• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

ニャホニャホさんのクルマ選び【2022ニューカーに悶々しちゃう編】

入梅の折、皆さまにおかれましては、
ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
ニャホニャホです。

1月にトヨタGR86という車を注文しましたが
およそ半年を経ついまも、
納期の連絡はありません。

折からのコロナ禍、材料の供給不足、物価高騰による調達困難もあるのでしょうか、じたばたしても仕方ないので淡々と待っております。
本当に来るのでしょうか86。


そうこうする間にも、
魅力的な新車の発表や発売が猛ラッシュ。


魅力的な車ばかりで
ニャホニャホさんは身を捩らせて、悶えているであります。

以下、身悶えリスト。



【身悶え車その①】マツダ CX-60

alt


出た。ついに。
ついについに、マツダのFRプラットフォーム。マツダラージ群。

搭載エンジンは直列6気筒ディーゼル及び
ディーゼルMHV。いずれも新開発の8ATと組み合わせ。

まずはSUVのCX-60を国内投入。

まだ実車に触れられる段階にはありませんがYouTube上では
ジャーナリストの皆さんがプロトに乗られています。
概ね予想通りの良いものに仕上がっている様子。

そりゃそうでしょう。
第7世代(マツダ3)以降のマツダ商品群の動的質感の高さから察するに
裏切りのない車だと想像つきます。

正式な発売開始前なので
マツダ本体から受注台数や詳しい納期の情報はまだ出ていないようですが、
販売店には恐らく相当数のプレオーダーが入っている様子。


CX-60の日本プレミアから
魅力的な直6エンジンサウンドが公開されています。



まだ乗ってないけど、
一言申します。


「なんだこの滑らかなフィールと官能的な音。
 これでディーゼルってなに。
 しかもこれで燃費はCX-3と同じくらいって。
 あんたもう他の細かいこと(顔がへん、とか)はどうでも良いわ。とりあえず買うわ」


みたいな感想を抱く。あぁ危険。

ニャホニャホさんの狙いは
XDエクスクルーシブモード 2WD
価格は4,433,000円
ナッパレザーシートや大型ガラスサンルーフまで装備してこのバリュー。
alt

ディーゼルMHVや、ガソリン2.5PHEVも魅力ありますが
4気筒PHEVでしたらマツダ以外のメーカーが強い気がいたします。



【身悶え車その②】三菱 アウトランダーPHEV

alt

先代モデルから、ずっと気にはなっていたんです。
それがモデルチェンジして、プラットフォームから一新。
なんとPHEV専用モデルとしてリリース。

ルノー日産のアライアンスをうまく活用して、
スペックだけでわかるくらい渾身の一台。

先代が弱かったインテリア、ナビ周辺も全く抜かり無し。
ADAS(先進運転支援)系も日産のプロパイロット1.5相当が奢られてます。

ナッパレザーシート(マッサージ機能付き!)の
最上級Pグレードで、価格は5,320,700円。

乗りますとね、
想像と全然違います。
これはSUVのスポーツカーです。

小さなEV以上の20kwhのバッテリーをのせて、前後二つのモーター
を駆動。さらにS-AYCで全てのタイヤに自由自在にトルク配分。
一発が必要なときは、一瞬でエンジンが掛かって助太刀。
ステアリングフィールは滑らかかつクイック。
乗り味は想像と真逆の芯のあるもの。
ダートや雪にも滅法強いらしい。


一言で申します。


「すげぇぇ!このクルマ。
 この性能でしかもガソリンほとんど使わないってなに。
 航続距離の心配いらない電気自動車。
 安心感半端ねえし、
 もう他の車要らねえんだけど」


しかも補助金55万円。これはコスパも凄い。



走破性、はんぱねー動画。

alt

しかも何気に7人乗り。
サードシートはこの下に格納されていて
簡単に取り出せる。全方位すげぇ。




【身悶え車その③】日産 アリア

alt

3月からついにリリースが始まった日産のEVアリア。
標準グレードのB6(FFモデル)の価格は5,390,000円。

先行発売されたB6 リミテッドより120万円も安い!


標準グレードのレザー&スエードのシートでも充分なクオリティで
おぉぉ。いいな。というインテリア。
alt



内外装ともクールで洗練されていてオリジナリティ高し。
日光の下で見ると更に美しい。


近々価格発表、発売されるはずの
B6 e-4ORCE(AWD)は恐らくは600万円くらい、のはず。

一言もうします。

「四駆は250kw?
 ざっくり340馬力じゃねえか。
 トランスミッションを挟まないダイレクト340馬力。
 モーターの時代、ウェルカム!
 しかもアリア、見た目も超好み」

国の補助金85万円、
もし車両600なら、バーゲンプライスな気がいたします。
バッテリー価格の高騰もあって流動的なのが気がかりです。



【身悶え車その④】日産 フェアレディZ

alt


2022年1月に先行発表された限定車
プロトスペック 
6,966,300円をみて、
「Zとの縁が切れた」と悟ったあの日のニャホニャホに教えてあげたい。

「その後発表された通常グレードの価格は
 5,241,500円からなんですよ。
 これもエンジンは同じ405psですよ」と。

しかも、ベースグレードはリアスポイラーレス。
カッコよくないですか?このリアスタイル。
alt


一言申します。

「ニッサンの馬鹿野郎!
 お前がZは700万だっていうから、オレ次の日に86をオーダーしちゃったじゃねえか。
 ひー。早とちりした。あー。うー。俺のばか。ひっひっふー。」


米国で4万ドルの価格が発表された新型Z、
金持ちのアメリカ野郎どもからたくさん注文が入ってるそうです。
その一方で、通常グレードの日本での発売は、夏の予定。いまだ未定のまま。

alt

夏って、いつやろ。





ディーゼル、PHEV、EV、そしてスポーツカー。
なんの脈絡もないくるま選び。
そしてとりあえず注文しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/04 19:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

たまには1人も
のにわさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2022年6月4日 20:39
こんばんは。
86はまだなんですね、うちのとりあえずいま買える車は来月納車みたいです。
で、買ったのは990Sに一票!
コメントへの返答
2022年6月4日 21:02
こんばんは。ぼくドラえもん。
ぼく色の86はまだなんだー。

その、2月に買ったいま買えるマツダ気になるー。
アテンザの代わりにマツダ2買ったりする可能性もあるし、要注目。予断は許しません(笑)

ロードスターは新色でアースカラーだして欲しいの。
2022年6月4日 21:07
日産の馬鹿野郎!
リアスポ無しのZ。
なんだよ、それ!!
その小尻感、なかなかエロくて
ユーノス命と心に誓った私ですら
気になっちゃうじゃねぇーか!
コメントへの返答
2022年6月4日 21:25
さすがスティックさん。

マツヲタ垂涎の直6ディーゼル、
ランエボ譲りのスーパーPHEV、
最新の日産旗艦EVには目もくれず、
若づくり淑女のお尻に目が行くなんて。
私と同じね。

ワイン色、リアスポ無しZ、往年の240ZGみたいよね。
ナンバープレートは・240にいたします。
2022年6月4日 23:53
ニャホさんこんばんは♪
魅力的かつ個性的なお車ばかり、迷いますね😆
もしGR86をキャンセル出来るなら貴婦人かな?と思うんですが、あの86のスーパーカーみたいなブルーもまた素敵ですよねぇ。
ならスカイラインとMX-30をCX-60に。
魅惑のマツダ直6FRな未体験ゾーンも、車好きには堪らないかなぁと。
アウトランダーもアリアもクールな車だと思いますが、僕の想像力不足で…
なのでCX-60かなぁと思いました☺️
次のブログを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2022年6月5日 6:19
伊介さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

後年から見れば、きっとここ数年間は、自動運転や電動化への過渡期でありながら、一方で既存の内燃機関がさらに進化し、また旧くからの価値観も色濃く残った貴重な時代、となる気がします。

前者の体現がアリアやアウトランダーで、後者がCX-60やZだと思います。

マツダ好きとして、もう一台わすれてはならない大切なロードスターが、純内燃機関として最後になる話もありますから、もう一度手に入れて、今度は長く手元に置きたい、念願もあります。

全く脈絡ないニャホニャホ車遊びですが、今回オーダーしたのはZです。ムフフ。内燃機関の最後の仇花になるか。
販売店がメーカー発注できる時期はまだ未定で、何台が契約済みなのか、全く情報はありません。
私の予想では納車まで1年強くらいかと、勝手に思っております!
2022年6月5日 9:41
ニャホさんおはようございます♪
うわあニューフェアレディZ!ご契約おめでとうございますっ😆
カッコいいですよね…凄い…ズィーカー…
繊細さ、大胆さ、美しさを持つ名車がニャホさんの車庫に納まるのを楽しみにしております☺️
コメントへの返答
2022年6月5日 10:25
伊介さん。ありがとうございます。
友人の御前崎にLINEで報告したんですよ。

ニャホニャホさん、昨日注文したよクイズ!3択。

①出前館のカツ丼
②Amazonのトミカ
③日産フェアレディZ




正解は
ぜんぶ。

ウフフ。
2022年6月5日 10:59
やはりZでしたか。
とても魅力的な車ですね。ワインレッドはきっとニャホニャホさんに激お似合いでしょうね。
スポーツカー2台納車待ちとは、86はキャンセルですか?
コメントへの返答
2022年6月5日 12:48
ウシ飼い。さん。毎度ありがとうございます。
実はアウトランダーPHEVでほぼ決まりでした。理詰めでめちゃくちゃ凄いマシンです。エコカーだから諸費用安くて補助金も貰えるし。
その後に、アリアの商談をしたら、アリアがなんか好みで肌に合って、さらに補助金たくさんだし。
でも店頭の大判ポスターのZを見ていたらやっぱりZが欲しくなってしまって、あっという間。
こんな諸費用も高いしょうもない車を、値引きゼロで契約してしまいました。

GR86は予定通りです。5ヶ月待って、あと少しで来ますからたぶん。きっと。
Zは頼んだけど、86の比でなく、いつ来るかわかりませんw
2022年6月8日 10:50
お元気ですか、御前崎でございます。
100vから車用12vが取れる機器を買ったのが、懐かしいですね。

納車前にカーアクセサリーを弄ってみても、納車される頃には86に対する熱は覚めているのではないかと、案じておりました。

それでは失礼いたしまぁす。
コメントへの返答
2022年6月8日 17:19
御前崎先生、コメントありがとうございます。
はい。クルマ用12v電装品を家庭用電源で使用する機器を確かに購入いたしました。
それを使ってランクルの自動防眩ミラーの配線を作って、GR86の納車に備えています。

ニャホニャホさんの自動車への愛は無限です。
GR86にもフェアレディZにも等しく愛を注ぎます。
ニートでうんこな御前崎先生のことも、等しく愛します。
私のこと、これから聖人とお呼びください。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation