚める杜の都 仙台に行って来ました

仙台で印象的だったこと


雪がどこにもなかったこと


私が住む兵庫県シベリア地区より暖かだったこと
駅までの徒歩3分、コートを部屋に忘れていたことに気付きませんでした


そして、極めつけは。。。



電線にとまっているのが、スズメでもなく、カラスでもなく
鳶だったこと


温暖化で生態系が狂ったか!?


STOP 温暖化! 
でもエイトには乗るよ!但しエコ運転で(笑)

Posted at 2007/02/09 22:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年02月04日 イイね!

マツダ車好きのルーツ

マツダ車好きのルーツ自分のマツダ車好きはいつから始まったんだろうと
マツダのHPの「マツダの歴史」で、これまでのマツダ車をチェックしてみました


私のマツダ好きを決定付けたクルマとは?




ランティス、ロードスター、RX-7。。。と好きなクルマは数あれど
マツダ車好きになるルーツをたどると時代はもう少し古くなります

コスモスポーツ!といえれば美しいのですが、

残念ながらコスモスポーツは「帰ってきたウルトラマン」のTACのクルマであって、私にとって身近なクルマではありませんでした


私にとってマツダ車好きを決定づけた車は

サバンナ!

漫才コンビの名前ではなく、マツダの歴史に燦然と輝くロータリーエンジンの名車です

ちなみにこのサバンナが誕生したのは1971年
マックが日本一号店を銀座に出店した年です

うーむ、歳がバレる
やっぱRX-7ぐらいにしとけばよかった(笑)

Posted at 2007/02/04 18:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年02月03日 イイね!

禁断の愛は永遠に

禁断の愛は永遠に一青窈と音楽プロデューサ小林武史との不倫が
巷で話題?ですが

My Little LoverのAkkoが『君と好きな人が100年続きますよに~♪』と歌って
小林武史が青い顔になったとか。。。(ウソ)


ところで、うちのお二人も種の壁を乗り越え熱愛中です
やはり、道ならぬ恋は盛り上がるというのは本当のようです。
Posted at 2007/02/03 21:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

バスケとドライブをこよなく愛するRX-8のりです。 みなさんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     12 3
45678 910
111213141516 17
18 192021222324
25262728   

リンク・クリップ

うさぎと暮らしてみたら 
カテゴリ:うさぎ
2005/10/09 19:00:29
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
エイトを買ってクルマが大好きになりました。 少しずつ個性のあるMyエイトにしていきたいと ...
その他 その他 その他 その他
わたしの自慢のセカンドカーです。 最近荷台をとりつけ、実用性もアップ?しました。 坂 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation