• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

03/05 08:36 
いよいよその時が来る http://cvw.jp/b/149177/39408313/
10/29 11:31 
@ナベエ 俺も換えようかと思ってる。日曜日にシャーベット状の雪が踏み固まった路面を夏タイヤでの走行(意外とイケた…汗)だったんで、ここらで潔く換えようかと。ハイゼットはどう頑張っても3シーズンも走れば山無くなるし、意味の無い我慢はやめる事にするよ(笑)
10/20 21:23 
やれやれ、風邪ひいちゃった…。発熱にも弱くなったなぁ。喉痛に鼻水&鼻づまり、くしゃみに咳、更に頭痛と皮膚痛ときたもんだ。まるでフルコースだよ…orz それでも自称フリーターは仕事休めないんすわ…。おやすみなさい…zzz
09/20 07:14 
@ナベエ すまん、勢い余って途中で発射してしまった(笑)ここ10年前後のドイツ勢って個人的にはちょっと鼻につく感じがしてたから腹立つとか無くて、むしろニンマリかな(笑)
09/20 07:04 
@ナベエ やっちまったみたいね(笑)俺としては実は驚かなかったりするんだよね、何故かは控えるけど。それにここ10年ドイツ勢
09/12 06:18 
@ナベエ おはようございます♪ついに復活ですな。
06/28 15:25 
今日は休みです。400店目のスシローに来てみました。なかなかの賑わいで30分程待ちました。100円寿司って味は値段なりで個人的にはあまり有り難みが無いんですが、庶民のお財布には優しくて助かる存在ですね。今は嫁娘がサーティワンなうです。
06/13 10:28 
今日は久々の飲み会~♪男ばかりで色気のある店はあまり好まないので濃い飲みですけど。2~3年前からほぼ家飲みしないので、元々のお酒の弱さが更に磨きがかかったんですよねぇ。焼き鳥を楽しみましょうかね♪
05/31 18:05 
今日は簡単にハイゼットの洗車。今までサボってたせいもあってなかなか綺麗になりません…。傷も多いし、何しろ黒は色々目立つ。ちゃんと仕上がれば凄く映える色ですが、シビックの頃にてこずった経験もあり苦手な色です。傷やら鉄粉やら、その他諸々。粘土の扱いも含め色々難しい…。
05/17 09:59 
納車後初の中距離ドライブ。と言ってもまだ150㎞超ですが。短時間の試乗では読み取れなかったこの車の特性を少しずつ理解を深める段階。個人的に及第点にあげられる部分とそうでない部分が徐々に鮮明に。3年後辺りのMCにはきっと手当てしてくるはず。まずは年次改良かな。でも、概ね満足ですね。
05/06 20:44 
@ナベエ いや、凄いねコレ!あるとこにはあるもんですなぁ。これくらいのコンディションの相場って俺にはよくわからんけど、高くは感じないんだが、ナベエ的にはどんなもん?
 05/06 21:13 
@やったん ・・・まあ、有るところには有るね。
 05/06 21:19 
@やったん ・・新車価格が確か340万?だっけ。コレクターズアイテムとすれば250万はべらぼうに高くは無いと思うんだけど、単に保管状況と低走行なノーマルというだけで、車検に通るだけの整備しかしていないような感じなんだよね。23年の劣化を考えると、プラス100万円位の余裕が欲しいね
04/27 17:07 
@ナベエ 店長っすか。出世ですな。いやでもこの車の酷さったら無いって。座面形状もシートバック形状も酷いし、平坦過ぎだろ。左右分割カット位置と中央席のヘッドレストのオフセット量とシートベルトバックル位置の相関関係が全部デタラメ。人が座る物になってない。知見の低さは最低だ(怒)
04/27 12:36 
最近発表になった某大手自動車メーカーのミニバンのカタログが届いた。前々からメーカーサイトに発表後にカタログ送付をお願いし、楽しみにしてたのだが、全体的に感心出来る代物ではなく、特に3列目空間のあまりの酷さに閉口した…。カタログ見た時点でもう乗りに行く必要性が無くなった…。
 04/27 16:46 
@やったん ・・・カタログでゲンナリですなあ。実は新店舗で店長になった某K氏には悪いが、商用バンから派生させたような印象が有る・・・特に3列目は醜いカタチで、後方追突も含めかなり疑問があるね・・・無理くり床下収納しなくても良いのに。
03/16 17:32 
@ナベエ 某車ってなになに?(笑)cx3乗ってきたよ。個人的な期待値には届いてなかったけど、悪くなかったし、何となく良いムードを感じた。でも電パは相変わらずダメ。個人的には固着感よりも操舵感及び接地感の拾いにくさが残念だった。まあ車全体的には悪くないけどね…。
01/26 22:30 
某人気Lサイズミニバンの新型が発表になったんですってね。もう私は時代の流れに付いて行けなくなってきましたな。何かもう気持ち悪くって仕方ないです…。今となってはいささか古い感じですが、初代のデザインが一番まとまってたと思います。ま、どうであれ私には縁の無い車ですですがね。
01/18 07:53 
何かね、XDは215/60R16だってどっかに出てた。ツーリングだのLパッケージだのとなると215/50R18になっちゃうらしい…。ま、今年はエディの車検通す予定だけども。CX3はほぼエディと大きさは同じで良かったりする。願わくばもう100mm程度短いと良かったが…。
01/17 10:14 
ん?CX3はAWD×MTの組み合わせの設定が存在するって事かな?それに16インチ仕様があればちょっと揺れますなぁ…。18インチもいらんわ。車にもよるけど走行性能云々よりもでかいホイールを強調した見た目ってとっくの昔にもう飽きちゃったのよねぇ。と、ぼそぼそ言ってみる…。
 01/17 18:52 
@やったん ・・・多分、この組み合わせは有ると思うが・・・16インチはどうだろうか?17かなあと。
 01/18 07:53 
何かね、XDは215/60R16だってどっかに出てた。ツーリングだのLパッケージだのとなると215/50R18になっちゃうらしい…。ま、今年はエディの車検通す予定だけども。CX3はほぼエディと大きさは同じで良かったりする。願わくばもう100mm程度短いと良かったが…。
01/16 12:18 
@ナベエ 今の時代ガラケーなんぞを使ってるなんて絶滅危惧種ですわ。そういう俺も私用の携帯はガラケーですが、何か?ガラケー好きで使ってるし、事足りてるしね。スマホも便利っちゃ便利だけどさ。
01/01 07:01 
@ナベエ 明けました。食べ過ぎない様に心掛けているつもりですが、つもりで終わっちゃいますが、早食いも同様です(笑)ことよろです!
10/31 11:48 
@ナベエ アクセラの方が全体的にバランスは取れてると思うね。アクセラにXD1.5だか噂で聞くけど面白そうだわ。我が家的には冬の駐車場の問題で出来れば今の車よりもコンパクト化したいのでちょっと厳しいけど(涙)デミオは現状GEが無難かも、少し物足りないけどね。

プロフィール

「いよいよその時が来る http://cvw.jp/b/149177/39408313/
何シテル?   03/05 08:36
北海道よりやったんと申します。 自称フリーターって事で(笑) モータースポーツ大好き人間。 現在の愛車はホンダ・EDIXと言う奇妙な車に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車です。 専ら私しか乗らないのでワガママ言ってMT&ターボ&4WD&寒冷地仕様の希少 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
私の車人生で初の赤い色の車です。オプションカラーは予算的に選ばないはずが、私のお小遣いと ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
北海道では未だ他には見た事の無いSR-XXのFF 5MT仕様。 嫁が結婚した時に持って来 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初の愛車。免許取りたて&学生の身で新車購入。ある意味自爆行為でしたね。当時友人のインテグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation