• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

懐かしの名車(いすゞ117クーペ)

今年初ブログです^_^;

最近は車ネタがなく、カメラに夢中なもんで…

出かける時間は少ないけど(>_<)

今日、東京都の外れにある「秋川渓谷」で、懐かしい車を発見!

思わずシャッターを!^_^;




わかる方はそれなりの年齢か、あるいは旧車好きのいずれかでしょう。

正解は


いすゞ117クーペ


登場は1968年だから、今から40年以上前です。

とても綺麗な状態で、ビックリでした\(◎o◎)/!


見かけた117クーペは68年から72年に生産された初期のもので、大きなプレスライン以外は手作業で作られたことから、販売価格は当時では破格の172万円だったとのこと。

その後、量産タイプに切り替わり、1981年のピアッツァに受け継ぐまで生産。

今じゃ、いすゞは普通車の生産からは撤退したが、当時は他にべレット、フローリアンなどがあり、この117クーペの他に日本では三菱のギャラン・ラムダしか搭載していないディーゼルエンジンもありました。

子供ながらに、117クーペには憧れており、亡父に我が家も117クーペにしようと提案も、当時、我が家の車の日産ローレルの2.5倍以上の価格で庶民には手が出ない車でした。


それにしても旧車は味があるなぁ~

お金と時間があれば、趣味車として欲しいものですが、叶わぬ夢でしょう(>_<)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/01/15 18:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

本物に近づく?!
shinD5さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

おはようございます。
138タワー観光さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 21:23
場所柄か近所にいすゞに勤めている方が多く、幼少期はよくいすゞ車を見ました。
フローリアンもご近所さんが乗っていて、当時で朽ち果てる寸前でしたが、独特な雰囲気がありましたねぇ~

友達の親がアスカのディーゼルに乗ってたなぁ・・・

117クーペにピアッツァ、そしてSVXとイタルデザインのクルマは本当美しいです。
コメントへの返答
2012年1月15日 21:56
いすゞは今思えば、車好きが乗る車種が多かったですね。

フローリアンは、走るシーラカンスなんて言われましたが・・・^_^;

2012年1月16日 11:52
つい先日 狭山PAで117クーペを見ました。
丸目のブルーメタリックでしたよ。
オーナーの愛が感じられる綺麗な状態でした。

旧車のデザインは、
今見てもイイものが多いですよね。

ただ、ウエストラインが低いというか
窓が大きくてビックリさせられますね w
コメントへの返答
2012年1月17日 0:12
クーぺはスタイル重視で、視界は悪い
イメージを持っていましたが、この117クーペは
ピラーが細く、そのほとんどがガラスですからね。


プロフィール

「当選した…ヽ(^。^)ノ
今年はジェフベック追悼(char・布袋寅泰・松本孝弘ジョイント)、サザンに続いて3回目のLIVEになります♪」
何シテル?   08/31 16:17
車、カメラ、音楽(演奏含む)好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yasu-kさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:21:47
yasu-kさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:43:59
yasu-kさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 12:51:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2024年6月納車のBMW320d Mスポーツが雹の被害で全損となり、わずか3ヶ月で買い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スープラを含めると、14台目のマイカーは 初輸入車、初中古車、初ディーゼル車のBMWです ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔、Z32所有時のオーナーズ倶楽部の先輩が自動車免許証を返納。 旧車を何台か所有しており ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
次は高年式の輸入車を検討していたが、 下取り額と大幅な値引き額と試乗でA型との 違いを感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation