• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

Jの戦いはサッカーだけではない

Jの戦いはサッカーだけではない Jリーグの開幕とは比較にならないほど地味に始まった日本初のプロバスケリーグ

bjリーグを初めて観戦してきました


1試合だけしかみてませんが
既存の社会人リーグ(スーパーリーグ)と比較してみると

☆バスケのレベル☆

bjリーグのバスケはいい意味でも、悪い意味でも大味
バスケのレベルはスーパーリーグの方が上かも


☆演出のレベル☆

スーパーリーグの演出は単調。。。というか演出という考えが無いに等しい

一方、bjリーグの演出は巧み。試合の終盤に向かって会場もドンドン盛り上がっていきます


☆チアガールのレベル(これが一番大事?)☆

ぜひbjリーグの会場に足を運び自分の目で確かめましょう!!


ということで、総括としてはbjリーグ楽しいです。また行きます。


ただ、bjリーグがメジャーになるには日本人のスター選手が欲しいですね。

田臥選手がbjリーグに来れば。。。


それと個人的には

ぜひ、スーパーリーグとbjリーグの優勝チーム同士で
日本一決定戦をやって欲しい

しかし、スーパーリーグとbjリーグ、仲が悪いんですよね~
現状では実現は難しいでしょうね。

バスケ弱小国のくせに国内でこんなことやってたらダメですね。
ブログ一覧 | バスケ・スポーツ | スポーツ
Posted at 2006/12/03 14:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年12月3日 16:10
クルマのメーカーで例えると、
スーパーリーグ:トヨタ(演出単調だがレベルが高い)
bjリーグ:ホンダ(色々な意味で大味)
という感じですか?

いや、異存を言い出したらキリなさそうですが。(笑)
コメントへの返答
2006年12月4日 20:39
さすが、例えば上手いですね~。まさにその通りです。

トヨタとマツダといってもいいかもしれません(笑)
2006年12月3日 17:36
確かにサッカーだけがJじゃなかったんですね!!日本人は新しいことを始めると絶対に反乱が起きるんですよね。現在の状況では日本バスケは対立してる場合ではないと思うんですよね。スラムダンクの赤木がいたらゲンコもんですよ!!(なにをやっとるか!このばかたれが!!)
コメントへの返答
2006年12月4日 20:41
ホント協会同士あらそうのはテコンドーだけにしてくれって感じです。

bjリーグ、今は色々虐げられていますが、凄く頑張っていると思います。

最後はbjリーグがバスケのレベルも演出も上に行き、生き残りそうな気がします。

ゴリの声がこだましましたね(笑)
2006年12月3日 19:07
これって全国各地でやるんですか?

>チアガール
み、見たい(;´Д`)
コメントへの返答
2006年12月4日 20:43
関東には東京・埼玉にチームがあります。四国には高松ファイブアローズがありますよ。

チアガールは必見です!

プロフィール

バスケとドライブをこよなく愛するRX-8のりです。 みなさんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うさぎと暮らしてみたら 
カテゴリ:うさぎ
2005/10/09 19:00:29
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
エイトを買ってクルマが大好きになりました。 少しずつ個性のあるMyエイトにしていきたいと ...
その他 その他 その他 その他
わたしの自慢のセカンドカーです。 最近荷台をとりつけ、実用性もアップ?しました。 坂 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation