• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

サイゴ~ドンのつまんない一日。

うふふ~♪





(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ







 




NC














((“o(>ω<)o”))
ないじょ~!!
 
















PSPグランツーリスモパック
→ヤフオク決定
ブログ一覧 | サイゴードン、NCを語る | 日記
Posted at 2009/10/01 19:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

0804
どどまいやさん

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 20:17
メーカーに作り直しを命じなくてはいけませんの~(^O^)
コメントへの返答
2009年10月1日 20:43
まったくもって、
ケシからん話であります(T_T)
2009年10月1日 20:37
幌だけがあってRHTが無いとかならまだ判るんだけど。
新車で買える数少ない国産FRなのにねぇ。

・・・・・もしかして、隠しアイテム!?!!w(゚o゚*)w
コメントへの返答
2009年10月1日 20:43
たぶん、ロードスターがモデルチェンジした事実を知らないのであります。

日産エクサキャノピーだってあるのに。

まったくもって、
けしからん話であります(^ω^)
2009年10月1日 20:47
あり得ねえっ!!

そんなものは売らないで斬ってしまえいっ!!

ウチ持ってくれば一応プレイした後斬り刻んであげるから!!

てかそれ作った人?

NANBロド教の信者と見た。

↑の隠しアイテムだったとしたら作った人偉いけどあり得なさそう(-_-メ)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:29
携帯タイプのゲーム機って
あんまり好きじゃないです。
小さくて扱いづらいし、

とくに、電車内でああいうのやってる大人の中には

「キミだいじょうぶか?」

と聞きたくなっちゃう人も多いので。

ところが
『グランツーリスモ本日発売!
 本体とセットもあるよ』

って見て、じゃあ買います(笑)
電車の中でやれんじゃん!


みたいに思って。



でも
NC出てこないから
急にしぼんだ。

やっぱいらねぇ。こんなの。
2009年10月1日 21:14
えっPSPいらないの?
あっ違うか(^O^)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:35
うん、本当にいらないかもです。
本体が小さすぎて、持ちにくいです。
ガクガク震えます。
音もよく聞こえない。

やっぱ、実車がいいです。
ステアリング、ガンガンキックバックがあって
たまにバックギア入らなくなって
ヴォォーヴォーうるさいボクの車が♪
2009年10月1日 21:20
サイゴードンもゲームやるんですね。
私は今PS3のガンダム戦記をやっております。

グランツ面白そうですね。やってみようかな。
コメントへの返答
2009年10月1日 22:02
ゲームは車と野球限定でやりますです。
グランツーリスモとセットの
限定版ですよ!

ってなわけで買いましたが
わずか2時間で面倒くさくなった・・・。
誰か2万で買って!
2009年10月1日 21:34
前々回の東京モーターショーのマツダブースでは、当時のGT4をベースにNCロドスタ運転シュミレーターをやってたのに・・・まだNC無いんですね。

GT5までお預けか・・・orz

ところで、PSP版ってPS2版のデータを引き継げたりするんでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月1日 22:17
そうでしたね~。
モーターショーのときはNC専用がありました。

グランツーリスモは計算しつくされた操作性と物理の世界で構成された凄いソフトだとおもうんですが
興味ないクルマはなんぼシミュレーターとしてすごくても、遊びの道具としてはおもしろくない。
ってそれはごく個人的な感想ですが。

>データ引き継ぎ

わかりません。しまっちゃいました(^^)
2009年10月1日 21:34
NAって高いんですね(^^;)

NCのRSと10万しか変わんないし

来週は一年ぶりのコークスクリューです
一緒に走りますか(^^)
またなんか持って帰ってきます~
コメントへの返答
2009年10月1日 22:23
コークスクリュ~
っつーと
あの、と~んと落ちる奴だべ?

カリフォルニアのアレっすよね?!?!

また行くの?!?!

凄いなぁ~。
うらばやしい。ヾ( ̄∇ ̄=ノ オレモツレテケ

>またなんか持って帰ってきます~

いやいや。
彼方の異国の地から、無事のお戻りになり
10/18にお会いできればそれだけでじゅうぶんであります♪
2009年10月1日 22:07
http://niseko-roadster.blogspot.com/2009/09/nc-gets-off-street-and-in-game.html

このリンクはNFSのSHIFTです。今英語のタイプです。日本のリリースはいつわからない。

でもカッコいい。
コメントへの返答
2009年10月1日 22:27
Russさん、ありがとう(*´∀`*b)

すご~い♪

海外では、もうNCをゲームで遊べるんですね!
サーキットの画像、写真みたいです。

NCがぜんぶRHTなところが、またすごい。

319ps!


2009年10月1日 22:23
後から増えたりしないの?
古い車ばかりじゃないですか(笑)
しかも新車価格のまま。。。
でもPSPでも本当に出たんですね。GT5は本当に出るのかな~
コメントへの返答
2009年10月1日 22:51
するかな~?
するんなら、だれかやってみて僕に教えてください!(笑)

ちょっと遊んでみた感想では、

携帯ゲーム用に難易度低くテンポが良くなってます。
出る車は、きっと刻々変わる気がしますが、きっとスペシャルマシンばっかりです。スペシャルじゃなくて、普通の車だしてけろ!
2009年10月1日 22:56
それはね・・・
ゲームじゃなくて実車で筑波に来いってこと!
ゲームじゃ横Gは体感できないぞぉ~♪
コメントへの返答
2009年10月1日 23:09
ワォ!
この1年くらい、あ~るさんやKentaroさんが
すっかりサーキットの狼になっちゃって
アッチ側で出会った新しいお仲間との
サーキットのネタに全く付いていけずに寂しいんですよ!ってのは軽い本音。

こんど、観戦に行きます!
2009年10月1日 23:19
NA、NBはあるのに、NCだけ無いのですね(;´Д`)。

寂しいので、実車で走って我慢することにします(^^)。
コメントへの返答
2009年10月2日 0:01
ゲームでNCを操って
世界のサーキットで走ることだけが目的なのに(泣)
ロードスター仲間にいれてもらえないようです。
2009年10月1日 23:27
が〜ん... NC無いンだ... orz
って、1ヶ月以上前から予約して楽しみにしてたのに、今日届かないぢゃないか!>某アマゾン
こーなる可能性があったから店頭で買うつもりだったのに、オレンジのカウンタックに釣られてつい... (T_T)
コメントへの返答
2009年10月2日 0:00
ない、みたい・・・なんです(悲)
それ「だけ」が目的で
さっそうと衝動買いしたのに!!

ヨドバシカメラ特典は
ベンツSLRマクラーレンだそうですよ。
なんか紙が付いてきました。

kojiさんがプレイして、NCがもし出てきたら教えてください!箱に戻した本体が
復活します(笑)
2009年10月1日 23:51
サイゴードンこんばんは。ゲームやるんですね?
僕も携帯ゲーム機は嫌いです。なのに最近はDSやPSPのソフトばっかし出すメーカー多いからイヤッス!
因みに、XboX360で、ごっついリアルなフォルツァモータースポーツ3というのが、10月22日にでるよ。
コメントへの返答
2009年10月2日 0:06
子どものころはやってましたよ。
アタリのブロック崩しとか。ファミコン出る前のセガとか。

今はほとんどやらないんですけど
きょうヨドバシカメラへ会社のパソコンのモニター買いに行ったら、
たまたま発売日でコレが売ってて、CM見たのを思い出して・・。

XboX360ってのはマイクロソフトのあれですね?NCでてんの??(そればっか)
2009年10月2日 0:10
友達もこれ予約してました。
NCないですか。そうですか。

…そんなものは売り払ってしまえええ~


しかしゲームやらなくなったな~
コメントへの返答
2009年10月2日 0:40
なんか、
発売日にお店で出会って
運命♪
って思ったんですが、






間違えました(笑)

2009年10月2日 1:59
きっといつかは出てくると信じて進めていきます・・・(○ `人´ ○)
コメントへの返答
2009年10月2日 7:43
はぁ・・(TT)

そんなねこたろさんへ、熱いエールをおくります。
僕も元気が出たら進めてみます。
出てきたら緊急速報ください!
2009年10月2日 8:16
なんか面白そう、CDロムのプレイステーション以来ゲーム買って無いけど2~3年前にビンゴで当てた未開封PSP発掘してみます。

コメントへの返答
2009年10月2日 18:45
未開封のゲーム機が眠ってるなんてスッゲェ~!

グランツーリスモ、86はちゃんとありましたよ!
携帯ゲーム機、暇な時間にちょくちょく遊ぶような使い方にはいいかもです。

法事の合間とか(爆)
2009年10月2日 9:00
まぁまぁ楽しそうじゃないですか^^;

GT5はゲームショーでやってきました!
高そうなベンツかWRC仕様のインプレッサとC4?しか選べなかったけど、
まぁまぁ楽しかったよ~
久々の東京コースが懐かしかったです。

こっちではNC出るといいね~
コメントへの返答
2009年10月2日 18:50
GT5は、アレですか?ハードがPS3(だっけ?)のやつ?
そしたらまた買わなきゃいけないのね~(T-T)

NCをゲームで遊ぶのはハードルが高いッスね!

しっかし、実車では出来ないターボチュ~ンとかやってみたいなぁ
2009年10月2日 10:22
しょうがないよ〜PSP版はGT4の移植+ほんの少し新車だから。
来年以降に発売されるGT5に期待♪

Russさんのコメの通り、Need for speed SHIFTにはRHTのNC1が収録されてますね。
バリバリチューニングカーですが。

でも、今後、発売されるゲームでNCが登場する場合、NC2が濃厚ですね。
NC1は....
GT5のUSEDカーに期待(汗
コメントへの返答
2009年10月2日 18:57
ってか、そんな事情知らね~も~ん(T-T)

それにしても、もうちょっと新車に対応してほしいなぁ~…

3年以上経ってる日本有数のスポーツカ~が入ってないとしたら、ちょっとそれ期待外れじゃね?


などと、勝手に衝動買いしておいて愚痴をこぼしてみる。プンプン(笑)
2009年10月2日 22:02
こんばんは。
NC が登場して 4年経ったのに、まだゲームに登場して来ないとは ・ ・ それでいて マイクラ C+C とか 選べたら ・ ・
(; ̄(エ) ̄)ノ☆(* _ _ ) 責任者出て来い!

ところで、GT4 では MAZDA ディーラーで 787B が買えましたが、PSP版では 出ていませんねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年10月4日 21:40
すみません。
僻地への旅行で留守にしてました。

ヘトヘト・・

ゲームの話は詳しくないのですが、
どうもこれまでにあった携帯版じゃないゲーム機のGTの焼き直し版、って感じのようです。

掲載車両も公表されているので
NCがあるはず、と思いこんで本体込で買ったオバカさんは、あまりいないんじゃないでしょうか(笑)

よって、たぶん787Bあります。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation