• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーY田の愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2017年8月14日

ナンバープレートステー自作【1】(A4アバント/B8.5/MY14)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントカメラをエンブレムの下に設置すると純正のナンバープレートベースに邪魔をされるため、薄型のステーに交換します。
2
まずは2本のネジ(赤○)を取り、ナンバープレートを外します。
3
続いてナンバープレートベースを取り外します。ネジはトルクスのタッピングで、4本のうち2本はバカになっていました。
4
市販のナンバープレートステーでは厚みが出てしまうため、ステンレスの平板を使用して自作します。
5
ナンバープレートはステーにナットで固定するため、その分の隙間を確保しつつバンパーの形状に合わせて適当に曲げました。
6
車体色が黒なので、目立たないようステーも黒に塗装します。またナンバープレートの裏側にくるボルトやナットも一緒に塗装しました。
7
ちなみにステーの取り付けにはタッピングビスを使わず、ターンナットを使用して確実な固定と耐久性を高めます。
8
と言うことで塗装が完了し、次は取り付けに入ります。

【続きはこちら】
「ナンバープレートステー自作【2】(A4アバント/B8.5/MY14) 」
http://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/4383517/note.aspx

検索用:AUDI アウディ A4 アバント B8.5 B8後期 8K MY2014 ナンバープレートステー ナンバープレートベース ナンバーステー ナンバーベース

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

光るドアへ

難易度: ★★

アンダーカバー交換

難易度:

エンジンオイル交換(4回目)

難易度:

②完 オルタネーター更新 20,17万㎞ MVPはパイプレンチ

難易度:

1太鼓2本化_8

難易度: ★★★

バックの玉🍄💦交換しただけー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン バッテリー交換【5】(A4アバント/B8.5/MY14) https://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/5647142/note.aspx
何シテル?   01/25 15:25
運転より車いじりが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MC後MMIディスプレイ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 20:07:27
ブルーY田さんのアウディ A4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 22:59:43

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014(H26)年4月登録 B8.5 MY14 AUDI A4 Avant 2.0 T ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2006(H18)年6月登録 MY06 AUDI A4 Avant 2.0 TFSI q ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998(H10)年12月登録 スバル レガシィワゴンGT-VDC(BH5A) 2003 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation