• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月23日

レトロ

レトロ 今日はレトロな品たちを見てみようと思います。


先日実家へ帰った時に、僕が子供時のまま封印してきたおもちゃ箱を整理してきました。


最初の写真は懐かしのキャップ弾の箱です。

こんなもの入ってたんだ・・・


中を開けてみると・・・





何故か紙火薬・・・(笑)


使えるのかは不明ですが、実に懐かしい!


写真を撮るのを忘れましたが、キャップ弾もちゃんと2箱ありました! ちゃんと?


紙火薬はロケットと呼んでいたおもちゃに挟んで、上空に投げて着地した時に

「パン」となるシンプルさと迫力に夢中になっていた記憶があります。

キャップ弾は一個ずつ取り外して使うタイプと、円状に火薬が配置されていてリボルバータイプの

モデルガンに取り付けて使うものがあった気がします。


次に見つけたのはチョロQ!



こんなモダンなチョロQ持ってたんだなとか思いつつ、白いタイプの裏を見ると




ルイジ・コラーニの文字が。

ドイツの工業デザイナーで、当時チョロQとコラボしてたんですね。

BMWに出会ったのも必然!?(笑)


そのほかにも色々残骸がありました。



なぜか迷彩柄に塗られたチョロQがあるのは・・・・



次に出てきたのはこちら。




ジャイアンツのワッペンラジオ!?

昔布団の中で聞いていた記憶があります。

お土産でもらったんだと思いますが、まだ動きそうでした。

う~ん、古い。


これは知っている人少ないかも??



ファミコン用とかじゃないはずです。

恐らく「カセットビジョンJr」の品ではないかとおもいます。

知ってます? カセットがファミコンの2~3倍の大きさで、コントローラーが本体に

ドッキングしてます。 なので、興奮してバンバン叩くとゲームもフリーズします(笑)

あ~、、なつかし(笑)


埃だらけのこんな物も。




一時期はまりました!

軍人将棋の駒じゃないですか。

なぜタンクだけ・・・?(笑)



箱の奥には謎の品も。



5インチフロッピー・・・・

何が入っているかは知るすべもなく。。。。。

コレの前って9インチとかでしたっけ?

その前はテープにFAXの音みたいのを録音して記録するタイプは使ったことがあります。


最後にこんなガラス細工も出てきましたよ。



ミッキーマウス!

これは鮮明に覚えてます。

小学校の時にディズニーランドがオープンして、

「楽しい遊園地らしい」との情報を東京のいとこからきいてました。

それを聞いて、家族で東京のいとこの所へ遊びに行きがてら、初ディズニーランドへ行ったのですが、ビックリするほど人がいなくて、アトラクションは乗り放題状態。

オープンしたてだからこんなもんなんだろうか?とか不思議にも思ってなかった記憶があります。

エレクトリカルパレード(合ってますか?)も確かもうやっていて、パレードの両脇にいた人も

かなりまばらでした。。。


アルバムを見直してみましたが、その時撮った写真で、シンデレラ城をバックにした写真がありまして、後ろに人がいない・・・(笑)

しばらく行ってませんが、人伝に聞く現状からは考えられないようですね。


前置きが長くなりましたが、これはその時買ったものだと思います。

シンデレラ城の下に小さいブースが2つ並んでた記憶がありますが、

その中に外人の職人さんが居まして、目の前でガラス細工を作っていくんですよ。

それが凄くてしばらく見入っていた記憶があります。

このミッキーの耳。今でも覚えてますが、凄いんですよ。




よーく見ると、、、、指紋見えません?


高温のガラスを指でつぶしてたんです。

素手だったかどうか定かじゃないんですが、おそらく素手のはず!



とまあ、次から次に懐かしの品が出てきました。

オチとしては、あまり価値はなさそうなものばかりでした(笑)






ブログ一覧 | コレクション | 日記
Posted at 2014/05/23 22:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

昭和 2スト 激レア L30 キャ ...
しげぼうずさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

昼ご飯🍚
sa-msさん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

この記事へのコメント

2014年5月24日 5:16
そういえばフロッピーに昔の写真、保存しています。読み込めるかなあ?
コメントへの返答
2014年5月24日 12:27
3.5インチであれば、まだ読み取れます!

さすがに5インチ以上のものはその辺でドライブが売ってないと思います^^;
2014年5月24日 22:56
のこのこです。(^^

紙火薬!
懐かしい!!


カセットビジョンは「木こりの与作」とかやってました。。。
長町のサニーランドで5分/30円で遊べたんです。
コメントへの返答
2014年5月24日 23:26
紙火薬懐かしいですよね。

木こりの与作って持ってた気がします(笑)

5分で30円とかあったんですね!

温泉で100円で出来るファミコン以外知りませんでした!

プロフィール

「新型ランクル70 1000kmを超えての感想 http://cvw.jp/b/149205/47706279/
何シテル?   05/07 21:00
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation