
日曜日に開催される
男子駅伝の伴走車は
何と
RX-8
しかも
水素ロータリーエンジン車
箱根駅伝ですら、しっかり見たことが無い私ですが
日曜日のお昼は駅伝中継を
CHECK IT OUT!です。
(以下、medeia.mazda.comより)
マツダ(株)は、1月22日に広島で開催される第11回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会に協力企業として参加し、水素ロータリーエンジン車の「マツダ RX-8ハイドロジェンRE」を競技運営委員長車として提供する。 水素とガソリンの二つの燃料が使用できるデュアルフューエルシステム*を採用した水素ロータリーエンジン車がスポーツイベントの伴走車として公道を走行するのは世界で初めてのこととなる。
* 運転席でのスイッチの切り替えにより、水素での走行/ガソリンでの走行を選択できるシステム。
「RX-8ハイドロジェンRE」は燃料に高圧水素とガソリンを搭載する水素ロータリーエンジン車。 水素走行時のCO2(二酸化炭素)排出量はゼロ、 NOx(窒素酸化物)もほとんど発生しない優れた環境性能を持ちながらも、内燃機関特有の自然なドライビングフィールを両立している。 また、既存のエンジン部品や生産設備などを活用できるため、低コストでの実用化が可能であり、高い信頼性も備えた環境に優しい車である。
ブログ一覧 |
クルマ全般 | クルマ
Posted at
2006/01/21 06:43:58