• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

今日のランチ♪

今日のランチ♪ ラーメンを週に○回までに控えているので、体のことを考えて最近は魚中心です(^^)v

ところが、ちょっとハマッている食べ物があります。

それは、カレー!

日替わりで6種ほどあり、サフランライスかナンのどちらかを選べて、更に飲み物かミニサラダのどちらかを選択できます。

今日は野菜カレーにナンを付けました。

野菜にはかぼちゃが入っているのですが、甘いかな?との予想がはずれ、辛味の中にマイルドさが加わってとても美味しかったです。

しかし残念なことで、今月いっぱいでお店はリニューアルしてしまい、来月からはアジアンテイストのお店に生まれ変わります。

トムヤンクンなどが売り物らしいのですが、実は苦手…(>_<)

お気に入りのお店がなくなってしまうのが、とても残念です。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/10/29 23:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 23:29
こんばんは^^

カレーにはまってるのですかぁ^^
個人的にナンてあまり食べることが出来ような気がします。
お米のようにガッリ食べることが出来ないので^^;
トムヤンクンは、私も苦手です^^;
コメントへの返答
2007年10月30日 18:31
はまってるというか、
会社の近くにあるお店が
限られているので(^_^;)

ライスも好きなのですが、
ここのカレーはナンの方が
相性がいいので!
2007年10月29日 23:47
インド料理ですな?
最近はご無沙汰してますが、私も結構好きです。


お気に入りのお店が無くなるって結構残念ですよね。。。

でも、インド料理なら探すと何気にあちこちあったりしますよ。
それに、今のところハズレなインド料理屋に当たったことないし。
コメントへの返答
2007年10月30日 18:34
八王子市内にも美味しい
インド料理店は他にも
知っているのですが、
会社の近くでお気に入りの
カレーはここだけでした。

ちなみに、マイ・スプーンは
持っていませんよ(笑)
2007年10月30日 0:09
トムヤンクンは自分も苦手です。
どうも好きになれません。

ナン+カレーは美味しそうです♪
最近ナンで食べてないなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年10月30日 18:38
ナンが食べられるところは、
意外と少ないですからねぇ~。

また、新たに開拓するしか
ないですね。

プロフィール

「選挙で投票してきたが、暑いわ🥵
今日は夕方前に愛知県に向かい、一泊してきます。」
何シテル?   07/20 11:26
車、カメラ、音楽(演奏含む)好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yasu-kさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:21:47
yasu-kさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:43:59
yasu-kさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 12:51:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2024年6月納車のBMW320d Mスポーツが雹の被害で全損となり、わずか3ヶ月で買い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スープラを含めると、14台目のマイカーは 初輸入車、初中古車、初ディーゼル車のBMWです ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔、Z32所有時のオーナーズ倶楽部の先輩が自動車免許証を返納。 旧車を何台か所有しており ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
次は高年式の輸入車を検討していたが、 下取り額と大幅な値引き額と試乗でA型との 違いを感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation