• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

マツダ車好きのルーツ

マツダ車好きのルーツ 自分のマツダ車好きはいつから始まったんだろうと
マツダのHPの「マツダの歴史」で、これまでのマツダ車をチェックしてみました


私のマツダ好きを決定付けたクルマとは?




ランティス、ロードスター、RX-7。。。と好きなクルマは数あれど
マツダ車好きになるルーツをたどると時代はもう少し古くなります

コスモスポーツ!といえれば美しいのですが、

残念ながらコスモスポーツは「帰ってきたウルトラマン」のTACのクルマであって、私にとって身近なクルマではありませんでした


私にとってマツダ車好きを決定づけた車は

サバンナ!

漫才コンビの名前ではなく、マツダの歴史に燦然と輝くロータリーエンジンの名車です

ちなみにこのサバンナが誕生したのは1971年
マックが日本一号店を銀座に出店した年です

うーむ、歳がバレる
やっぱRX-7ぐらいにしとけばよかった(笑)

ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2007/02/04 18:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年2月4日 19:43
マツダも意外と歴史が長いですからね。。。
ロータリーを作るところも意地ですもんね(笑)

自分はキャロルかな~
(歳が・・・)
コメントへの返答
2007年2月9日 22:39
ロータリーは完全に意地ですよね(笑)どこまで続くか見ものです。

キャロルとは渋すぎ!
オーバー50ですよ(笑)
2007年2月4日 23:51
私はFCのミニカーからです。。。(^^)
コメントへの返答
2007年2月9日 22:42
FCもよかったですねー
しかも値段が、20年前のクルマなのに、今のエイトとおなじぐらいですもんね(笑)

プロフィール

バスケとドライブをこよなく愛するRX-8のりです。 みなさんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

うさぎと暮らしてみたら 
カテゴリ:うさぎ
2005/10/09 19:00:29
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
エイトを買ってクルマが大好きになりました。 少しずつ個性のあるMyエイトにしていきたいと ...
その他 その他 その他 その他
わたしの自慢のセカンドカーです。 最近荷台をとりつけ、実用性もアップ?しました。 坂 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation