• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

ニャホニャホさんのクルマ選び【2022新春発作編】

ニャホニャホさんのクルマ選び【2022新春発作編】

皆さまこんばんは。
ニャホニャホです。

今年は西暦2022年ですね。






2022年って、子どものころの私にとっては
とてつもない遠い未来だった気がします。

いまもって
あたまの中身は飼い犬のチワワよりバカなのに、

歳だけとってしまい、どうしたら良いか分かりませんが
今年もたのしく暮らしていこうとおもいます。



え、さて、



今週1/14(金)

東京オートサロンにて
ついに、
ついにあの念願の日産フェアレディZの市販バージョンが
国内初披露されました。



alt
右はマッチ監督♪



2020年9月のプロト発表

2021年8月の米国モデル発表

そして2022年1月、本邦初公開。



トップモデルのバージョンSTをベースにした
国内240台限定車、
プロトスペックの価格も公開されました。
価格は6,966,300円です。



え?



ろっぴゃくきゅーじゅーろくまん?




固まりました。



予想より100〜150万円高かったです。


これを仕事中に知った私
なにもやる気がなくなりまして、
早退いたしました。


久しぶりにしにたくなりました。





1/15(土)


凹んでもすぐに復活するニャホニャホさん。
一晩寝て起きたらもうポジティブ。


Zはちょっと無理っぽいけれど
あたしにはコレとアレがあるわね


ってなもんです。


alt
新型スバルBRZと
トヨタGR86



GR86は、2ヶ月前にデリバリーが始まったばかり。



そして、我らがマツダ
ロードスターからは、新グレード990S


alt


ニャホニャホさんこのみのSをベースにした
特別仕様車。
ブルーの幌に
ブレンボキャリパー着いてまぁす。



都合3台目のND購入なるか?






とりあえず、トヨタのお店に突撃です!





すみませぇえん。
ハチロクみせてくださぁい。




alt



どうぞ〜

ご試乗くださぁい。




めっちゃ愛想いい営業さんに当たりました。



GR86のトップモデルRZの
6MTの価格は
3,349,000円です。

実車は、適度に締まっていて
なかなか精悍。
見た目クオリティはZに全然まけてません。


それでいて価格は
Zの半分以下ですからね
心理的ハードルめっちゃ下がります。



で、試乗しました感想。


軽くて、キャピキャピしてる。


車自身が、走ることを喜んでます。
好感度抜群です。


地味な普通の家庭の子だけど、
高校デビューして
明るく振る舞ってるうちに、クラスの人気者になった優しい子
みたいです。


2400NAエンジンは、
速からず遅からず。

少なくても、物足りなくてストレスが溜まる車では
断じてありません。
踏むとスピーカーから勇ましい音がしたり。


庶民派スポーツカーの鑑。

潔く色んなものを切り捨てて、
信念を貫いてるといっていい。


今の世にこんなのは無いよね、
って意味では、マツダロードスターと双璧です。


絶対に間違いのないクルマだと
試乗3分で恋に堕ちました。



で、ロードスターのお店に行く前に
決めちゃいました。



子どもの頃から日産ファンで
何年も前から新型
Zを待ち続け、
価格発表の翌日にトヨタを買うあたし。


変節漢
裏切り者
朝令暮改

全て褒め言葉として、捉えております。うふふ。


マツダロードスターと
トヨタGR86、スバルBRZがある我が国日本。


いま持って世界に誇るスポーツカー大国
健在であります。


ひとつ気がかりなことは
新型コロナウイルスの影響で
自動車の部品供給がかつてないほど不安定でして
納期が全く読めないこと。

とりあえず、6月頃の納車見込みと聞いてますが
そんなに待ってられるのか私。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/16 21:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2022年1月16日 22:04
契約おめでとうございます
そうくるんですねー

最近スバルの営業のお知り合いを含めて数人でGR86BRZの話題がでて、BRZにGR 86のフロントバンパー着けてエンブレム埋めたら新型Zより30Zっぽくね?みたいな事を言い出して
スバル営業が「トヨタとスバルまとめて敵に回す様な酷え奴らだと」笑ってました
コメントへの返答
2022年1月17日 0:38
Zとという名跡は偉大で、いつもトップオブ日本の庶民派スポーツカーでしたから、その立ち位置を疑ったことはこれまでありませんでした。
しかし時は流れ、日産の立場も変わり経営陣も変わり、電動化の将来は全然見通せていないどころか、3年後どうなってるかも分からない未曾有の日産の立ち位置では、
Zなんてのはただのアドバルーンで、株主対策、金融機関対策ですから売れたら売れるだけ厄介に決まっていて。
だったら価格がBMWのスープラと同じになるのはむしろ当然で、1年半前にそれを洞察出来なかった自分の不明を恥じます。

2022年1月17日 17:22
おめでとうございます。

690マンは、ズッコケましたね。
Z34が2台買えます(笑)

納車まで待てますように
コメントへの返答
2022年1月17日 20:35
新型もZ34なのにチクショー、とか野暮なこと言っちゃだめですね(笑)
次朗さんのドラえもんが最高にカッコよかったので、やっぱ車は色大事だなと改めて学びました。
で新型にまさかのブライトブルーの設定があるんだもん。
やっぱりトヨタは色使いわかってんなー、と謎の上から目線です。

納車まで、待てるか分からないけど
部品を揃えて待ちます!
ナビだ!
ルーホイだ!
Uさんにマフラー開発の催促だ!
2022年1月18日 9:46
ジャガーFタイプみたいな色で格好いいです。良かったですね。

ナンバーを下にずらして、豹のエンブレム付けてみてください。それでは失礼致しまぁす。
コメントへの返答
2022年1月18日 13:22
御前崎先生、コメントありがとうございます。
ジャガーFタイプ、大好物です。いつか古い中古車を安く買いたいと思ってましたが、あの手のガソリンスポーツカーはこれから値下がりしないかもしれませんね。
GR86も、コンベンショナルなガソリン車としてはこれが最後だと思います。
先生もおひとついかがですか?新しいガレージにも似合うとおもいますよ。
2022年1月18日 19:00
ご契約おめでとうございます㊗️
他に目移りする前に早く納車されるといいですね笑

最近、私も買うか買わまいか迷っていた中古車があったんですけど、迷ってる間に売却済になってました( ; ; )

即断即決の漢らしさがうらやましいです。
コメントへの返答
2022年1月18日 21:20
ひでまろさん、コメントありがとうございます。
さっそく次の日からカーセンサー見てますからね、私。
MX-30をうまく売り抜けたら、2台同時納車待ちの離れ業もあり得ます。
そういえば友人の三朗さんは、昨年エリーゼとGRヤリちゃんの2台が同じ月に納車されていました。客観的にみると狂ってますね。

中古車は悩ましいですね。
業者さんさえ信用出来れば、即断してもだいたい大丈夫なんですが、私が欲しくなるのは怪しげな車屋に置いてあるへんな車ばかりです。買えなかった車は買わないのが正解だったんだと私は考えるようにしてます(笑)
2022年1月18日 19:23
ご成約おめでとうございます。GR86良いですよね。
近くのD通りかかる度めっちゃ惹かれてました。
その決断力が羨ましいっす。度重なるフラグをへし折り続けて乗り換えられずにいますw
Zは最安で5M¥前半になるらしいです。(田村さん談)

コメントへの返答
2022年1月18日 21:53
チカちゃん、コメントありがとうございます。
次朗さんが乗ってた先代後期に追加された明るいブルーの86がめちゃカッコよかったんです、安物のバケツみたいな色。私はドラえもんと呼んでました。
で、新型にもまさかのドラえもん採用で、もしGR86買うならコレだ、とは思ってました。

新型Zは、ずっと初期ロットを押さえるつもりで、TASで「廉価版450万以下」の発表あったらすぐに予約だーうふふ〜、ってスカイラインの日産の半年点検を、TAS翌日の土曜日に予定してたの。
そしたら限定240台、700万なんだもん。
抽選大嫌いだし、廉価版でも500は切らないよねとか、納車いつなんだ、とか考えたらすっかり冷めちゃって。
日産の担当者さんは良い人で、色々教えてくれたんだけど。
その足で、気晴らしにGR86の現物みちゃったら、お正月フェアだったし、Zの半値なのにルックス負けてないし(遅いけど)、ドラえもん居るし、こりゃいいやと相成りました。

ところで私、シトロエンC4にめっちゃ惹かれてます。あれすてきですね。センスいいよねー、変な顔だけど。
2022年1月20日 15:34
まさかのトヨタ党員に改宗されたようで、
意外です(驚)

発表されたZ。
うわーS30みたいでステキぃ(≧∀≦)
でも、値段がGTRと変わらないなんて…(爆)
コメントへの返答
2022年1月20日 23:59
ウフフ。聖域なき浮気性です。
手の届く範囲で必死に踊ります。

Zは貧乏人のポルシェなんて馬鹿にされてるけど、でも実際安くて高性能でそれが大事な取り柄のひとつだった。
この25年日本人の所得が低いままだから新型が高く感じるんだよ、なんて説もありますけど、
390万だったベース車が仮に540万になるとしたら、約140%です。モデルチェンジで4割も値上がりする車ってほとんど記憶にありません。

そう、いまやGR86こそが貧乏人の正統スポーツカーです。
モデルチェンジで性能は上げつつ価格はほぼ据え置き。
ありがとうトヨタさん。ありがとうモリゾウさん。
感謝の証として高い方のグレードを注文させていただきました。
2022年2月19日 15:24
こんにちは。コラムニスト吾郎さん。いつも家族(1人)で楽しく拝見させていだだいてます。

いいなぁドラえもん。あたしもパパ活して買ってもらおうかな。
いつもね、めっちゃハイエンドな虫の知らせが届いた気がして、みんカラを開くのよ。そしたら案の定、吾郎さんが元気いっぱい車購入☆(ゝω・)vキャピしてるから安心します。例えるなら、まだ生きてるイカのお造りにレモン汁ぶっかけるような感じです。

予言の子 ケロ美ちゃんの予言
吾郎さんの次買う車は、CX-60です。もし当たったら、石原さとみは私の女になる。いいな?
コメントへの返答
2022年2月19日 21:51
ケロ美ちゃん元気ですか?僕はさいきん雑誌の細かい文字が見えなかったり、タマキンが痒かったり右膝と両肩が痛かったり、カーリングをテレビで見てるけど全然ルールがわからない。でも元気いっぱいです。

この間買ったMX-30という変な車の乗り味、とってもいいんだ。きっとマツダの新しいFRは最高だよ。
ただトンボの目みたいな変な顔なのにお値段は高いからきっと失敗するよ。でも僕はひとや物を見た目だけでは判断しない。

だって見た目だけなら、チビで髪の毛ぐしゃぐしゃで中学生のときに買ったちんちくりんの白いズボンをいまでも履いてる早口の三朗さんや、ビゲンヘアカラーに失敗した毛髪が禿げかけてて、だいたい毎日11時前くらいまで起きなくて、お父さんに建ててもらった一戸建ての和室の床の間に900円のカラー印刷の下品なタペストリーを飾ってるドケチの御前崎先生なんて、もはや人間じゃないよね。
だから僕はきっとマツダCX-60を買うんだ。欠点が沢山あっても良いところがひとつ有ればいいんだ。
ケロ美はさとみちゃんときっと一緒になれるよ。
ところで2年も前から買う買う言ってたZをあっさり裏切った僕のこと、僕自身がいちばん信用していないんだ。朝言ってることと、夕方言ってることは全然違うってさいきんはよく言われるよ。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation