• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZOOのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

ずっとι(´Д`υ)アツィー っすね~おはやヴ

ずっとι(´Д`υ)アツィー っすね~おはやヴ( ´O)η ファ~おはやうございます・・・って久しぶりだなぁw。

週末サーキット走ってナイヤガラの滝の如く(笑)大汗かいて痩せたかなぁとオモタら・・・



ちっとも体重減ってなかった隠れ肥満なワタクシでつ(爆)。
まぁバーベキュー食ったりしてたし水とかジュースガボガボ飲んだしそれなりかねぇ (。・x・)ゝ。




今朝の川崎は曇り空で多少は涼しくなったけどまだまだしばらく続くのかねぇ(;´ρ`) グッタリ 。

画像の我がSRのタイヤの如く(走行終わってからの左フロントタイヤでつ)トロトロになりそーな今日この頃でつw。

さてと7月最後の週も働いてきまつかぁε≡≡ヘ( ´Д`)ノ。
#因みに某茄子まだだったりしますけど(つд⊂)エーン

Posted at 2010/07/26 08:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはやう | 日記
2010年07月25日 イイね!

K13試乗してみた(前篇)

K13試乗してみた(前篇)この日前日の土曜日にサーキット走って酷使した我がSRを念のため点検してもらいに・・・偶々6ヶ月点検のお知らせ来てたんでw

あ、丁度イイヤー( ゚∀゚)ノ

てな訳で我がSRはちょいとお泊り保育させてついでに折角だからと新型のK13マーチでも試乗してみっか、と企ててますた(。・x・)ゝ。


(ちょいと、つうか早速余談wwww)
Dらーの前に差しかかかったら何故だか歩道沿いに人がイパーイ(?_?)
なんかどっかの局の中継車がDらーの駐車場に停まっちょるしカメラもおるしで・・・
我がSRをDらー玄関正面に停めて応対したメカさんに
「この辺で何かあったんっすかぁ?」と用件伝える前に尋ねてみたワタクシw。

特段事件事故とかあったわけではなく
・・・てかパトカーや警官もおらんやったしw。
人だかりの訳はこういうコツですた(;´∀`)。
某お台場の目ん玉印局(爆)の26時間TVのマラソンが通りかかったので・・・Dらーの従業員の面々も皆見てたけど((^^;;


とまぁ前置き長くなりまして(汗)ワタクシ的にはちょいとしたハプニングでありましたが(苦笑)、我がSRをメカさんに預け人だかりが解けてしばらくしてからK13マーチの試乗と相成りますた。

フォトギャラにUPしている通り(その壱)(その弐)
既に現物自体はオーテックのプチ里帰りで見て触れてまいりましたが・・・



顔つきはK12と比べるとシャープになったようでワタクシはこれはこれで良いかも(;´∀`)。
いずれアフターのパーツとか出てくるとグリルくり抜いてメッシュ化、とかも現れるのでしょうなぁこれはこれで楽しみ(笑)。




発表前の公式フォトよりかは思っていた程悪くはなかったものの、顔つきは標準型でも悪くは無いもののお尻、っつうかテールランプの形がいささか平凡になったのかなぁという気がしますです・・・マイナーチェンジに期待しておこう(笑)。



座ってみると先代K12の標準車はおろかSRの純正シートよりも随分とコシがあるというか堅めの座り心地でありますた。座面の短さは流石にK12とそう大して変わらないもんでしたけど((^^;;。

インパネの感じは最初ボレロを見た時「あれ???」っと先代12よりもチャチに見えてしまいましたが、Dらーの試乗車(中間グレードの12X)は黒内装のせいなのかチャチさも割り切れるよーな気がしますです(;´∀`)。

但し上級の12G以外は左側にタコメーターやインフォディスプレイなど付かないから、殺風景というか賑やかさに欠ける節が大アリで、この辺りはいかにも”グローバルカー”の大義名分に従ってケチってと明らかに思えますけんど・・・。


前半妙な余談書きすぎたんで続編のブログで・・・またかい(爆)。
2010年07月24日 イイね!

ザ・房総半島で暴走(爆)

ザ・房総半島で暴走(爆)って今時聞かないギャグでスンマッシェン冷や汗


てなこって今ワタクシ、アクアラインを通って千葉房総半島に上陸して市川を過ぎて…

"南千葉サーキット(http://www.minamichibacircuit.com/indexp.html)"っつうミニサーキットで猛暑の中我がSRを踏み抜いてまつウッシッシ

ウダル程の暑さ…晴れ
クルマと人間、ドッチが先にくたばるのでしょうか(^_^;)。



*****てな訳でグッタリ(||´ρ`)なってようやく翌日加筆w*****

先週のオーテックプチ里帰りに続いて、またまたAOG絡みでありまして((^^;;。
コミュ内でサーキットオフの告知があったので参加してきますた(^^)。
てか先週に引き続いてまた遅刻しましたけんど(爆)


そんなワタクシ、これが人生初のサーキット走行(笑)
でありましたが・・・


特別準備したことと言えば↑の位でありますて(;´д`)ゞ。
ヘルメットは昔NS-1に乗ってたころのヤツ(無理して買ったんだアライのメットw)ひっぱりだしーのグローブとか買ってきーの位で・・・。

クルマ自体はオイル交換と↑画像のニスモラジエーターキャップ付け替えた位で・・・




ほかのクルマに比べるとモロ・・・”酷暑のサーキットなめてます”仕様でありますた我がSR(爆)

言うまでも無くブレーキフルード等のキャップに吹き出し防止のためのテーピングは施しましたがw



我がSRの倍以上馬力のありそーな(笑)260RS軍団の皆さんや・・・



こんなステアがつけられた本気汁出しまくりの(笑)S15シルビアなどに混じってワタクシエーコラへ~と、邪魔にならぬように走ってきますた(;´д`)。



コースは画像右半分の所で行われ(時計回りで周回)、一周が約1キロも満たないような(多分・・・w)くねくねしまくりな所を走ってますた。



これがコース全景、マーチ位の小さい車だと丁度いい幅でワタクシの様なド初心者でも走り易くて楽しいコースでありますた(´∀`*)。

えー一丁前にタイム測ったりしましたが・・・長くなりそーなんでまた続編でw。
2010年07月17日 イイね!

ザ・茅ヶ崎のあすこ・・・里帰りしてきまつた(・∀・)

ザ・茅ヶ崎のあすこ・・・里帰りしてきまつた(・∀・)どもしばらく沈黙してたワタクシでつ(;^_^A

この三連休のしょっぱなは画像の通り…




某A社に潜入しまつた(笑)。









集合時刻大幅に遅れたんで(汗)…


ロビイストの如く●2SRの後継だせやクラァ、とか言えません(爆)。

また続きは明日でも(^^;





********んでやっとこさ翌日のお昼に加筆w*********

AOG(オーテック・オーナーズ・グループ)でこの日に

プチ里帰りMTG と題して
オーテックジャパン社の見学解放デー(と社内食堂で昼飯・笑)をやりますよ~と募集がありましたのでワタクシも一丁申し込んでみますた(´∀`*)ウフフ。

前述の通りワタクシゆっくりしすぎて渋滞に捕まり大幅にド遅刻(´;ω;`)。

デザイン工房など色々見学させて頂きましたが・・・全部は見れんかった(^^ゞ。
(あ、勿論撮影はできませんよ中身w)。

んなわけで、毎年秋に大磯でやってる里帰りMTGみたいに程人・台数は多くではありませんがオーテック仕様車がワンサカと集まりまして♪

いかちょいとダイジェストで(;´∀`)



オーテックの看板がバックで絵面的には非常に美味しい(笑)、
シルビア&スカイラインの皆さま。



勿論こういったオーテック絡みの集まりには欠かせない(笑)
マーチSRとステージア260RSの面々も。



セレナ・エルグランドのライダーな面々も集結しーので・・・
エルグラの皆さんはブレーキ4ポット以上当たり前ーのでなかなか皆様ヘヴィ~な様で(~_~;)。




ほかライダー&アクシスな方々も色々で、下のM35ステージアはぢつは・・・ワタクシ初めて見たっす350Sの6MT仕様Σ(´д`ノ)ノ 。




↑のクルマ人だかり作ってますたこれまた強烈な(?)レア車でありますて(;´∀`)。

取り敢えずボンマスだけUPしちょこうw、続きはまた後日に((^^;;;




そして当然オーテックさんの一押し新商品も。
K13マーチ(ボレロ)とエルグランド(ライダー)も初めてワタクシ間近で見ますたが・・・
マーチは兎も角エルグラはルーフの低さに一瞬驚いた((^^;;;;;。




てな訳でド遅刻かましてワタクシ的には消化不良でありましたが(滝汗)
我がSRでオーテック本社に里帰りという千載一遇のチャンスを果たしたので良しとするか(笑)。

さてあとは秋の大磯での本チャン里帰りミーティングを目指して・・・休み取れるように精進しよう( `・ω・´)。
Posted at 2010/07/17 12:43:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係色々 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月05日17:14 - 18:20、
86.84km 1時間6分、
1ハイタッチ、バッジ41個を獲得、テリトリーポイント420ptを獲得
福岡からの帰りがけ、アイサイト動作不能な程大雨にたたられた😰」
何シテル?   04/05 18:30
長らくご無沙汰していました。 ワタクシ事ですが川崎、というか関東暮らしは既に終え都落ちしてます(苦笑) 令和になる前に福岡の元いた職場に出戻り、その後2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

シーサイド育ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:26:28
なんともったいない…(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:22:53
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 16:20:55

愛車一覧

スバル WRX S4 我がS4 (スバル WRX S4)
2024/1/20に納車されました、自身初のハイパワー車です😅 (購入は久留米市のスバ ...
日産 マーチ (元)我がSR (日産 マーチ)
マーチがMarch(3月)にやってきた~♪。 とまあ今時滅多に聞かない寒いギャグの通り ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ヴィヴィオドナドナ後の、今の実家の足車です。 母ちゃんにとっては50半ばにして初のAT車 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
型式の頭に何もつかない素のP11ですが・・・1800のciなる最低グレードでつw。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation