• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu-kのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

新型WRX S4と旧車

新型WRX S4と旧車新型WRX S4が発表されて、数日前にDラーからも案内状が届いていた。

自動車評論家の方々のインプレからの評価も高く、
きっと相当な進化がされているのだろう。

最上級グレードに好みのオプション付けると550~600万円かぁ…

WRX S4は2台乗り継いでいてとても完成度の高い車なのだが、
優秀すぎて一昔前のスバル車の面白さが減っているような…

ちょっと表現が難しいのだが、自分の好みが変わってきたのかもしれない。

人生、あと何台マイカーを購入できるのか?

今の車が最後かも知れないし、多くてもあと1~2台がいいところだろう。

コロナウィルスで緊急事態宣言中はマイカーの利用がとても少なく、
マイカーは手放して使用したい時はレンタカーやカーシェアで良いかなと
思う部分もある。

敷居がかなり高いのだが、実は旧車の方に興味を持ち出している。

金銭的な部分や駐車場の問題をクリアしなければならないのだが、
仕事上、業者さんや整備工場関連との接点もあることで、
オークションや販売店まで実際に見に行ったりもしました。

もし手に入れるとしても、長期間のレストアは覚悟の上…

さて旧車を見て見ると…

R34GTR…
憧れているが相場はうなぎ上り…

2,000万以上、いやそれ以上か…




これまで不人気だったR33も相場が上がってます。
予算的に厳しいか…




R32は実際にオークションや販売店など見てきました。
10万キロ以内の低走行距離だとこれまたかなりの価格…




スカイラインは子供の頃からの憧れだったので、一度は乗りたかったのだが…


西部警察で人気だったR30…




自動車免許を取得して最初に欲しかったが、高価で買えなかったジャパン…




R32の走行距離10万キロ以上や、R30、ジャパンなら何とか?


昔、Z32を所有していたが、下記のZも先日、販売店で見かけました。




トヨタ車にを見るとやや相場は低く、
直列6気筒ツインターボの70スープラ




未だに大人気のAE86…




レビン・トレノと言えば、27が一番好きだったり…




日産、トヨタ以外だとこの車も憧れででした。
年式と相場を考えると角目の後期型でしょうか…




旧車のいすゞの中古車販売店は、実は近場にあったりしています。

いずれにしても、パーツの確保を含めてそれ相当の覚悟は必要ですが…(;^_^A
Posted at 2021/11/28 16:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年07月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:作業性(賃貸の駐車場なので)

Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:ボディカバーをかけていて週末しか乗らないので、3~4ヵ月に1回くらい。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/11 20:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2017年04月08日 イイね!

次車候補

次車候補
みんカラの更新、久々だから操作を忘れてます…(;^_^A




マイカーも今年の11月が初回車検を迎えます。




最低でも5年は乗るつもりなんで、乗り換えは早くても2年半は先…




しかし気になる車があってね。



先日、仕事絡みで試乗も…(^^)





















流石に新車では予算的に厳しいが、高年式の中古なら何とか?




果たしてどうなるかはわからないし、まったく違う車種を選択するかもしれないが、

妄想は楽しいものです。
Posted at 2017/04/08 00:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月13日 イイね!

11代目の愛車が納車

契約から3ヵ月以上かかったが、やっと納車となりました。




次の愛車は 「WRX-S4」です。





年甲斐もなく、スポーツセダンは今しか乗らないと思い、決断(^^ゞ


しかし、注文したSTIスタイルパッケージは間に合わず、年明けの取付になりそうです。


セダン車の購入は何と、22年ぶり…<年がバレル(>_<)





年と共に、どんどん若々しい車にして行こうと思いますww






Posted at 2014/12/13 22:48:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月26日 イイね!

サンバーバン

BPの12ヶ月点検の代車は【サンバーバン】でした。

本音は【フォレスター】を運転したかったのですが、
代車には用意されていないようで、他には
インプレッサ1500、プレオがあったようです。



2012年4月登録で、走行距離は2,500kmほど。

既にスバル自社製品のサンバーは生産終了なので、
最終型ですね。

社用車のワゴンR、モコ等より走りは軽快。

スーチャー付き???

結局、グレードがわからずでしたが、
パワーウインドゥ、タコメーター装備なので、
廉価版ではないような・・・

しかし、ギヤ比の関係なのか?
他のメーカーの軽自動車よりエンジン回転は高め。

燃費の面では不利かな・・・

インパネは、正直、二昔前のデザインだな。




スバルは現行型のレガシィもそうだが、
どうも内装のデザインは(ーー;)


しかし、頭上のサンバイザー前のこれは、お仕事で使う方には便利だと思う。




それにしても、自動車売上ランキングの上位は
軽自動車が多く連なっているが、スバルの自社製での
軽自動車撤退は残念で仕方ないですwww
Posted at 2012/08/26 20:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ちゃぐ
お大事にして下さい。
早く回復されることを願ってます。」
何シテル?   08/28 13:16
車、カメラ、音楽(演奏含む)好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yasu-kさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:21:47
yasu-kさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:43:59
yasu-kさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 12:51:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2024年6月納車のBMW320d Mスポーツが雹の被害で全損となり、わずか3ヶ月で買い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スープラを含めると、14台目のマイカーは 初輸入車、初中古車、初ディーゼル車のBMWです ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔、Z32所有時のオーナーズ倶楽部の先輩が自動車免許証を返納。 旧車を何台か所有しており ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
次は高年式の輸入車を検討していたが、 下取り額と大幅な値引き額と試乗でA型との 違いを感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation