• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

人の世は無駄遣いにと覚えけり

人の世は無駄遣いにと覚えけり こんばんは。ニャホニャホです。

本文とは無関係ですが
←これはおっぱいのキーホルダーです。

友人の三朗さんがくれました。

秋の気配も足早に、冬が押し寄せてきそうな今日このごろ
みなさんいかがお過ごしですか?




思い返せばこの2年くらい、
私はちょっとおかしいみたいなんです。









今をさかのぼること2年

2013年11月

うっかりカーセンサーを眺めていたら、
愛知県に超程度がよさそうなHRエンジンのZ33を発見。
あのころは、ポルシェを買うつもりですっかり気が大きくなっていました。









それから半年

2014年4月

某お店で雑談をしていたところ、
なんとデモカーのZ34(走行1万キロ)を売りに出すんだそう!

名車再生クラシックカーディーラーズが仲間内で流行っていたせいで
僕もあのころは完璧にマイクでした。
「握手を!」「やりました!」「Z34を手に入れました、夢のようです」









それから半年

2014年11月

うちの親父でも楽ちんに運転できる、ちょっといい車をコンセプトに
最新の車を物色。
外車ディーラーで試乗車に乗りまくった挙句
ひよってマツダを購入
クリーンディーゼルじゃがいも







それから半年

2015年5月

NCチワワたんの代替でNDチワワたん購入
これは予定通りなのだけど
マツダさんが早く発売してくれないから3年くらい待ってたような。
最高のドライビングプレジャーを(ゆっくりの速度で)与えてくれます。
NDロードスターは、神です。








それから半年


2015年11月がやってきました。


魔の11月
鬼門の11
そういって過言でなく・・・

なのに、
ぬけぬけとカーセンサーを眺めてる昨晩のあたし。






\(゜ロ\) ナンじゃいコラ? 

(/ロ゜)/ 超デモノやんけ!?




な物件を発見



昭和63年式


昔あこがれたけど買えなかった車


新車ワンオーナー車


整備記録簿びっちり


走行13,500キロ









まんまと見に行ってしまいました。







買ってしまいました。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/03 18:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年11月3日 19:25
二日酔いでウダウダしてる間に、ソアラ購入おめでとうございます。
ビックリして酔いも覚めましたよ。
親にどう報告したのか、楽しみだな〜
コメントへの返答
2015年11月3日 19:36
見た瞬間、買うボーイになりましたが、
年老いた両親へなんと伝えるか、それを考えて1時間悩みました。あとそもそもこんな車買ってよいのか。

とりあえず購入金額は3分の1にして伝えます。はい。さらに、1年だけ保有することにした、とかなんとか適当なことをいう。で、おりを見て友人に売る(笑)

次朗さんどうですか?ビビるくらい程度良いですよ。
2015年11月3日 19:44
なつかしいなあ~ マイチェン したてのやつだね!

マイチェン前の ツイン ターボに8年ぐらい乗ってた いい車ですネ!
コメントへの返答
2015年11月3日 20:36
師匠こんばんは。
物品税バリバリで糞高額だった前期型ソアラGTツインターボですね、みんな憧れました。

そのとおり!マイナーチェンジ後すぐのGT、1G-GEUエンジン、レギュラー指定ツインカム24ネット140馬力。1年後に150馬力になった狭間のモデルであります。
というか弾数が少なすぎてグレードを選ぶ余地はありませんでした。
2015年11月3日 19:52
シャコタンブギの主人公機ですね!!!当時読んでた頃、免許はなかったけど、、、取れたら買おうかなと思ったり思わなかったり、、、( ´ ▽ ` )ノ納車おめでとうございます☆
コメントへの返答
2015年11月3日 20:58
僕もシャコタンブギみてヤングオートみて暮らしてました!
昨日の晩カーセンサーで発見して、朝一で見に行ったら誤って購入しちゃったあまりの愚かさと儚さに、なんとも、いいようのない気分です。
2015年11月3日 19:53
ニャホニャホさん、こんばんは♪

昔流行りましたねぇ~、ハイソカーブーム。

とにかく白のマークⅡ、ソアラ、クラウン,etc

車を持っていたらある程度モテた時代だったなぁ~。

ロードスターのセカンドカーだとしたら渋すぎます^_^;
コメントへの返答
2015年11月3日 21:02
ND5さんこんばんは。スルガマフラーどうでしたか?

車でモテる時代はいいですね。

僕はイケてるSUVと超絶快感なオープンカーに加えて白いハイソカーですからね。
毎日いろんな女を取っ替え引っ替えですね。

だんだん虚しくなってきた(笑)
2015年11月3日 20:43
もう一生独身こじらせといて下さい。

羨ましい。

でも同じ事ができる勇気と根性があればアルシオーネSVXが欲しいです。
コメントへの返答
2015年11月3日 21:16
自分でも恐ろしい(((o(*゚▽゚*)o)))結構高いんですよ、これ。

ソアラ、レパード、レジェンドクーペ、フェアレディZ、ユーノスコスモ、アルシオーネSVX、
夢のような時代でしたね。

レジェンドクーペは弾数がないし、SVXは低走行の個体はほぼないし、コスモはエンジン壊れちゃうし、レパードは馬鹿みたいに高いし、Zは乗ったから、残るはソアラ。はい!ありました。みたいな。
2015年11月3日 20:47
久々にエアロキャビンって言葉を思い出しました。
あの頃はソアラならナンパ成功率抜群みたいな都市伝説があったような記憶が...(*´▽`*)

ところで僕もなぜか4台続けて6月登録です。買う時期が違っても必ず6月登録なのは、何かの呪いでしょうか(w
コメントへの返答
2015年11月3日 21:25
ソアラエアロキャビン、バブルのとき中古車やたらと高かったなぁ。凄い高いのに、凄い不思議なスタイルの高級車でしたね。
僕が買ったのは下から二番目のは安いグレード、2リッターノンターボだからもてなくても仕方ありません。
すべては車のせいです!えっf^_^;)

僕も11月は、呪いじゃなくて、ご縁とき前向きに捉えています。
2015年11月3日 20:56
こんばんは。お馬鹿野郎の吾朗さん。
ソアラは子供頃から大好きで免許取ったら買おうと思ってた車です。
今見ても、カッコイイよね。
自分も相当の車バカだと思うけど、吾朗さんには負けます。
これからもお馬鹿を続けていって下さい。かしこ。
コメントへの返答
2015年11月3日 21:52
先週まではもし増車するならセドリックグロリアだったんですが、昨晩の出会いですっかり予定が変わりました。
一晩中、布団の中でずっと考えてたんです。見に行きたい。でも見てお宝だったら間違えて買ってしまうかもしれない。かと言って見ないで誰かに買われたら後悔するだろう。だったら見るだけ見てみよう。
で、案の定見て買ってしまった。
お馬鹿というより、真剣に危険だとおもいます。確実に損をしますしね。
2015年11月3日 21:37
ニャホさんこんばんは!
ま、まさかの増車とは…しかしとっても状態の良いソアラですね( ´ ▽ ` )
今の車みたいに曲線曲面は少ないですが、本当に端正で美しいです〜。
近所の町医者さんが乗ってて憧れましたよ〜。
良かったら内装も拝見させて下さいね♪
コメントへの返答
2015年11月3日 21:58
伊介さん( ´ ▽ ` )ノこんばんは。
最新のNDからいきなり昭和の車に乗り換えたら面白いかな。と一瞬思いましたが、たぶん面白くないはず(笑)なのでそれは辞めました。

内装は自分が座っちゃったのでほとんど写真撮っていないんですが、外装以上にタイムスリップなかんじで綺麗でした。
2015年11月3日 21:37
つい「コメントする」をポチったけど
コメントしようがない冷や汗
でも直6は魅力だなぁ
いじれそうですネ
コメントへの返答
2015年11月3日 22:05
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
直6だけどノンターボだし、4ATだし、何の取り柄もありません。弄っても品がなくなるだけだし、この状態の貴重な中古車を乗り潰したら男が廃ります。新車はガシガシ弄りますが、これは弄りません。
やるなら、ホイールは純正の良いものに、タイヤは最新の静かなものに、一箇所だけあるエクボをデントリペアで直して、くすみがでてるバンパーモールを交換あるいは塗装。痛みがあるサイドブレーキブーツを交換。ほとんど修理屋さんですね。
たぶん純正オーディオもそのままつかいます。
2015年11月3日 22:17
まさかのソアラ、増車おめでとうございます♪
この調子で行くと半年後が更に楽しみですねぇ(´∀`*)

いずれは深谷でワンオフですかね??(笑)
コメントへの返答
2015年11月3日 22:33
ソットヴァンを預けて寂しくなったせいか必死にメガーヌのお代わりを探していたタロウちゃんに、馬鹿だ愚かだゴルフを買えと言っていたこの口が、その翌週に、昭和の年式のを掴まえてこのソアラはお宝だ、これを逃す手はないという。嗚呼、因果応報。

このソアラ、ボディはつるつる、シートはパンパン、汚れも破れもなくて、エアコンもバッチリ直すしとても良い状態なのですが、Uさんはソアラなんかにゃ興味ないと思われます。興味ない車はワンオフもしたくないのであります。

2015年11月3日 23:07
半年後はどうなるのかな…
ソアラ壊れて新しいやつ買いそうですね
コメントへの返答
2015年11月3日 23:31
先のことはわからない。
子連れの女と結婚していきなりエルグランドに乗り換えてるかもしれないし、ソアラに飽きて三朗さんに押し付けて、自分はND2リッターに乗っているかもしれない。はたまた死んでしまっているかもしれない。

明日に希望はあるけれど明日のことなんて誰にもわからないんだよ。
北方謙三

がいいそうな言葉。
2015年11月4日 7:09
ニャホニャホさん、おはようございます!

素晴らしいブツを入手されたのですね!(自分も欲しいですw)

昭和48年式のお古に乗っている自分からしたら昭和63年式はまだまだピチピチの尾根遺産ですので大事に愛してあげて下さい・・・(白目

それにしても、27年で13,500キロって年間500キロ!
車検やなんやでキロあたり500円近く払っていた元オーナー様に感動します♪
コメントへの返答
2015年11月4日 8:42
Kenさん、おはようございます!

全く想定外のことが起きてしまいました。本当にまさか買うとは。
Kenさんのマルニさんと比較するのはめっそうもないです。マルニさんは誰もが認めるお宝中のお宝、
昭和にすると48年式なんですね。しかも外国人!
考えただけで下痢になりそうです。
そんな特別な方を迎えいれ、養いつづていられるなんて改めてKenさんを仰ぎ見てしまいます。

前のオーナーさん、なんと隣町の方みたいなんですよ。新車で買われてずっと同じディーラーさんで面倒をみてもらっていたようです。
2015年11月4日 9:28
奇遇にも自分も今日取り敢えずの納車でアイザワ向かいながらコメント中っす。

ソアラ良いね!
個人的に歴代日本車クーペで一番綺麗!
新車発表時にカタログ貰いにディーラー行って値段聞いて撃沈された思い出。

あの頃土曜夜の山下公園でキツめの娘には受けるR31&R30スカGクーペ
大人しめな娘にはプレリュード
ヤンキー娘には430とかY30とかセドグロとクラウンにマーチェイクレスタ
そして万能なソアラ特に20系!

そのソアラより上に居たのは同じソアラの3ナンバーとBMWだけどよね〜昔を思い出して乗って来る娘?オバハンに成ってんだよね〜40代後半かぁ。

でも白いソアラはリムポリッシュ黒メッシュの16インチとか履くと万能にカッコよかった、レパードのダチが何時もナンパした娘にソアラと間違えられてキレてた思い出。
コメントへの返答
2015年11月4日 12:07
ランエボご納車おめでとうございます。
今日でしたか。荒法師さんのはランエボというよりランタボな気分です。

2代目ソアラが出た昭和61年、私まだ若干11歳でした。車にもまだ目覚めていない。すでにヤンチャも卒業してちゃんとお仕事されつつカタログ貰いにいった荒法師さんとは改めて思うと随分歳が離れています。
私がこの車に初めて触れたのは親父の購入で着いて行った平成元年、後期型210馬力のGTツインターボLにメーカーオプションのエアロバンパーとストップランプ内蔵のリアスポイラーがついたパールツートンの車。こんなの最高だなぁと親子で眺めて触って、トランクに釣りのクーラーボックスを入れてみて、でもオプション込み本体価格350万円、諸費用込み380万円の2ドアクーペなんて贅沢は高嶺の花。
ツインカムのGTなら行けるけど、同じ値段でスーパーチャージャー付きのGX81が買えるよね、ってそっちになってしまいました。

その仇をとるためにソアラの中古を何度も買いそうになったけど、人気があっていつも高かった。10年位前にはもう手に入れるのが現実的になっていませんでした。

てな車を一昨日の晩みつけて、昨日の朝見に行って昼前に契約しちゃって、今日の朝はやっぱ買わなきゃ良かったかもとかおもいつつ、いまはまぁいっか、と思っています。

ご静聴ありがとうございました。

かしこ
2015年11月4日 18:57
流石ニャホニャホさん!
選ぶ車がシブいね(^^)
ソアラが壊れたらライバルの、あぶ刑事仕様のF31レパード買ってください♪
コメントへの返答
2015年11月4日 20:17
( ´ ▽ ` )ノニャホニャホです。
ロードスターばかりにぞっこんかと思いきや、こんな車に手を出す。

ニャホニャホさんは元々筋金入りの日産党でして、ただ日産車は中古で人気弄る人や走り屋が多いからなかなか車がありません。最近一部で話題になってるリーフのCMの相手方のスポーツカー(のクーペはピーターさん乗ってましたよね!)を買うてやろうかと思いましたが、アレはまともなタマは全滅していました。レパードも全く同じでオリジナルコンディションの上物は10年前にほとんど消え去って、今はレストア済みの個体が高値で取引される以外は、ここには書きたくないようなあんなことこんなことがされた車ばかりが100万円前後で売られています。

ソアラは壊れるとおもうけど、30年もたてばなんだって壊れますから。今時点で壊れていないだけで立派。
もし僕の手に余るようならもっと相応しいオーナーを探せばよいと思っています。
2015年11月5日 15:26
なんだよなんだよ
ハジメのソアラじゃんよ
ていう事は僕のソアラなのね

むか~しむかし
僕は若かった
ソアラでよくナ〇パしに行きますた。

僕も免許取ったら絶対ソアラ(↑友達の^^;)
買って乗り回すぞと思ってたけど
高くて買えなかった

今では名前すら消えちゃったね
3.0GTリミテッドのホイールと
純正エアロ付けてください。
コメントへの返答
2015年11月5日 16:16
ハジメちゃんこんにつわ。
みーが免許とったのは平成5年だもんで既にこのソアラちゃんは中古でやんして、それでも程度良く走行少ない車はちょー高くて学生身分ではどう算段しても買えないわけです。
すこし自由に車が買えるころになったころには、このソアラはもうそこそこ旧型で、こんな小さな5ナンバーじゃなくて街は立派な3ナンバーが幅をきかせてて。
で結局中古でも買えなかった昔懐かしいやつが、タイムストリップのようにニャホニャホさんの前に現れた!
コマンド?

こうげきする

びろろろーん♩

ニャホニャホさんはソアラをやっつけた。
なんとソアラがおきあがり なかまになりたそうに こちらをみている。なかまにしてあげますか?

ハイ

と、かくなるわけであります。

こんど貸してあげるから一緒にナンパに連れていってよ。
2015年11月5日 18:26
やりましたね吾郎さん。ニャホニャホタマクロー、車を買う。定期だね。おめでとうございます。
取り急ぎ、納車しました!ってバカブログ上げてくださいω
しかし驚いた。このソアラちゃん僕とほぼ同い年だね。あの頃のあたしは、まだ食欲と睡眠欲しか無かったね。汚れたねω
コメントへの返答
2015年11月5日 19:55
吾朗だよばかやろうwファックみー。
みーのソアラちゃんは昭和63年式、そのとき剃美ちゃんはおちんちんピロピロピロピロの幼児だったんだね。
そのころニャホニャホさんは中学生で、お友だちと好きな車の話で持ちきりでした。

友だちA「俺がいちばん好きな国産はやっぱスープラだよ。カッコいいよな〜」
友だちB「いやーハイソだろ。ソアラだよソアラ」
吾朗さん「僕はルーチェがいいです。それかギャランΣVRエクストラターボ」
でも本当はソアラが好きだったんだよね。
2015年11月6日 1:01
この車欲しくて毎週ナンバーズ買ってたな〜
って思い出しちゃいましたよ!
おめでとう!
コメントへの返答
2015年11月6日 6:14
KENさんおはー。
当時とても綺麗なスタイルだなと思ってたけど、近くで眺めていると、縦横の比率で随分細長い車だったんだなぁと。また、走らせてもたった140馬力ぽっちで4速ATだし、ブッシュからはキコキコいってるしダンパーもぬけぬけ。出来れば完全リフレッシュして乗りたいけど、、。よし毎週Numbers買おう。
2015年11月6日 20:23
見覚えがあるコンポだな~と思ったら、俺が・・・いやいや、あたいのパパが乗ってた61年式クレスタツインターボの純正コンポと同じだよ!これ。
懐かしいな~

当時物のカセットテープが家に沢山あるので、納車祝いにプレゼントしましょうか~?(*^。^*)♪
コメントへの返答
2015年11月6日 21:13
かすみんこんばんは( ̄▽ ̄)
GZ20ソアラとGX71クレスタは、クレスタが2年先輩だけどモロ同年代でやんす!
うーむ。とんでもなく古い車を買ってしまいましたね。
ただいま旧型フロンガスのエアコンを、コンプレッサーやらエバポレーターやら配管全取っ替え工事中!
納車されたら、アルミが腐食してるから直すか良いものに買い換え、モールもくすんでるから部品がもし取れれば交換なければ再塗装。
カセットテープは要らないからかすみんお金ください。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation