• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

サイ号、体育の日。

拝啓

サイゴードンです。

サッカー選手のキングカズが大好きです。
ロス疑惑の人は残念です。

きょうは体育の日ですね。


ひとりでぶらりんぶらりんしてました。























葉山のマリーナ。
ヨットがたくさん停泊しています。
奥に見える機械はヨットを運搬するクレーン。
ここのレストランのグリーンカレー、おいしいんだよ。
きょうも美味しかった。
ひとりでもおいしい。
きっとふたりならもっと美味しい。


んで、こちらさんは























葉山のねこ。
にゃー。
いぬみたいなネコさん。
呼ぶとコチラにきてすりすり♪
(すてきなレディーだなぁ)




そんでもって







葉山のねこ
が居るのは
NOPROさん

ノガミプロジェクト


にゃー。
じゃなくて
ぶぉーん!







































葉山のねこが居るNOPROさんのデモカー

純正1600→換装1800withSUPERCHAGER←SUPERCHARGER(またスペル間違えた)
に、オーバーファンダー(もちろん公認)
オーラでまくりのNBロードスタークーペ

クーペだぜ、クーペ
ほとんど見たことないでしょ?クーペって。


いつものシルバーNCのデモカーはきょうはお休み。



にゃんこちゃん(おんなのこだから年はひみつ)の視線の先の























サイ号(1歳。車高調と柿本マフラー以外特記事項なし)
作業してもらっています。





ゴソゴソ・・・


ゴソゴソ・・・






いちにの  ぽ か ん



こんな感じ。(作業途中)























わぁ~ぃ 毒キノコだよっ。
HKS製レーシングサクションリローデット
にNOPRO製エアセパレーターとボンネットダンパーと
ブローバイカプラーパイプ、
さらにイリジウムプラグ交換です。

清々しい体育の日らしい改造です。


コレ付けて
アクセルをググーっと踏むと、
だーっと空気が送られて、ぶわーっと加速します。



グっ
だーっ
ぶわーっ!



(セコムしてますか?)


これは凄いです。
ミラクルです。


効果の程は後日パーツレビューにて(まだよくわからん)

いっこだけ、
帰路、自動車専用道路で70キロで走行中に
思い切って2速に落としてフル加速したら、
とんでもない轟音たてて、猛烈な加速をしやがりました。

ビックリした(笑)
車、速くなってる。


かしこ。

ブログ一覧 | ロードスターをいじくってるお話 | 日記
Posted at 2008/10/13 22:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 22:14
あ~っ

なぜかキノコよりもプラグがうらやましい...

実は今日ふらっとNOPROへ行こうとしていたんですよ!
わけあって180度ターンしてしまいましたが...
サイゴードンがいるなら行けばよかった...
僕もちょっと考えていること(車のことね)があるけど、
どうも一人では敷居が高くて(笑)
コメントへの返答
2008年10月13日 23:01
あらー!
なんだ、表明しておけばよかった。

プラグが羨ましい、って
さすが、言うことがレーサー(^^)
オイラはとりあえず訳わかんないけど注文(爆)

キノコその他、カッコイイ~っておもって付けたら、思いのほかクルマが変わった気がして面白いです。

野上さんは優しいひとだから、人見知りのオイラでも大丈夫です。
今度パッド交換してもらったらどうですか~?
2008年10月13日 22:16
気ままなルナちゃんも天気が良くて気持ちよさそう

毒キノコ増殖中当日スタブさんも行ったはず
>ブローバイカプラーパイプ
って言うんだぁ煙突の本名
コメントへの返答
2008年10月13日 23:03
そーそー。
スタヴローギンさんとすれ違いだったそうです。(お会いしたかったな~)

ルナちゃん!?(名前聞くの忘れてました)
名前もかわいいなぁ。
夜の顔はお目目がおおきくなって、もっと美人でしたよ。
2008年10月13日 22:43
昨日のTRGでいっぱい毒キノコを発見しました!!

私のロドも近くに居たので、毒キノコの菌が付いたかもしれません(^^)

いつか生えてくるかも・・・
コメントへの返答
2008年10月13日 23:05
胞子が付いてますね。間違いないです(爆)

オイラも初めて茸胞子が付いてから、3ヶ月、
物欲を堪えてよく頑張った!
感動した!(笑)

きっと生えます。3ヶ月が目処ですはい(爆)
2008年10月13日 22:45
おおっ!!

今日はNOPROさんでルナちゃんとデートだったのね!
顔出せばよかったかなぁ・・・

自分は久々に娘とフーガ君でドライブだったよ!(実家まで)
コメントへの返答
2008年10月13日 23:11
はい!ルナちゃんとデート・・・(ってネコ・・)

念力を送っておいたので(笑)
もしかしたら、代表がいらっしゃるんじゃないかと思ってたんですが、残念!

お嬢さんとドライブデート、いいっすね~!(フーガ君、通勤以外で久しぶりに運転してそうな・・・)
2008年10月13日 22:50
おぉ、フルセットですね!
いいなぁ煙突。私が付けた時にはまだありませんデシタ。

柿本にキノコだと4,000rpm以上はスゴいんじゃない?
ぼぉ~→ぶぉっば~ぐらい。(^ ^;;;
コメントへの返答
2008年10月13日 23:16
えっへん。5点盛りを奢りました~!
煙突は純正ホースが使えてスマート、という、他所様には装着理由を説明しにくいパーツですが(笑)なんかカワイイのです。

>ぶぉっば~
ほんと、そんな風です。普通に走ると大差ないですが、アクセル思い切り開くと反則(!)みたいな音がして・・。ウヒヒ。
2008年10月13日 22:54
毒キノコみたいな色してますね。
僕も知った人がいるならお店に行きやすいのですがね

サイゴードンさん。外観だけじゃなくて中身も弄るんだ!!
って思ったです。余裕がある人は羨ましい”!

それからサイ号。1っ才ってバラシタところを見ると雄なのですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月13日 23:22
赤ヘルさん、さすが。
サイ号がオスだと見破りましたね。
素晴らしい国語力!

改造すると部分的に性能が上がるかもしれませんが、耐久性も快適性も落ちちゃうわけで・・・
車を壊しちゃわない範囲で楽しめたらなーと思います。

えー、ご多分に漏れず財政はピンチです。
今後、今月中は外食禁止になりそう(爆)
2008年10月13日 23:15
まじですか~(゜▽゜;)

ダンパーじゃなくフルコース堪能なんて・・・
私もこれ付けたい!
夏前からずっと思ってます(;´ρ`)

こんど音聞かせてください。
R16にキノコ何本生えるんでしょ(笑)
コメントへの返答
2008年10月13日 23:29
高速域での加速は鋭く、吹け上がりも軽いです。反面、エンジンブレーキの利きが弱くなったような・・・。
吹けの違いはプラグの交換の効果もあるんだと思います。
今度、体感してやってください!
R16のエアクリ交換率、5割近いかもしれませんね~。

って、hiroさん!
風邪ひいてるんだからはやく寝なきゃ~!(^^;)
2008年10月13日 23:49
こんばんは。
少し前、内装の劇的変化があったと思ったのに、今度はエンジンルームが劇的に進化している ・ ・ スゴいです!
恐ろしいほどの 吹け上がり! 私も体験してみたいです。
コメントへの返答
2008年10月14日 0:11
本当にどれだけ加速が鋭くなった、のかわかりませんが(爆)、すくなくても轟音を奏でて加速するのは確かです(自信なさげー)

mdlyさん号(←昔の名前ででています)にはもっと凄いエアクリがついてるじゃないですか~。
でも、プラグを替えると加速感変わるかもしれませんです。。
2008年10月13日 23:50
最近、このHKSのレーシングサクションリローデッド着ける人増えましたよねえ。R16で装着率どんどん上がってる。




…さとるの純正エアクリーナー、納車してもう2万9千キロ、一度も交換したことがないです(○ ̄ ~  ̄○;)
コメントへの返答
2008年10月14日 20:42
さとるさん、こんばんはです。
えー、流行に流されるままに改造しております。
注意書きにこうありました。フィルター交換3000キロに一回、メタルフローのフィルター清掃1000キロに一回。

うぉー!
どーやって掃除すればいいんだ~!(爆)
メンテナンスフリーじゃねーのかー!(困)

純正タイプフィルター交換も市販品は吸気量が多いらしい。(と煽ってみる)
2008年10月13日 23:55
サイゴードンも弄りっぷりすごいなー!!

エアクリ交換率5割!!



tokurattiは、最後の一台になっても、ドノーマルを貫いてやると

決意を新たにしましたとさ、めでたしめでたし。


しかし、葉山マリーナは画になるよね!

クルーザー乗った!?
コメントへの返答
2008年10月14日 20:51
クルーザーなんて乗れないろー。見てるだけっろー(--)ケロケロ

葉山マリーナで休日のお昼を食べて、
そのあとは夕方まで海辺でお昼寝(^^)ケロケロ

のんびり海辺の休日~

と思ったら思いのほかの好天で、日に焼けてアチー(笑)

とくらっちさん、ノーマル派なんですね。って、それ凄く清々しいです。

バージンを守る乙女のごとし。(ウヘ、言い過ぎた。気持ち悪(笑))
2008年10月14日 0:36
あっ、毒キノコが生えてる!
しかも、伸びる黒い棒も付いてる!!
さらに、突起物まで交換されてる!!!
みんな毒キノコ生えてるよ~。いいなぁ~いいなぁ~。

ちなみに僕は、「セコムしてません」(汗
コメントへの返答
2008年10月14日 20:58
行ってしまいました。
キノコ菌の繁殖力はすごいです。

思い起こせば1年数ヶ月前、まさか自分の愛車が小爆音を響かせるようになるとは想像もつかなんだ・・・。

えっ!
セコムしてないんですか!(笑)

2008年10月14日 1:16
サイゴードンもとうとうここ逝きましたね~!

もう、最近Route SixteenのTRGはすごいですよ!

みんな、ボンネットあけまくりで(爆)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:00
オチがあります。

サイ号のボンネットをあけても、
キノコはあるけどタワーバーが付いてない(爆)

素性が知れてしまいますので開けられない~(笑)
2008年10月14日 2:09
体育の日にふさわしい!
排気に続いて吸気もやりましたね。
出だしの遅い私はいつも指を加えて眺めるだけ。。


ナンバーオフセット修正済です。
参考まで。
コメントへの返答
2008年10月14日 21:21
現行はもうオーダーストップで工場生産していないそうですよっ
Babystarさんの愛車は、正真正銘の前期最終モデルだぁ~!

早くコイコイシルバーのNC♪

画像、お手数をおかけいたします。ヘッダーとフッターで一枚ずつ使わせていただきますです。

2008年10月14日 7:30
おっ逝きましたね~
いいな~
チバラギTRGで皆が見せつけるんで、帰りの渋滞で物欲抑えたのに また生えた~
もう我慢ならん(*^_^*)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:31
むふふ
いい音しまっせ、引越しのサカイ(笑)

えー、この調子ではキノコちゃん装着車、もう一台毎度あり~、みたいな。
925RSさんは自分で装着するのかな~。
2008年10月14日 8:15
お~ イッキにいきましたね!

どう?やっぱウルサイでしょ?
プラグ交換かぁ・・・
オレもやってみよかな
コメントへの返答
2008年10月14日 21:44
先日はお世話になりました。我慢できずに、ウッシッシ♪

爆音+吹けあがりが更に強烈になって
音量も増しましたね。
すっかりスポーツカーっぽい音・・・。最近柿本を聞き飽きてたんで、いいスパイスになりそうです。

プラグは絶対じゃないけど替えておいたほうがいいかな~くらいだそうです(まぁ安いし)効果の程は『効くっ』ていうひとと『そうでもねー』ってひと半々みたいですね~。
2008年10月14日 9:25
おはようございます。

フフフ、いっちゃいましたねぇ~♪
うんうん、秋はキノコが美味しいですからね。(笑)
正しい秋の過ごし方です、はい。^^
コメントへの返答
2008年10月14日 21:46
ハイ!
秋の味覚、思いのほか美味です!

こぉ。さんの足元にも及びませんが、一歩ずつ弄り道を歩んでおります。

次は何をしようかな~♪♪

2008年10月14日 11:59
いいな~いいな~!!
めっちゃかっこいいです。
うらやましいっす!!
中もすごいのよ的な感じですね。

インプレ楽しみにしていますvv
コメントへの返答
2008年10月14日 21:51
元九州男児!
江戸の空気に染まって、粋を覚えました。
見た目穏やか、中身ちょっと素敵。
運転手、へたくそ(困・・・)

今晩は、ぶっ飛んで行こう、と思ったんですが雨降ってるんでやめました(←ヘタレ)
2008年10月14日 12:36
サイ号ちゃん、更に速くなったの!毒キノコの効果、発揮出来そうですね~。
おめでとう!
コメントへの返答
2008年10月14日 21:53
キラリと輝くパーツが付いてないサイ号は、見た目狼路線をひた走ります!

見た目オオカミ、
中身はねこ、
運転手はお相撲さん。
2008年10月14日 16:52
いいですね~装着されたのですね!!いいですね~!私ラムエアからRCサクセション^^;に替えたくてしかたありません最近^^;昨日ノプロさんに来られたのですね(^_^)私仕事じゃ無きゃもしかしたら私もうかがってたかもしれません、RCサクセション購入に^^;(一晩寝て思いとどまりました^^;) 今度ノプロさんにお越しの時は声かけてください!仕事で無ければ15分でスッ飛んで会いに行きますです!(近いので^^;)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:57
えー!なんでー?

エグゼのラムエア付いてるじゃないですかーっ!
見た目はカーボン(あ、カバー取っちゃいましたっけ)で、知る人ぞ知る高価なチューニングパーツ、カッコイイっす!
効果も高いですよね??

みャアさんのお住まい、横浜でも葉山のお近くなんですかー!?
いやーノプロ行くぜ、って表明しておけばよかった・・・
2008年10月14日 18:03
おー、ここにもはえましたね。きのこの葉山(笑)

今度近くにくるときは教えてね、邪魔しに行くから~(^^)
コメントへの返答
2008年10月14日 22:00
きのこの葉山の山奥に、ガミさんのお店があったとさ~、
って、みャアさんの替え歌が移ったゼ(笑)

代表とkammyさんに、メール入れようか一瞬迷ったんですが、テレパシーだけにしておきました(爆)

2008年10月14日 18:11
(*´∇`)ノ こんばんは~

おぉ~ サイ号にもキノコがニョキリと生えましたかぁ~^-^

おめでとうです(^_^)/  それにしてもメンバーのキノコ率がドンドン上がってるきがするなぁ~^^;;
コメントへの返答
2008年10月14日 22:09
コレは久しぶりに、つけてワクワクのパーツでした。
排気音、変わっちゃいましたもの(嬉)
あーるさんが喜んでいたの、わかるなぁ。

流星群さんはとっくのとうにキノコさんですもんね。スポーツカー乗り継いでるひとは目の付け所が鋭い。さぁ~!エキマニもいくぞ~(いつかきっと)
2008年10月14日 20:44
毒きのこいいですね。音色が変わるに反応してしまいました。笑い
マフラー換えたけれどまだまだ音が小さいから、もっと爆音?を狙いたいので
行きたくなりました。ちなみに諭吉何人ですか?
コメントへの返答
2008年10月14日 22:14
エグゼは音量控えめで音色もきれいだから、毒キノコの吸気音+排気音にもわかりやすい変化がありそうです。
金額は通販なら諭吉さん4人くらい。サクションパイプとセットになるにで割高です。
2008年10月14日 21:45
こんばんは。

昨日はクラブの人が2人もキノコ生やしに行ってたのね。

これで、サイゴードンの右足のに力が余計に入って、楽しさ5割り増し、燃費も3割り増しですね。

柿本にキノコってすごい音がしそうです。

みんなキノコ付けて良いな~。私のキノコは静かです。ジェントルマンを目指してるのでそれも良いか。
コメントへの返答
2008年10月14日 22:19
ぴなさん、どうもです~。

いつもぴなさんの猛烈な車みてますから、たまには見えないところも手を加えてみたくなり・・・。流行ってるし(爆)
エグゼは定価からして高価なので、選ばれし者の逸品。静かなる狼。

音は、
ブォ~ん!→バォーン!
というなんだかわかりにくい変化ですが、巡航してスピード乗ってるときにグッとアクセル踏むとコレまでになかった気持ちいい音が聞こえます。

2008年10月14日 22:20
こんばんは
最近は毒キノコの胞子飛びまくりですね。まあNAチューンなら毒キノコの1つも欲しいですよね。

私は毒キノコのおかげでRoadsterが生き物になってしまった感じがします。
コメントへの返答
2008年10月14日 22:29
毒キノコ、付けて貰ったはいいですが、消耗品の交換&お掃除メンテナンスが自分でできない情けない状態で・・・(^^;)
今度みんなに教えていただこう、っと♪

キノコのおかげで生き物に!?
さすが、ももっ!!さんはいつも名文句をサラリ(以前はリップスポイラー見て、ラッセル車(笑))
『キノコで生き物』これも、イタダキ~(笑)
2008年10月14日 22:28
三浦カズは残念なことになりましたね。
サイゴーさんの改造グッズ、よくみんカラで見るけど
どういったものなのか未だによくわかってませんw
が、非常にかっこよいですね。
特にナンタラカンタラリローデットって名前が。
秋はやっぱりキノコですな~
コメントへの返答
2008年10月14日 22:35
その呼び方はやめてくだサイ!(焦)
キングが引退したかと思った。

これはですね~、キノコさんは、エンジンに純正状態より空気をちょっと多めに送り込んであげることによって、気持ちよい吸気音とほんのちょっぴりモアパワーを獲得できる!(という触れ込みの)グッズです。

結果的にはエンジンに辛く当たることになるかもしれないので可哀相な気もしますけど、ね(^^)
2008年10月15日 0:22
おぉ~!サイゴードンまで…
エエな~(;´д`)
しっかし3,000kmに一度フィルター交換ですか。。。
性能と引き換えとは言え、
結構メンテが大変そう…('A`)
コメントへの返答
2008年10月15日 0:35
そーそー。
3000キロ~5000キロまたは3ヶ月~6ヶ月毎のフィルター交換しなきゃだって。
そんなの知らなかったじょー。

エアコンのフィルターみたく外して掃除機で裏から吸おうか?(←セコッ!止めときます)

ところで、なんでデミオ?
2008年10月15日 2:47
\(^O^)/やっほ~
5点セットきょうだ~い!
3000km毎はちょっと萎えたけど、オレンジ(商品名はアンバー、限定品みたいです)を既にゲットしましたぁ♪

同じ回転数でも、負荷のかかり方で吠え方が変わるし、楽しいよねぇ
チバラギツーリングの広域農道では、気持ちよ~く吠えてました(^^)v
コメントへの返答
2008年10月15日 21:53
おぅー!
オイラも5点セット行きました!
ポイントは煙突です!
何の役に立つかわからないけど、とりあえずでてくるドラえもんの道具みたいなところが素敵です!(意味がわかりません!)

いまどうしても走りたくて、近所の山道をブラっと走ってきました。
吼える吼える!
吸い込む音はほとんど聞こえない(慣れた?)ですけど、排気音はデカクなりましたね~。加速も気持ちいい~。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation