• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

サイ号には、無限に太いのが入る。

先週の土曜日
みャアさん家に遊びに行ったら


想定外の出来事が。










 職人 
 みャアさん
 
 いわく

 『爪斬っちまえば
  無限に
  太いタイヤ入っちまうぜ♪』



  せっかくなので
  斬ってもらいます♪




















ギャギャギャギャ~





 v( ̄∇ ̄) キレイだがや

















「いくらでも太いのが入る」

なんて言われたら

すぐに入れなきゃ損なような気がしちゃう

それが人情だがや。







僕の中で印象が強いのが










 
←スーチャンが付けたばっかりの
 FDRX-7純正BBS
 
 タイヤ255



 ぶっとくてカッコエェ
 
 クラシックな雰囲気もいいね。











 以前、みャアさんも
 履いてた
のさ。


しかも純正なんだよね。

純正だい好きなんだよね、ぼくちん♪












その日の晩、

ヤフオクでポチっ。



単細胞なので

即パクりました(^ω^)

うん。

惜しげもなく遠慮なく

勝手に兄弟車。











昨晩、クロネコさんが届けてくれて

きょうは朝からタイヤ交換。


(早朝うんしょうんしょ)





行くぜ。




3


2


1
















































リム深め
タイヤは255(前は235)01-R
スポークガンメタ。





前タイヤが逝ってるので
245のR1R注文してやったぞなもし(^ω^)ガハハ



サイゴードン
純正ホイール4セット
自動車税は滞納中

かしこ






【追加】お兄さんと「こんにちは」の一枚


















ブログ一覧 | ロードスターをいじくってるお話 | 日記
Posted at 2009/06/26 22:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 22:08
あらま!

かっこいいではありませんか!!

わたしも、近いうちにノーマルホイールでツライチ。

スーちゃんさんからスペーサー譲っていただくことになりました!!

コメントへの返答
2009年6月27日 11:13
僕はすっかり影響されて
みんなのマネばっかしてますが(^ω^)
本来はシンプルなのが好きです。
スーチャンがやってた純正17インチ+20ミリデッパリ、すごくよかった。
前はカトチさんもやってましたよね。

むふ♪むふふ♪

ボルト斬るのはあのひとだがや♪
2009年6月26日 22:09
どひゃ~ひゃ~!!

マジで、かっちょいい~~!!
これってガンメタ×ポリッシュっていう僕の真ストライクゾーン(笑)

こんなんされたらマジでRS-D買っちゃいそう(汗)

参りました
コメントへの返答
2009年6月27日 11:17
ありがとうございみャす。
カッパー赤にガンメタホイールだと、いっそう似合っちゃうんじゃないでしょか(^ω^)
白い僕のでも、ちょっと高そうな車にみえたりして。

早朝の箱根をひとっ走りしてきて、さぁこれから仕事!
と思って職場にいるのにみんカラ見てる僕って何(爆)

2009年6月26日 22:09
うおー!!

英語で書くと、uo-!(そりゃローマ字)



カッコイイじゃないですか!

オイラ、じぇんとるまんだから、255は無理だけど
将来的には、8.5Jに225程度は
履かせたいな、と!

納税は国民の義務です。そんなアウトローなサイゴードンさん素敵


(酔っぱでえすすみませ~~ん
コメントへの返答
2009年6月27日 11:21
jinさんには
コニサー51

っていう飛び道具があるじゃん。
何度も言うけど、黒いボディにアレは超似合う♪
外径とか合わないけど入ってしまえば特に問題ナシであります。

ところでコニサー51
って
ワルサーP38みたいですね♪
次元。

納税は義務?

そうだっけ(^ω^)

ちゃんと払いますよ。今度タイヤ買って、オイル交換して自動車保険払った後に。
2009年6月26日 22:18
R1Rもう亡くなったんですか...
コメントへの返答
2009年6月27日 12:58
BBSは17インチなので太いR1Rをブチこんでやろうか、というシナリオでございます。16インチは健在です。
2009年6月26日 22:18
みャアさんの極悪軍団入りすね。
スゲーなぁ245&255もスゲーけど、4セット!無茶するなぁ。

税金は払おうねって、プロにツッコミ入れてみた。
コメントへの返答
2009年6月27日 13:03
255は太いけど、みャアさんのは18インチですもんね。車高の限界に挑戦してるし(笑)

税金は延滞金がかかる直前に払います。その間に地球が滅びるかもしれないのでお金は先につかいます♪
2009年6月26日 22:20
ウホッ、かっけぇ♪(笑

20周年記念車の誘惑にぐらついてた気持ちがまた愛車のほうに傾きました(^^)ゞ

やっぱりカスタムするほうがいいかも♪
コメントへの返答
2009年6月27日 13:06
BBSですけどマツダ純正部品です(^ω^)さりげない感じ。
20周年記念車、もうすぐ発表されるんですよね?
白いMT・RHTっていう(たくさんの人が待ってるっぽい)組み合わせを願いますです、はい。
2009年6月26日 22:22
やっぱりだー!!
ぶっといやつー!

ポリッシュのリムもかっちょえーー。

明日は気をつけてくださいねー
コメントへの返答
2009年6月27日 18:34
(*`▽´*) ウキョキョ

このあいだコメントいただいた返信で
白状したくて仕方がなかったんですが
もったいぶってしまいました♪

リムにガリ傷が一つもない、
上手なドライバーの所有物だったようです!
2009年6月26日 22:31
リヤがパンパンですねー。

それでいて純正ってのがいい。
コメントへの返答
2009年6月27日 18:35
近くにもっと半端なく凄い人がいるので
このくらいは割と普通に思えます。
頭がおかしくなってるのかもしれません(笑)
でも、楽しいからヨシ(^ω^)
2009年6月26日 22:38
01Rの255ってうちのFDと同じなんですが~(^^;

今度は○ルシェに負けないね!?
コメントへの返答
2009年6月27日 18:52
やった!
歴戦の武者とおなじ靴♪

ロードスターをなめんなよ(^ω^)みたいな。
2009年6月26日 23:00
錆止め処理とかど~してますか~
>さんだ~後

てか
気合入りまくりのサイズですね!!!すごいっす!!!
R1Rぽちったんですが

気合い入れても
うちは225なんですけど(W)
コメントへの返答
2009年6月27日 19:09
素敵な質問です(^ω^)

あい。お答えします。
職人みャアさんはそこらへんも抜かりないです。

2種類のサンダーライガーで削ったあとサンドペーパーでつるつるにして、
フィニッシュはクリアーをシュー♪

万事OK牧場であります。

僕の16インチも225ですけど、見た目と機能のバランスはとてもいいですよね。
255は付けてみたかった。
付けたぜ、って言ってみたかっただけでして(笑)
2009年6月26日 23:10
こんばんは。もうタイヤとの共同生活ですね。迫力はすごいけど、燃費もすごそうww

N7000の部分もマネしてくれなきゃ、イヤンイヤン( ^ω^)
コメントへの返答
2009年6月27日 19:11
フロントタイヤの山がないので、現在前後違うホイールを履いています。
走りやっぽく、かっこよくなるかと思いましたが、
ズバリ
チンドン屋さんみたいです♪
ネクセン大歓迎なんですけど、タイヤついてたんだもん(^ω^)
2009年6月26日 23:11
折るんじゃ無く・・・切っちゃうんですね~~~(スゴッ)!

無限とはいかないまでも・・・このサイズが入るんですね!

かな~~~り・・・かっこいい・・・うらやましい・・・
コメントへの返答
2009年6月27日 19:14
僕も、初めて聞いた時は
「このひと、なんてことをしちゃうんだろう」
っておもったけど、
考えてみれば折るも斬るもボディに手を加えるって意味じゃ同じことであります♪

たぶんこのホイールのままでリア265までイケちゃいます(^ω^)
オフセットを選べば275も♪ぬふ♪
2009年6月26日 23:11
激しくカッコイイ!
飽きたら格安で譲ってね♪(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 8:20
飽きたら譲ります。
爪切らなきゃつかないですけど(^ω^)
2009年6月26日 23:38
あららっ!!
情報は入手してましたが、気合い入れたのね~(^^)

無駄な美学!大いに賛同(笑)


うちの子は、斬ったのに215なんだけど(笑)
ホイール7jだし(自爆)

ちょいと自分は機能パーツに走っちゃう予定ですが、ミタメ馬力も捨て難いなーやっぱし。。
コメントへの返答
2009年6月28日 8:31
みャアさんと話してると、
面白くて( ゚Д゚)ハイ
いつの間にかこういうことに♪

サ「ところでなんで太いタイヤ履かせたがるんでしょうね?」

み「わかんねぇ」

本人たちもわかんないなりに無駄を自覚しています(爆)
太い細いなんて、真後ろから見なきゃわかんないけど。

ゲソーゲソーついに付いた~。
音は想像ついてます。
僕の2割増くらいの重低音+回すと高音。うふうふふ(゚ー゚)
2009年6月26日 23:42
漢!あんた漢や!
8.5Jで245でギリだろうと思ったけど、まさか255を履こうと思う人がいるとは・・・。
しかし、ホイール沢山もってるね~(@_@)
そのうちホイール転売しながら生活できるようになるんじゃないかと(爆
コメントへの返答
2009年6月28日 8:35
車検用のNC16インチは取っておきたいし、
カッコ用のRX8の18も見た目いちばん好きで、
ハイグリップのFD16インチもまだ持っていたい。

それならホイール3セット、お家に入れていっしょに生活しましょう♪
ということになります(^ω^)おそまつさまでした。
2009年6月27日 0:09
おぉ~255ロドに!?

ボディーが小さくぶっといタイヤかっちょえぇぇぇ!?

チキチキマシーンだぁ~いぃ~なぁ~もっと色々な角度から見てみたいので画像をアップしてちょぉ
コメントへの返答
2009年6月28日 8:40
ちゃんと収まっていますよ。

265でも入っちゃうとおもいます。

でももし、なんで255が必要なのかと聞かれたら?
むふ。わかんない。
2009年6月27日 0:30
すげっ!
完全に変態の仲間入りですね(^ω^)v

カッコいいけど、俺のバヤイ替えたら下のタイヤの置き場ないなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年6月28日 8:42
変態じゃないもん!!(*`▽´*)
スマートに、255。
運転手太ってるけど車はスマート。

大丈夫。部屋に入れればいいんです!純正17インチ♪ぶっといの一発イッとく?
2009年6月27日 1:55
ようこそゴン太の世界へ(^_^)
常識にとらわれないのがカッコ良くする秘訣だ~がや!

では後で(^o^)
コメントへの返答
2009年6月28日 8:44
あ、職人さんだ(*^▽^*)
きのうはこんなに早く起きてたんですね。2時前って(・・)

どおりでぴッちゃん来てなかったわけですね。

2009年6月27日 2:18
おはようございます。
早く起きすぎたと思ったら↑のコメントが。

しかし、255ですかい。スゲー。
やっぱりごんぶとですねよね。

今日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月28日 8:54
みんな早いなぁ。
早起きは三文の得ですよね。
僕も4時におきて日の出とともにうんしょしましたが、
一日が長く使えていいですね。
この調子で毎日早起きしたら、きっとりっぱなビジネスマンになれますが、まぁ普段は遅くていいや。
2009年6月27日 2:41
うっ!

むちゃくちゃかっこいいよ~。
サイ号、なんか猛禽類みたいにみえるよ(^^)

ほえ~すげーな。
255って履けるんだ。
それもしらなかったよ~(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 9:03
フェンダーちょきちょきしてもらった勢いで、
ポチっと!ダーッ!


('ω'*)アハ♪

結果、おかねがありません。
飲みにもいけません。

どこかに落っこちてないかな。
そうだ!ヤフオクでお金を落札しよう!(爆)
2009年6月27日 9:58
すごく、かっくいいです~!
私も255デビューしちゃいたくなるぅ♪
コメントへの返答
2009年6月28日 9:05
ニーゴーゴー
スゴイネェ~♪

ってzappyさんから話しかけてもらったら、kemkemさんもその気になっちゃう♪
2009年6月27日 12:40
こんにちは。

凄い・・・。(-_-;)
今にF1みたくタイアがニョキニョキはみ出て来る?
コメントへの返答
2009年6月28日 9:07
フロントのタイヤはF1みたいですよ。
溝がゼロ。
ビックリしました。

おかげでタイヤ買わなきゃいけない・・・(TT)

2009年6月27日 13:17
こんにちは!

純粋に同じデザイン!うれしい!でも...サイ号の方がカッコいい(汗

今度みせてね!
コメントへの返答
2009年6月28日 9:12
Z32R32の時代の、古き良きBBS。
僕にとってはBBSっていえば
ゆうりょうかずやさんのBBS!
コレだけがBBSなんです。
現代的なRG-Rや、さらにZ32よりもっと古い時代のもかっこいいけど、
僕にとっては思い入れがあるこの時代のBBSがすき(^ω^)

愛車紹介、ゆうりょうかずやさんのお車との2ショットをつかわせてもらっております♪
2009年6月27日 15:00
イイッ!
ちょ~だい(^^)
コメントへの返答
2009年6月28日 9:16
イイヨォ~!ok牧場
代わりに免許と無線機ちょーだい!!
(゚ー゚)ニヤニヤ
それと、ピーターしゃんと遊ばせて♪
(゚ー゚)ニヤニヤ
2009年6月27日 15:26
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

カッコエエ!!
コメントへの返答
2009年6月28日 9:15
『びなだんごんにぢわー。
あごぼんでずぅ~♪』

ってモノマネが僕の中でブームになってるきょうこの頃、いかがお過ごしですか?o(*^▽^*)o
2009年6月27日 20:12
極太!
すごい。漢ですね。
後ろからローアングルで見てみたいで~す♪
コメントへの返答
2009年6月28日 9:22
試してみたんですが、車高が低めのせいもあって、すーごくわかりにくいんです。
完全に自己陶酔の世界です、はい。すみません。
♪(* ̄ω ̄)v


2009年6月27日 21:51
元が同じ車だとは思えなくなってきました(笑)

深リムはかっこええな~。

コメントへの返答
2009年6月28日 9:25
おおっ!せとかさんだっ!!
いらっしゃいませ~!(o^^o)

関東近郊では、こういうのが増えてきている模様であります!!
2009年6月27日 22:13
なんとデカイ!!
アメ車のハイパワーマシンもビックリのサイズですねぇ。

まさしくトランスフォーム(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 9:27
おひさしぶり~!ロブスターさん!

僕がよく会うお友達の車を見渡すと、たいがいのパーツは確認できますが、まだ唯一いないのが、ウイング!

あれはまさしくレーシングカー!
2009年6月27日 23:22
あのね~、こんなの運ぶ者の身にもなってくれよ~^^。

それとだな~、ネコでは20インチは送れないからね~(爆)。
コメントへの返答
2009年6月28日 9:31
コレがー、意外と軽いのですよ!
タイヤは重いけどホイールはそんなに重くない!!
BBSスゲェ♪
キャット団の方、ラクラク運んできましたよ。一本ずつですけど(爆)
いつもおせわになりましてありがとうございます。
2009年6月28日 13:34
色違いのオソロ~(^^V

もっとプットイの逝くの?(^^;
コメントへの返答
2009年6月28日 17:42
ブログの一番下に昨日の対面の写真を追加しましたー♪

前は245にしちゃいます♪(゚▽^*)ノ⌒☆
けど、後ろは・・・まだもったいないからこのまま(ばく)

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation