• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

初サーキット観戦

先日の日曜日、
フジスピードウェイへ行ってきました~

早朝5時に出発して朝は寒かったですが
冬なのにお天道様いっぱいのとてもいいお天気になって
オープンドライブ、楽しかったです。

サーキット、初めてでしたが
すごい大音量のエグゾーストノート・スピード感
もう大興奮の一日でした。

下の写真は模擬レース。快晴でしょ?




































日産ニスモのファン感謝イベントだったのですが
ZやGT-Rほか往年の名車勢ぞろいで
実際に昭和40年代のレースカーもサーキット走行していました。
有名ドライバーもいっぱいでした。

そして、オイラが子どもの時から大好きだった
ある方にも遭遇できました!











マッチさんです。











嬉しかったなぁ。
マッチさん、25年前のイメージのままにマーチに乗ってます。
カッコイイ。


今度はロードスターのワンメイクレースを観戦に行きたいな!
できれば自分でハンドル握って走ってみたい!



ブログ一覧 | サーキットでのお話 | 日記
Posted at 2007/12/03 22:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

昨日は……
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年12月3日 23:00
本当、いい天気でしたね。

サイゴードンさんがこのマッチさんの写真を撮る少し前に、おそらくサイゴードンさんが撮影したと思われる同じ場所近辺に居ました。
ニアミスです(笑)
コメントへの返答
2007年12月3日 23:21
えぇーそうなんですか!?惜しかったぁ・・。
マッチさんは窓開けてくれて、さりげなく写真撮影させてくれるところが流石でした。

車大好きな人々が3万人近くがワァーっとあつまったすごい一日でしたね。
あと入場口、日産のルツボに屋根開きのマツダで乗り込むのはなかなか快感でございました(笑)
2007年12月3日 23:46
こんばんは。

「マッチのマーチ」ですか?懐かしいフレーズですね。
そう言えばトシちゃん、マッチの影響でナイキのスニーカーが流行ったなぁ・・・。

マッチの趣味はメダカの飼育なんですよね。
レースと同じ位好きらしいですよ。
コメントへの返答
2007年12月3日 23:59
こんばんはです。

マッチの趣味はメダカの飼育なんですか?!
知らなかったです。
でも、そういえばメダカにもいろんな希少種があるって話は聞いたことがあるような・・。
奥が深い世界なんでしょうね。
車と同じくらい好きになれるなんてマッチ、マニアックだぁ。
2007年12月3日 23:49
初めてがFUJIだなんて
いい思い出になったんじゃないですか

ところでおねえちゃんは何処・・・
コメントへの返答
2007年12月4日 0:02
ハイ~
たのしかった~です。
大昔のレーシングカーの甲高い爆音を聞いて痺れました!!

お、おねえちゃん・・・
オイラ写真取るのが恥ずかしくて・・・
瞼に焼きつけて帰ってきました。スミマセン。
2007年12月4日 0:33
こんばんは。
サーキット観戦はした事ありませんが、
楽しそうなイベントですね。
近くにあれば行きたいです。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:31
古いレーシングカーの爆音
猛烈に迫力ありましたよ!
NP35ていう15年前のレースカーが
PAAaaaaNN~!!
って目の前を通り過ぎた時、
思いがけずブルブルしちゃいました。

2007年12月4日 0:57
 いいですね~ マッチさん! 私はFISCOは何度も行ってますが、有名人に遭遇したことはないですよ。自分が参加するために、ショボレースの日に行ってしまってた関係で、有名人なんざ来るわけがないf(^_^; あぁ、筑波では岩城滉一を目の前で見ましたけど。岩城滉一はかっこよかったデス! 凄く速かった(乗ってるバイクも反則的に速かったが・・・)ですしね。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:41
サーキットってとてもいいですよね。一日ワクワクしっぱなしでした。

コース上に自分が居るなんて想像も付きませんけど、癖になっちゃいそうですね??
岩城さんは生き方も破天荒だし、バイクも速いのかぁ。かっけぇ。

2007年12月4日 17:00
このイベントは自分も行きたかったっス!
来年もロードスターのレースは応援&観戦に行くので是非御一緒しましょう。

お昼頃行っている体験走行も面白いよ♪(ペース遅いけどね・・・笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 20:50
初サーキット観戦、とても楽しかったです!
ロードスターのレース見れたら、更に刺激的でしょうねぇ。速い車と同じ音出してくなって、吸気系にも手を加えたくなっちゃいます、きっと(笑)
体験走行なんて、夢みたいです。
ロードスターレース観戦のチャンスがあったらゼヒおねがいしまっす!
2007年12月4日 23:01
サーキット場ですか!!いいな~♪
富士はテレビでしか見たことないです。憧れの地です。

爆音が轟く中で観戦っすか。うらやましいです。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:19
サーキットって楽しいんですね!
オイラ知らんかったです。
今までは、セダンとかミニバンとか
レースに縁のない車に乗ってるタダのクルマ好きだったけど
オイラもいつかロードスターでサーキットデビューだっ!(体験走行のね)
2007年12月5日 22:57
遅コメで失礼します。
フジスピードウェイ行ってみたい~。
あの爆音聞くとワクワクしますよね!
コメントへの返答
2007年12月6日 21:37
こんばんはー!コメントいただきありがとうございます。
マイカー!さんのお住まいだと
鈴鹿が近いですねー!
サーキット走ってみたいなぁ!

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation