• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライスやまもりの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2014年7月16日

フジツボ Legalis K

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これもプレオの持病なんでしょうねェ。
マフラーセンター付近に大穴!吊り金具の溶接部の劣化から排気漏れしていたらしく、車検整備時に補修したそうだが数日しか持たなかった。
2
マフラー総重量おおよそ12㎏、それを6箇所ほどで吊っている訳で、1箇所当たり2㎏(実際は走行中の振動や慣性力、取り付けの状態により数倍)の応力が架かっているわけで・・・

Dラーに問い合わせたら『純正パーツで6~8諭吉』
  ・・・自分で何とかします。

いつもの通り苦しいときのヤフオク頼み。
数日後にはフジツボ Legalis K が、手元にありました。
3
マズはバラシです。ジャッキアップしてウマを掛け、作業空間と安全確保。
触媒の後のテンションボルトを慎重に緩めるのですが、カタイ!
安易に力をかけると折れると聞いていたので5・5・6ブッシューでしばらく放置プレイ。
ゆっくりトルク掛けて事故無く外しました。
4
センターパイプとリアピースを分離後、吊りゴムから抜きます。
吊りゴムごと外したほうが楽かな。
5
フジツボ Legalis K はメインパイプが2分割でした。
フロント/センター別々に吊ってからフランジをボルトで仮組み。
モチロン新品ガスケットで排気漏れ無きよう注意して。
リアマフラーまで交換できましたら仮組みしたボルトを締めこみます。
6
イイ感じの音量です。見た目もグッド!
なによりステンレスですので穴あきの恐怖からしばらくは離れられますネ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

互換O2センサー交換

難易度:

ドアグリップ撤去

難易度:

ストラーダ RA04D 取付プラスα

難易度:

プレオ エンブレム チェリーレッド化

難易度:

錆止め ボロンコーティング

難易度:

ゴム製ドアスタビライザーをつけてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

赤いヴィヴィオは知人の元へ。 次の赤いはピンクっぽいプレオネスタ。 カミさんのネスタはダンナにチョッとずつイジられています。 毎日々々、南へ北へ。働き者の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 17:28:04
PERRIN Subaru 6-Speed Short Shifter Adapter取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 16:14:36
スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 11:24:09

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
カミさんの車です。ミャーミャー言ってます。某ネコキャラに変身中!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自動車税上がりましたm 来年度はもっと上がるそうです。 旧車いじめもたいがいにせいや!!
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
訳在って手元から旅立ちつつあります。エアコン逝きました。 第三の人生を迎える為、知人の元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation