• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

たのシミュレーション♪

ここのところ忘年会とやらで、
飲めないお酒を飲まされ続けて
ずっとお酒が抜けなくて
ずっとよっぱらいみたいなサイゴードンです。こんにちは。

僕はお酒を飲むとオオカミになります。凶暴です。

ガォ!
寄らば斬るぞ、バカヤロー!
って感じ。





(うそです)



でも、
まだ酔っ払ってて、なんか変に楽しくて
想像力(妄想ともいう)がもくもくと湧き出てきます。



閑話休題



(って「それはさておき」って意味らしい。なんか賢そうでしょう?えっへっへ)






たのシミュレーション♪


このタイトルでピンときたら
yo-yoさん


yo-yoさんはツーリングクラブ、Routesixteen初期のメンバー
ご事情があっていまはロードスターを降りられているのですが
僕の大好きなお兄さんです。



お題は、MAZDASPEEDフロントバンパー。

yo-yoさんばりに、
たのシミュレーション開始です!!







 
①標準状態




 はい。これが
 基本なの。








②マツダのCIマーク、ぽいっ





 うん、エンブレム
 なくてもよいかな。
 






③ナンバープレートオフセット





 無粋なナンバープレート
 端っこに、ぽいっ!
 






④CIマークぽいっ&ナンバープレートオフセット



 ほぅほぅ(^^)

 マークをぽいっ&ナンバーオフセットは
 NC2では難しそうだから
 これからは、希少価値に?






⑤フォグライトの穴埋め埋め&ナンバープレートオフセット



 調子に乗って
 フォグライト穴スムージング。

 あら?
 標準バンパーでシミュレート
 したときは、
 もっとよかったのだけど。




⑥フォグライトの穴埋め埋め&CIマークぽいっ&ナンバープレートオフセット



 全部盛り。

 他にいないところが良い?
 シンプルなのに
 厚化粧に見えてしまうのは
 なぜ?













※ バンパーモデファイ&塗装作業は
  新年早々を予定しております。


うひょひょひょ、妄想族たのしいなぁ。





ブログ一覧 | ロードスターで妄想してる話 | 日記
Posted at 2008/12/27 15:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2008年12月27日 16:43
前から見た感じだと普通に2番が一番良い感じがします。見慣れてるからかな?
ドンドン妄想してください。
コメントへの返答
2008年12月27日 16:49
NOPRO改造バンパー+ナンバーひんまげのぴなさんが、②ですか?

⑥でも足りなくて、さらにバンパー下部のカーボングレーをピンクにしなさい、って言われるものだと覚悟してました(爆)
2008年12月27日 16:50
カモメ取ったり、ダクト無くしたり面白いすね。
自分では出来ません。

カモメの左右横にNASAダクト埋めたらカッコイイかな?と妄想して仕舞いました。
コメントへの返答
2008年12月27日 17:04
えへ。
僕も出来るはずがありません。
NCのプラモも組み立てられなかったんだから(足回り組めずに、部品カット強制ローダウン、塗装はペンキ塗りみたいな)

NASAダクト!懐かしい!
小さいのを一箇所だけあけたらシンプルでいいかも、
ってまた妄想が・・・。
2008年12月27日 16:53
ワインに酔って広島カキコします^^;
なんばーオフセットがカッコぇえです。
①の標準状態でもいかついのに。。。

僕は、初代NAを見るとき。今日も見たけど、
顔がノーマルだと郷愁を感じます。時代に取り残されたみたいな…

だから、弄らない方向でいこうかなと、誰かそういう人もいないとNCの純正顔忘れられちゃうし。
コメントへの返答
2008年12月27日 17:14
僕は昨日のお酒がまだ消えていないみたいで、なんか誤植が多いし、きょうは文章書くのにやたら時間がかかります。
いまの状態で運転したらヤバイ!

>初代NAを見るとき。今日も見たけど、顔がノーマルだと郷愁を感じます。

僕も同じように思います。郷愁もそうだけど、一番カッコイイのは純正だなぁって。センスよく弄るって難しいです。
特に古い車はノーマルの状態で綺麗にしてあるのが一番価値がある(と勝手に決めています)
NDが出る頃にまだいまの車に乗っていたら、全部戻したくなる、かも!?
2008年12月27日 17:32
MCに影響されてとうとう顔を変えちゃうんですか?

私はノーマル顔に不満は無いのでコレで通そうと思ってます。


勿論、宝くじ次第では何でもアリだけどね^^。
コメントへの返答
2008年12月27日 17:42
NC2リスペクトってワケじゃないけど(エクステリアはNC1の方が好き)
ボチってしまいまして中古バンパー。

色を塗り替えるついでに、パテ埋めとかやっちゃおうと思います。
2008年12月27日 17:42
あれ?これは妄想?予定?
うちのマツスピバンパー、タダ同然でお譲りしましょうか?
少しの割れと若干の傷がありますが、色塗りなおして使うの前提なら多少の割れがあっても直せますし・・・・。
コメントへの返答
2008年12月27日 17:54
これは予定的な妄想でありますっ!!(^^)
お声かけありがとうございます。
でも先週、マツスピバンパー中古で確保済みであります!
どうしようかなぁこうしようかなぁと、妄想が膨らみます・・・。

飛んでったお子様にやられた、その後のOzekiさんの愛車のことが気になります・・・。

2008年12月27日 17:52
あ、コメすれ違い(^^;
もう購入済みでしたか~。
ひょっとして「ストブルのちょい傷あり」ってヤツですか?
うちもチェックしてましたが(笑
コメントへの返答
2008年12月27日 17:58
お互いに行ったりきたりしております♪
コレ読んだほかの方からOzekiさんにアプローチがありそうな気が~(^^;)

えとですね、ギャラグレで右前下にクラック有り!のヤツでした。えへへ。
2008年12月27日 17:55
下の方のフォグんところ消したのがすっきりしてていいかな~
ちょっと前の雨宮GTカーとかこんな感じでしたし!
でもお金掛かりそうですね(^^;
コメントへの返答
2008年12月27日 20:55
それじゃ雨宮ステッカーはらなきゃ~♪

マツスピバンパーは、FRPではなくメトンという素材だそうで、コイツは大掛かりなパテ埋めとかしちゃうと、ひょっとして継ぎ目が痩せちゃったりするかもしれないとか・・・。
年明けに相談して決めようとおもってまーす。
2008年12月27日 18:12
私はフォグの穴有った方がいい様な無い様な角度変えて見てみないと分からない様な分かる様な
車体が黒だと埋めたら精悍かもしれない様なじゃ無いかもしれない様な

年明けなんて言わないでスプレー買って来て明日塗っちゃいましょう!!!
同時多発塗ろっ!!
コメントへの返答
2008年12月27日 21:00
>車体が黒だと埋めたら精悍かもしれない

さすがみャアさん!シミュレーションしてみて、僕もそう思うようになりました。
濃色系だと目立ちすぎずにいい感じかもしれませんね。あと、角度によっては印象もかなり違うと思いますし。
無表情すぎて、ヘタすると凄く恥ずかしい顔かもしれない‥。

>年明けなんて言わないでスプレー買って来て明日

さすがみャアさん、
でもFバンパー自家塗装なんて、むむむムリなんだな(爆)
2008年12月27日 18:18
yo-yoさん元気かなぁ
生息地が近いんですけど会いません

フォグライトの穴埋めはyo-yoさんだったらもう少し上手に加工してたかな

グリル部分に「歯」いれてみたら
コメントへの返答
2008年12月27日 21:03
僕は、yo-yoさんの、パッと見おとなしく物静かそうでいて、でも話すと楽しいところがなんとも好きなんで、またお会いしたいのです・・・。最近はブログもお休みされてるんで、どうされたのかなぁとおもっています。

>yo-yoさんだったらもう少し上手に加工してたかな

あいた(泣)
2008年12月27日 18:23
2は,まさに自分がやっていたバージョンっす^^

やっぱし,自然でカッコいいなぁぁ。。

でも,フォグ部のスムージングもなかなかですね~(^^)

色んな妄想のアップ,楽しみにしていますよ!
コメントへの返答
2008年12月27日 21:06
昨日のブログで赤い②バージョンのひろ之さんの愛車を拝見して、
これはこれでよかったなぁと思いました。
でもいまのエグゼ顔の方がスポーティで目立つし、好きです♪

マツスピバンパーは結構ありふれちゃってるので、普通につけるのはなんだかなぁという感じでトリッキーな妄想しちゃってますが、でも普通に付けるのが一番良い気もします(笑)
2008年12月27日 19:12
(*´∇`)ノ こんばんは~

たのシュミレーションって言葉久しぶりに聞きましたぁ~^0^

σ(o^_^o)的には、④が良いかなぁ~^0^

フォグ穴塞ぐよりも、ダクト穴として利用した方いい気がしますね~^0^

⑥が厚化粧に見えちゃうのは、白は膨張色だから仕方が無いかも^^;;

コメントへの返答
2008年12月27日 21:09
でしょでしょ~。

たのシミュレーション、yo-yoさんのご留守をいいことにパクりました!!(爆)
どうしてるかなぁ。

フォグ穴はダクト加工かぁ~!
機能重視でそれもありですよね。そういえばスッカリ忘れてました。

やっぱり厚化粧っぽいですよね。ちょんまげをつけたら、バカ殿様になりそうです(爆)

2008年12月27日 19:26
僕は②がいいかな...

しかし急に寒くなりましたね~
お正月は北のほうへ向かうんですよね?!
道中は充分に気をつけて行ってらっしゃ~い!
お土産は牛タンでいいからね~(笑)
コメントへの返答
2008年12月27日 21:15
おっ。正統派だ。
いわれると、正統派がいいかなぁと思います。やっぱマツダのエンブレムは要らないな。マツダだし。

東北道だいじょうぶかなぁ。オートソックは買ったけど無事にたどり着くのか・・・?

牛タン?
はじめて聞きましたがそんな素敵なものが仙台にもしあったら買ってきます。
2008年12月27日 19:42
マツスピ導入ですか。
羨まし~です。

どの顔に2009年はなるんでしょうか?楽しみにしてます。

④に一票!
コメントへの返答
2008年12月27日 21:18
本当は純正バンパーに戻したいくらいです。純正を探してたらなぜかオークションでマツスピの色違いをみつけて、ポチってしまい、塗装代金が嵩んで泣きそうです(笑)

おお!④ですか。これは折衷案なんですよ。ちょっとだけ控えめに個性を演出してるんです♪
2008年12月27日 20:03
こんばんは~

サイゴードンさんはお酒飲めそうに見えますがダメなんですか!?
飲んじゃうと羊の皮を被った狼になっちゃうのですね^_^;

もしかしてマツスピバンパー装着されるのですか?
羨ましいですね!!
コメントへの返答
2008年12月27日 21:20
どうもでーす。

一応飲むには飲めるんですが、弱いんです。ずーっと具合が悪くなりますです。
このところお酒ばかりで胃が・・・。

マツスピバンパー、そうなんです。オークションでぽちっしてしまいました。

羨ましい?
ヨッシーさんと同じ顔です~♪
2008年12月27日 20:14
お酒ほとんど飲めないマイカー!です・・。
サイゴードンさん、楽しい新年が迎えれそうですね~♪むふふ。^^
色々と「たのシミュレーション」で想像を膨らまして下さい!
コメントへの返答
2008年12月27日 21:24
こんばんは。お酒のんだら一層ヘラヘラ笑ってるサイゴードンです。
楽しい新年なんですけど、やることがないので妄想ばかりしそうです。
あとは、ご飯の食べすぎで思い切りリバウンドしてしまわないか、気をつけなければ・・・。
2008年12月27日 20:41
こんばんは。

⑥でナンバー真ん中が

アルと思います!!

妄想族って楽しいですよね(^^)v
コメントへの返答
2008年12月27日 21:25
おっ!
それは新しい案ですねー!
ありがとうございます。
なんで抜け落ちたんだろう。
作ってみようっと♪

妄想だけして何もしなければ
お小遣いは減らないので助かるのですけど(^^;)
2008年12月27日 20:56
④が好き~。妄想も好き~。(笑
でもマツスピバンパーでオフセットってパーツ無いですよネ?
ワンオフっすか?
顔もカッコ良くなって、みんな大好き「ワンオフ」って冠も付くのはオイシイんじゃない? (^ ^)
コメントへの返答
2008年12月27日 21:29
Kojiさんの場合は、妄想より先に実車のモデファイが先行してますよね。恐ろしや・・・。

来年のTRGでは
RG-R履いてセンターラインのイカしたロードスターを拝見できるので楽しみッス!!

「ワンオフの冠」う~む、いい響きです♪
2008年12月27日 20:57
こんばんは~

④が好きだな!!
だんだん、現実味帯びて来ましたね~

装着後が楽しみです(^^)
コメントへの返答
2008年12月27日 21:33
こんばんはー♪
またしても④っ。
標準バンパーの妄想のときは、フォグ穴埋めアイデアが好評だったんですがマツスピ顔ではあまりピンとこないのかな、やっぱり。

塗装装着は年明け早々の予定でございまする♪いまのリップスポイラーとのお付き合いもあと数日・・。

2008年12月27日 21:28
 うん、エンブレム無しが良いですよ(笑)。
 フォグランプはいかがですか?

 マツスピ用のナンバーオフセットはありますか?私は、ラムエアを付けているので、左に寄せるのを検討しているのですが(笑)。
コメントへの返答
2008年12月27日 21:51
うん。フロントエンブレムはやめにします。リアのカモメマークも本当は無いほうが良いです(笑)

やっぱりRosoさんの愛車、目の毒で。
特にマイカ工房のセンターコンソールとBBSRG-Rと、助手席のSP-JC(爆)

オフセットパーツ、マツスピ専用はないのですが、グリルを加工(一部分切り取り)したら標準バンパー用のステーがついたよ~、というお話を伺ったことがあります。
2008年12月27日 21:52
サイゴードンさん、お酒弱いのですか?
ガンガン飲めるイメージだったのですが(^^;;。

シミュレーション画像、面白いですね。
フォグ埋めエンブレム無しだと、ちょっとのっぺりかな?
コメントへの返答
2008年12月27日 22:56
すぐに酔っぱらってしまいます。
でも、酒の肴のおかずなら、いくらでも食べられます(笑)

やっぱり⑤⑥は白いボディだと、のっぺり厚化粧に見えるのかなぁ。
いまはパソコンの画像を簡単に弄れるので助かります。。
2008年12月27日 23:10
正月早々のモディファイ楽しみですね(^^)

僕も④がいいですね~ 一番オリジナリティあるかな?

今年は色々モディファイしましたね

来年どう変わっていくか楽しみです!
コメントへの返答
2008年12月28日 8:11
ほ。
spyderさんも④。
ゴテゴテてんこ盛りは飽きるのも早そう、かな。
そいえばspyderさんの愛車もどんどんシンプル系になってるし。

来年はspyderさん仕様のテールライトが欲しぃ~!
2008年12月27日 23:36
こんばんは。
妄想するのって楽しいですよね。
変化するのを楽しみに待っていますよ!
コメントへの返答
2008年12月28日 8:14
おはようございます。コメントありがとうございます。
妄想するって楽しいです。
お正月あけたらどんなバンパーになっているかなぁ。
2008年12月28日 7:58
六番のてんこ盛りお願いします

色々と野望が・・・

来年の進化が楽しみですね

コメントへの返答
2008年12月28日 8:20
おほー。
marさんなら⑥にしますか?

ちょっと表情がないような感じですけど、それもクールでいいかなぁ。
あぁ悩ましい。
加工が技術的に問題ないなら⑤⑥もアリアリ。
2008年12月28日 14:44
⑤かな…。

それが③。
意外とエンブレムはアクセントになるので
個人的にはOKなんですよ~

NC2みたくでかくないし…。
コメントへの返答
2008年12月28日 22:04
こんばんは~♪
⑤ですか!ふむふむ。
マツダマークは、僕もOKなんですけどNC2のクソデッカイのをディーラーで目の当たりにして、トラック並みのボリューム感と凹凸に、なんじゃこりゃと・・・。
ちょっと嫌になりました。

穴は埋めてもらって、両面テープでいつでも貼れるようにしようかな。
なんとなく、EUNOSのバッジも貼ってみたい今日この頃です。
2008年12月28日 22:44
うーんフォグ穴は埋めないほうが良さそうですね!
以前のJaisさんみたいに、フォグのカバー取って網張っちゃうのも良いかも~
コメントへの返答
2008年12月28日 23:28
うん。お金かけて加工するほどでもない気はします。
網はいいですね~。Jaisさんのはグリルと全く同じ格子で、あれは統一感があります。
2009年1月2日 11:21
あけましておめでとう!

勝手に自分の好みいわせていただければ下から二番目に一票!です。

今年もよろしくです!
コメントへの返答
2009年1月2日 17:43
09年コメント1号!ありがとうございます。
今年もツーリングでたくさんご一緒したいです。よろしくおねがいします。

フォグライトのスムージング、やっぱりナカナカ良いですよね(嬉)
今度板金屋さんに相談に行って最終的にどれにするかを決定しまーす!
工賃しだいで⑤⑥もいいなぁとおもいます。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation