• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

こんなカムリなら乗ってもいい

いま乗ってるロードスター、
お気に入りですが
こんな車なら。

ちょっと改造してあるようです
ブログ一覧 | サイゴードンの平凡な日常のお話 | 日記
Posted at 2011/10/02 22:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 22:56
んん~~

びみょ~~

でも今度のカムリは結構好きです。
コメントへの返答
2011年10月2日 23:32
新型はハイブリッドになったんですよね。
普通の車もどんどんハイブリッドになってきた。これからエコカーがますます幅きかすのかな。

僕は古いセリカカムリをシャコタンにして
ボーボー言わせる感じがいいです!
2011年10月2日 23:13
う~~~ん~~~

花火でおかしくなってる耳が・・・異様な音を出してます!
たぶん、上手く聞き取れてない???

コメントへの返答
2011年10月2日 23:33
僕、チョメ太。
僕、明日花キララ大好き。

このカムリ、馬力計測してるみたいなんですが

あり得ないパワーをたたき出しているんです。
笑っちゃったので思わず掲載。
2011年10月2日 23:36
う~ん
速くない車でGT-Rとかバビュンとやりたい(^_^;)
ミタメはドノーマルで(・∀・)
コメントへの返答
2011年10月3日 0:42
アメリカ人の野郎は
平気でカムリを700馬力にしやがるから
スケールが大きい( ´ ▽ ` )ノ

シボレーのトラックとかで
スポーツカーをカモっちゃうんだぉ。
2011年10月3日 0:37
え?728馬力!?

って言うか、コレだったらガワはカムリに拘らずに別に何でもイイんじゃないでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 0:46
あり得ないですよね。700馬力って。
絶対に曲がらない(笑)

しかもこんな車なのに
ガワがカムリで、とっつぁんみたいな純正リアスポが付いてるとこが素敵でツボにはまりました。
2011年10月3日 0:57
ども、お久しぶり~!

ちょっと改造ってwww
もう音が車っていうか飛行機に近いような…
空も飛べるはず!

昔見たMiniにV8-7.2Lエンジン乗っけた車の
動画を思い出しました。。。
コメントへの返答
2011年10月3日 7:49
きょぇぇぇぇぇぇぇえーー!!!

って音に聞こえます。
こんなオッサンの車を
アメリカでいちばん普通なファミリーカーを
700馬力にしちまう。
彼らは凄いと思いました。

ミニに7.2(笑)
ローバー・デカですねぇ。
2011年10月3日 1:55
マッスルアメリカンな感じですね(笑)。
ビックタービンの音が凄い!!
けど、ギャグにも思える(笑)。

でも、ちゃんとまっすく走るのかしら??
な~んて考えたらナンセンスなんでしょうね
きっと。
コメントへの返答
2011年10月3日 7:51
まじめな顔して
バカみたいなことをやる人は僕の近くにも数人おりますが(笑)
FFのまま飛行機みたいな車を作るなんて
凄すぎますよね。

僕もそれ思いました。
逆にすげートルクステアで
ハンドル右に切ってもまっすぐ走ったりして♪
2011年10月3日 5:37
ダイソンの掃除機乗せてるみたいな音ですね。

NCにも掃除機乗せれば500PSUPかもしれませんよ。
コメントへの返答
2011年10月3日 7:52
ワルぴなさんおはようございます。

ダイソンの掃除機ってこんな高周波音なんですか。うるさいんですね。ロードスターは300馬力あるとたのしいだろうなぁ。
2011年10月3日 7:13
オレの前の愛車はマ~クⅡという名のカムリだった、200馬力だった(^^)/~~~
コメントへの返答
2011年10月3日 7:58
このカムリは日本ではセプターでしたっけ。グラシアはこれの後ですね。カムリはトヨタの主力車種だから、ハードトップになるとウインダムになるし、ワゴンになるとマークⅡ、SUVになるとハリアーに。今考えれば凄い感じがします。
シャコタンツライチにして、ツメ切ってたのはもっと凄いですが。
2011年10月3日 8:05
オリはカムリはドリルでツメ斬ってた、
サンダーの10倍ぐらい時間かかってまちた^^;
しかしあれはいい車だった、広いしまあまあ速いし操舵感が1.3Lとかの車の軽さだった、
逆に言うとエンジン音ガサガサしてたし高級感が無かった気がする^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 13:41
こみゃみゃちわ。
サンダーじゃなくて、ドリルかよ!(笑)
ドリルってのは、僕の記憶が確かならば、
穴をあけるための道具です。点と点を繋げば線になる道理ですね。
FFの上級ファミリーカーつくらせるとトヨタは世界一かも。その結集がプリウス。
ていうか引越しは12月でちゅ。
2011年10月3日 11:10
オモシレェ、全開スタートしたら永遠にホイールスピンしてその場に居そう。
てか造るならセリカでやろうとか思わないのかなぁ?
GT500より馬力の有るカムリかよアメリカ人、大好きこんな車。
コメントへの返答
2011年10月3日 13:47
う~む。確かに。GT500より馬力ある。

どうしてカムリにこんなエンジンを載っけちゃったんですか?

って、コレ作ったナイスガイに質問したら、

「カムリがたまたまそこにあったからだよ」

て答えるに違いないです(笑)

ハコにギャップがあればある程楽しいですね(^ω^)

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation