• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

鶏のから揚げ甘酢あんがおいしかった。

ひと月ぶりのブログアップかも。

さいきんの
サイゴードン的
超マイブームを一方的に紹介。



  ←スタートレック

                    (写真クリックするとおおきくなる)



もともとはアメリカのテレビドラマね。

ストーリーをひとことでいうとですね


宇宙の探検


未知の世界を探索して
新しい生命と文明を求め、
人類未踏の宇宙に勇敢に航海した物語である。

みたいな。
設定は23~24世紀の未来。

舞台はスリリングな宇宙なんだけど
ストーリーはハートフル。
シリーズが何作もあって
膨大な数の作品が世に出ています。
んで、一話一話が凄く面白いの。

最近はTheNextGenerationってシリーズを毎日5時間くらいずつ見ています。
睡眠不足 もなんのその。
忙しくてブログをあげている暇なんてありません。
なんて、うちょ。 

***********************


このスタートレックをぼくに吹き込んだのが
友だちのみャアさん。

きょうも朝から横須賀のみャア家に遊びに行っちゃった。

さらにきょうは、
みャアさん奥さんのぴッちゃんが作ってくれるお昼ごはんを
ごちそうになるのであります(^ω^)

ついでに、先月のスワッピングパーティで
ぼくのNCにつけたワークIXA18インチを
みャアさんの愛車にお返ししよう、と。

ワーク9Jの極悪に太いリムが幅広すぎて、ガリガリするんじゃねーかと気がかりで
けっこう緊張感のあるひと月でありました・・・あんな綺麗なのガリったら
マジでシャレにならん。高いし。。
 



さっそく、作業が 開始。



 きょうは
 チャンピオンの
 あーるあんどえすさんも
 いらっしゃったです。







 そういえば、オレンジ色
 じゃない服を着てる姿を
 最近見たことがない。





んで、
 

結果。

 BBSサイ号に帰還。
 

 さらに
 車高調を再調整して
 フロントを10ミリ
 下げてもらいました。

 みャアさんに(爆)
 





んで。
 
 
ハブボルトを長いのに交換して
フロントに13ミリのスペーサーを入れたそうです(写真のときは11ミリ)
フェンダーとタイヤの隙間、サイゴードンの小指1本分ない。



さらにゴソゴソはつづく。



みャアさんの愛車には

今朝がた、
ロドぴなさんが預けたフジツボ製マフラーを試着。


んで、外したみャアさんの純正枚マフラーは




            






 

 

 サイ号に 

 ごそごそ。


 


今度はマフラー
お借りしますたの(^ω^)



このマフラー、
なんか黒いし、
出口も光ってるし、長いし、
う~ん、カッコイイね。




でも、それだけ、じゃないんすよ。


タコ足を替えてあるサイ号に
純正マフラーを組み合わせると
あら不思議。

軽快な高音
でも音量控え目
さらに回転のあがりさがりが更に俊敏になっちゃう♪
オマケ付き。

音の雰囲気はお友達の愛車の排気音を聞いて知ってたけど
タコ踊りがさらに激しくなるなんてねぇ。

おそるべし、純正マフラー。







で、きょうはさらにですね。





こちらのセクシーなお二人、

おケツがカワイイ
レーサーKentaroさんと

お口の暴走族
スーパーチャージャーロドぴなさん。

 【※】説明しよう。
   「お口の暴走族」とは・・
   ブログだとなんかジェントルでいい人なのに、
   実際に会うと全方位的にカワイイ毒を吐きまくるロドぴなさんへ向け
   替え歌提督の言葉の魔術師みャアさんが命名した尊称
   
  ☆ちなみに、ロドぴなさんお口の暴走例
    ①箱根でサイ号に乗って一言
     「サイゴードンの車、
     乗るとサスペンション硬いなぁー。ぽんぽん跳ねるし
     会社のプロボックスに似てる」
    ②タコ足+レーシングビートマフラーのサイ号排気音を外で聞いて一言
     「サイゴードンのマフラーの音、バ~リバリいってる。
      下痢ベンの音だ♪うひょ」
    など枚挙にいとまがない


も、おいででして


こんなことが始まったのです。









 














セレブはジャッキアップなんて
めったにしません。
タイヤだって自分では持ちません。
ましてや洗車なんて召使いのすることです。

で、目的は

  

 セレブだけど
 レーサーのKentaroさん、
  レーサーなら
 ブレーキパッドの交換は
 自分でやってみたい!

 ってことで

 みャア先生のレクチャー開始。





 車のブレーキって
 案外
 シンプル♪
 交換も
 シンプル♪
(とはいえ、ぼくにはマネできませんけど。)






 
 さらにKentaroさんの愛車の
 フロントバンパー下とフェンダー
 を結ぶ部分の内張り。

 整流板になってるところを
 
 グラインダーの魔術師が

 チ~ン♪










で、もっと。

フロントバンパーのフォグランプが付く部分のカバー。
ブレーキ冷却用に綺麗に穴あけてもらって

タイヤハウスからセレブのピース♪


やったぜ、 ブレーキも良く冷えて
Kentaroさん
これで夏でも筑波サーキット9秒台をGET!!
(するかも。)








たのしいおやすみのキロクおしまい。

最大の収穫は
純正マフラーのピックアップのよさを体感したことだけど、

2番目に大きな収穫は
ぴッちゃんにめちゃくちゃ美味しい鶏のから揚げ用
甘酢あん(みたいなやつ)の作り方もおしえてもらったこと♪
だったりする
(*・ω・)ノ゜リョウリバリエーションがイッコふえたゼ



ただ、唯一ちいさな心配ごとは
34サイ~39サイのきわめて健康かつ活発な男子3名
そろいもそろって
結婚してない、どころか
彼女も探そうとしないでひがらクルマ弄りば~っかりしてることね(うん)

ひょっとして草食系か?

ブログ一覧 | ロードスターをいじくってるお話 | 日記
Posted at 2009/08/16 20:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

こんばんわ
パッパ―さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 21:01
とっても楽しい、長文blogお疲れ様です。

え~、変なことを細かく解説しなくても良いです。くれぐれも流行らせないでください(笑)。

僕は草食ですよ。そっちの毒は抜けきりました。
コメントへの返答
2009年8月16日 21:11
ひさしぶりだったから
なんかうれしくて長くなった(^ω^)
帰り道、空いてて良かったですね~。
いつも日曜日は激混みだけどお盆で助かったぽ。

>変なこと
にゃはは♪

ってか毒がまったく悪気なく、嫌みもなく聞こえますから、それは才能だとおもいます。
2009年8月16日 21:11
なるほど。
草食男子の爽やかな休日談ですね(笑)

みャアさんって、なんでも自分でやっちゃって、
スゴイ方なんですね~。

自分も少しはデキル男になりたいな~。
コメントへの返答
2009年8月16日 21:49
ぼくは意外と肉食ですぜ。

ガハハ(^ω^)


うそ~ん。草食でも紙とかくってそうなヤギ系。

みャアさんが自分で色んな弄りをするのは、Roadster愛のなせる技、みたいです。
失敗することとか考えないで、とにかくやってみるの。アントニオ猪木みたいな精神です。

心配性でものすごいヘタレな僕は、自分とすげー違うみャアさんといっしょにいると、おもしろいんですよ。
2009年8月16日 21:27
おろっ私のセクシーヒップが...
私セレブではありません。いうならば似非レブです。
ブレーキパッドも鉄パッドになるまで使います。

でもビンボー人ですが、タイヤを自分ではずしてのは初めてです...
あんなにオモタイとは思いませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 21:54
ナンバープレートが

セレブ300
にーさんおしりぷりぷりやねん

ってなってる所にコメントをください、
ゼヒ!!

似非レブ(笑)えせれぶ(爆)

おもちろい。
タイヤは重たいですね。
あと、台所に置いておくと夏場は臭いんですよ♪
2009年8月16日 21:33
お口の暴走族ぴなさんは、偉大な数々の名言を残されているようで。

今日もおはくらで「淋しい分だけお金を使える」というぴなさんの名言を聞きましたwww
コメントへの返答
2009年8月16日 21:57
メッセージ受信のメールが来て、
←「あんた誰やねん!?」
とおもいましたが、
どうもごきげんよう(^ω^)

それはたしか、先月スーパーチャージャーを即金でお求めになった際にお吐きになったお言葉なんですが(笑)
今年一番の名言とおもいます。
詳しくは知りませんが、言葉に文学的教養を感じます。
2009年8月16日 21:56
恒星日誌、汚腸歴2009.08.16、

オラも後1か月で44歳になるのだ、

オラのブログは皆が帰った後撮ったオラのマシンの写真しか無えずら!!_(._.)_

写真撮る暇と髪の毛も無えヅラ^^;

明日またK課長に言われるだ、
「いつものカン高い音がしてない」

って、

「今日はフジツボだもしかしてぇ」
って言うだ、

オラももうすぐピカード艦長みたいなヘアスタイルになってNCEC1701を運転して新たな生命と文明を求めるのが、有休で後悔した物語である!(^o^)

ではサイポック、

富士へ向け最大ワープで、
発進!
コメントへの返答
2009年8月16日 22:04
おほ。

スタートレックバージョンだ。
でも有給消化完了は後悔しておりません!

ほとんどのひとが、「ワケわかんねぇ」っておもうでしょうが、それは論理的に言って関係ありません。
サイポックです。

僕は自分の車のナンバープレートの番号を、
いまさら希望ナンバー
1701
にして、横ちょに昔の外車によく貼ってあった(D)のステッカー貼ろうかと
考えています。
もちろん本気です。

ワープ9.5で航行できる気がします。

さっきもいいましたが、息子の名前は
ジャンリュックにします。

とりあえず、帳尻をあわせるためにフランス人と結婚しなきゃ始まらないので
フランス人のカワイコちゃんを紹介してください(^ω^)
2009年8月16日 22:21
こんばんは
いろいろいじってますね。
うらやましい〜。。。
今度仲間に入れてね!

みァアさん
グラインダーで削る時、サンダルはやめた方が良いと思うよ。
怪我のもと・・・・
私の上司に見つかったら、ゲンコツじゃすまないかも!?

コメントへの返答
2009年8月16日 23:30
ドモ~(^ω^)

祈・カンバック。

ロードスターないからストレスもたまっちゃいますね。
戻ってきても、200キロ出さないようにネ。
しっかり起きて安全運転。

>グラインダーで削る時、サンダルはやめた方が良いと思うよ。

大丈夫です。
魔術師です。
しかも、たぶん会社でもサンダル履きです♪
2009年8月16日 22:27
良いなぁ面白そうな集まりしてて、此方は一日中仕事してた。

あーるさんだけ画像がカッコ良すぎだねぇ、伏木アニキみてぇだ。

にしてもフロントタイヤ前のストレーキ斬っちゃったの?しかもダクトからホースひかずにキャリパーが見えるなんて、
床下とバンパー周りの抵抗が増えてストレート遅く成って2秒遅く成るんじゃ… まっいっか。

R16のオッサン達は肉食か雑食?ばっかしな気がするけど、
取敢えず断られて当たり前って気分で、
良い女か、可愛い女の子に声かけようね。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:37
暑い中、仕事着で更に暑そうですね。

ご商売柄、特に夏はお忙しいのですよね。
死にそうに暑いからしかたないですよね。


秋になって落ち着いたらまた遊んでください。

ご商売柄、草食な方がおおいものと勝手に思ってましたが、
荒法師さんは確実に狂暴な肉食ですね。
ガブガブ食いそうです(爆)

秋になって落ち着いたらアドバイスしてください。

あ、そうそう。Kentaroさんのフォグ穴はこれからホースを伸ばすそうですよ。
2メートル2万円のホースだって。

伏木さん、渋い。
2009年8月16日 22:31
チョメ太郎氏も白馬童子氏も、最後の小文字のところは耳が痛いでしょうね(-m-)ぷぷっ
アッ!オレモダ!(爆)

これぞ車(弄り)好きっ!の集まりって感じで、楽しそうな雰囲気が伝わって来そうです。
僕らはお風呂好きの集まりでまったりしてました(笑)

※29日にNOPROさんにお邪魔することになりましたよ。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:44
どうも~、
昭和50年式近辺は
なんか行き遅れが多くて(爆)
ぼくも。

チョメ太郎さん、白馬童子さん、
ひと月後にはだれのことかわからなそうな素敵なお名前です。
僕にはないセンスです。
僕がふと思いついた新しい僕の名前

サイゴードン@水虫

お友だちが減りそうな名前です。

なんと29日ですか!日曜ですね!
SARDのアレついちゃいますか!
そぉですかそぉですか!(^ω^)
月末の決算に追われてチョメチョメしてなかったら、会社から葉山まで1時間だから
遊びに行っちゃうですよ!!
2009年8月16日 22:34
げっ!俺ってこんなに白髪だったの!?
染めよっかな(-_-;)
コメントへの返答
2009年8月16日 23:48
短髪で白髪まじりのチョイ悪でフェミニンなオヤジがカッコイイんです。
サーキットCHAMPIONの証。持ち歩いてみんなに見せましょう。まだみんな、信じてないかもしれない(爆)
2009年8月16日 23:41
お久しぶりです。
サイゴードンは料理するんや~。僕それ全くダメです。
あと、僕200キロ出しちゃってるし…。公道で。
暴走系です。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:52
お。元気ですか~?!
料理しな~い、ってことは
毎日お弁当とか外食とか?

イカンイカン。
お米炊いてお茶漬けでもいいから作りましょう。
そのうちバリエーション増えるって。
煮物とかカレーとか案外簡単よ。
2009年8月16日 23:51
楽しそうな光景ですね♪
鶏のから揚げ用甘酢あんのレシピが気になる。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:57
こんばんは~。

ひとりもんのぼくは、お家にいるとさびしくなって、もんもんとしてオサルさんになって
だから、お休みの度にお出かけしないいけないんです(^ω^)


2009年8月17日 0:13
なんか、どっかのロードスターのお店(NC専門)みたいだな〜
オイラも今度、ブレーキパッドの交換教わろうかしら。
自分でやってみたいけど、ジャッキアップの仕方分からずで、躊躇しちゃってね...
お口の暴走族....思わず最初、ロッ○のCMを思い出しました。

ちなみにオイラは、草食系のやや暴走系ってところでしょうか?
好きな女性のタイプは肉食系(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 18:54
こうやって、すこしずつ教わってるうちに、
いろいろ覚えそうな気がする。

そのうち、サンダーの使い方も覚えられそう。

パッドの交換は一回しか見てないから全然覚えられないなぁ。
間違えたらシャレにならないしね。

ジャッキ当てる場所は鳥説、もとい取説にも書いてあるよ。
ってか、ちょっとくらいズレテも大丈夫ね。

僕はジャッキアップしかできません。
車載の手漕ぎパンタジャッキの使い方はなかなかのもんです(笑)

タクミさんも彼女さんも肉食でしょ。
2009年8月17日 6:55
ご無沙汰しておりますわーい(嬉しい顔)
お元気そうで何よりです

排気音はいろいろ試して最高の音に出会えるのかもしれませんねるんるん仲間がいると近道でたどりつけそうですよねうれしい顔
コメントへの返答
2009年8月17日 18:56
ドモドモ!
Kamyyさん長く会ってないよー!
TRG来てねー。

排気音はおもしろいですね。ガソリンを燃やす車に乗れるうちに、いろいろ試すぞー!
純正→柿本→レーシングビートと来て、その間中間パイプやエキマニに手を加えつつ
また純正に戻ってきました。
純正はすごく吹けあがりが軽快です。
2009年8月17日 7:41
↑会社じゃ安全靴にメルヘットまで被ってついでに何故かサッカー用のスネ当までしてるっつ~話じゃいっ!(-_-;)
コメントへの返答
2009年8月17日 19:00
安全靴ヘルメットにサッカーのすね当て、
学生運動みたいですね(^ω^)

ついでにいうと、みァアさんじゃなくて
みャアさん。ですね。
「み」は全角
ちいさい「ャ」と「ア」はカタカナ半角♪

で本名は、み・・
やめときます。 
2009年8月17日 15:23
私はカーク船長時代の「スタートレック」から見続けてるトレッキーです。
ウチにはエンタープライズ号やクリンゴン戦闘機なんかのフィギアがずら~っと並んどります。

皆さん、クルマに関しては肉食系でしょう。
うん、間違いない!
コメントへの返答
2009年8月17日 19:05
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!! ブリブリブリスターさん!!
ホンモノトレッキー!イター!!
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ド・ドウモ新人です!!
ダイジェスト版でカーク船長のを見て、次にヴォイジャーみて、映画を何本かみて、ついにTNGをシーズン1から順に見始めて
いまシーズン5です。
毎日楽しみがあって嬉しいです。

スタートレックをもっと綺麗な画面で見たいと、さっき血迷って新しい液晶テレビを注文してきました!!
2009年8月17日 18:25
こんばんは。
盛り沢山な一日でしたね。
楽しさが伝わってきます。
フロントも、10ミリ下がってさらにカッコ良くなりましたね!
コメントへの返答
2009年8月17日 19:08
僕がみんカラ始めたときは、活発な方は中部や関西の方ばかりでしたが、
いまや関東にもロードスター大好きな愉快な仲間がたくさんできました♪

納車待ちのときに、初めてkumaさんのリアスポ画像をみて「こんなことできるんだ!?」とショックを受けたことは記憶に新しいです(^ω^)
2009年8月17日 20:04
液晶注文(@_@)



液晶、

それは、

サイゴ~の不乱ってか?、

これは、

宇宙戦艦エンタープライズ号が、

新世代のクル~の元に24世紀において任務を続行し、

未知の世界を探索して、
新しい生命と文明を求めて、

人類未到の宇宙に勇敢に航海した物語を見る為に勇敢に購入した物語である!

チャ~ンチャチャ~ンチャチャチャ~チャチャチャチャチャ~ンチャチャチャ~ン♪
コメントへの返答
2009年8月17日 20:47
いよっ(^^)//゛゛゛パチパチ

オープニングの替え歌、ウマイ!
(^-^)//""パチパチ

(って書かないと、念のため。みんな知らないし♪)

いやぁ、トリ乱しました。

今日の朝起きたら、TNGをもっとデカイ画面で見たい!!って、なんかいきなり思いついて
(たぶんロミュランの陰謀だと思います)
お仕事しながらネット通販サイトをフェレンギによう利己的にじっくり眺め見て、クリンゴンの勇敢さでポチリ。

戦士と読んでください。

32型のSONY製のが7万円しないのです、いまや。
すぐに振り込んだので、明後日サーキットの日の夕方5時にはもう届けてくれるそうであります!

みんカラ
すなわち
みんなのカーライフ
らしいですけどそんなの関係ねぇ。

ぼくは、トリさんとスタートレックが、いまやクルマよか好きなのである。

トレッキーと漏れ聞く副代表が久々にコメントをくれんじゃね?と密かに期待してましたがもろくも崩れ去りました(笑)
2009年8月17日 22:43
楽しそうなOFF会でしたね!
鳥の唐揚げ食べたかった~(´д`;)

ジャッキアップは油圧のパンタジャッキを買って、純正のアレより多少楽になりましたが、
これくらい立派なのがあれば、更にホイール交換も楽そうで羨ましい。。。
置く場所があればな~
(あとイジる場所も…)
コメントへの返答
2009年8月18日 19:25
そう。あの重たいローダウンジャッキは置く場所が問題。
僕もシザースジャッキ☆ィ(なんだこの変換)(←欲しい)

でも、これまで手ルクだったけど、最近トルクレンチを買いました。
それなりに道具がそろってると余計に楽しいですね。

みャアさん家は楽しいですよー。
おもちゃはいっぱいあるし、トリさんはいるし、駐車場も広いし、空気は奇麗だし、アクセスもいいし。
たまに寝室も貸してもらえるし。おいしいごはんもね(^ω^)
2009年8月18日 18:06
いいなぁ~(o´Д`o)
楽しそうなうえに美味しそうっっ!!
弟子入りするんで甘酢鳥から教えてください
もとい
食べさせてください(笑)

しかし、一日でずいぶんたくさんの作業やりましたね~
コメントへの返答
2009年8月18日 19:31
ぴッちゃんに教えてもらったヅラ(^ω^)

鶏さんに、しょうが汁と醤油で下味をつけて2時間置いて、片栗粉で唐揚げにすんの。
んでカラっと揚がったら
お酢と醤油とお砂糖とみりんの調味液に付け込んで、みょうがだかしょうが(たぶんどっちもり)の千切りを散らして、できあがり~♪

めっちゃうまい。中華料理やさんの味がする。

それはさておき、マツダ純正マフラーの音がすごく軽快で感動しています。もはや通勤だけでエクスタクシーヽ( ´¬`)ノ
2009年8月18日 22:30
こんばんは。

何か楽しそうな仲間が周囲に沢山いらして何をやるにも楽しそうで良いなぁーー
静か好きの自分としては、今回の組合せは興味津々だし魅力的(ハート)
コメントへの返答
2009年8月19日 17:20
こんにちは。
さいきんはロードスターに乗ってる友だちが増えまして、お家まで遊びに行っちゃうなんてことも多くなりました。
年齢も略歴も、場合によっては性別も関係なく、仲良くなれちゃうから不思議です。

エキマニ。今は車検OKのものも増えてきましたね(^ω^)

プロフィール

「スティックさん、ウフフ、アンフィニエンブレムどこかに貼ろうかしら。」
何シテル?   06/28 10:09
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation