• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

途方に暮れるサイゴードン


君を見かけたあの日から

僕はいつも、君のことを想っていたよ

いま、こうして君と一緒にいられるよろこび

いつか君を、僕色に染めてみせる





紙やすりと

ニッパーと

下地ラッカーも用意した




プラモ。










































先日、仕事帰りに初めて立ち寄ったホビーショップで
噂のロードスタープラモを見つけました。
店員のお兄ちゃんに作り方をいろいろ教えてもらいました。
言われるがまま購入しました。


家に帰ってこうして並べて、
毎晩箱を眺めています。



毎晩眺めてたら

寝ているうちに小人の妖精が出てきてくれて

組み立て塗装してくれるよね、きっと。




子どもの時にミニ四駆つくったけど
それと比べると随分部品点数多い。
こりゃオイラには無理だ。

箱からボディとホイールを取り出して
ニタニタしながら途方に暮れるオイラって何。


いつまでも、
箱を眺めているだけの可能性がある。
真面目にそう思う。



ブログ一覧 | サイゴードンの平凡な日常のお話 | 日記
Posted at 2007/12/16 00:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 1:45
いらっしゃーい。

もしも噂の「小人の妖精」が現れた時には、
僕にも紹介して下さい、お願いします。

もしも噂の「小人の妖精」が、先に僕のトコロに来た場合には
必ず紹介しますから!!


コメントへの返答
2007年12月17日 21:15
いやーお返事遅くなっちゃいました。
ごめんなちゃい。

うひひ。小人の話、前に釈由美子がテレビで話してて、オイラにも出てくるんじゃねぇかと密かに楽しみにしていますが、気配なし。小人の妖精は、「おじさん」だったそうです(笑)

道理でムサイ男の前には出てこないようで・・・。
2007年12月16日 7:38
書き出しが凄いですね~

新たな恋愛かと・・・笑

自分もMSPのNCプラモ欲しいな~

ヤフオクで出ているけどたぶん作らないし・・・

なのでミニカーを買いました(笑)

仕上がりを楽しみにしていますね

恋人の妖精?? では(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 21:20
すみません。昨晩は遅くなって・・・

ハイ、ある意味恋愛です。
かなり最近現実の恋愛が苦しく、車とプラモに逃避気味だし(・・)
マツダスピードバージョンもありました!実車も本当はあっちのほうがイカツくて好きでーす。

はて仕上がりはいつのことやら・・・
だって足回りとか、ちょー複雑で、部品だけバラバラにして組み付けできず、そのまま袋に戻しました。
2007年12月16日 8:02
>箱を眺めているだけの可能性

普通はそうなると思われ^^;
だから私は買いません。

最近のgoridesuは実車装備でも
まったく↑状態です^^;;
コメントへの返答
2007年12月17日 21:21
あはは。キツイ。

でも、せっかくだからチャレンジしてみようと思って買いましたが、塗装の前の段階でいきなり挫折。
難しいです、サスペンション周り。

もし失敗したら、もう一個買うもん!!
2007年12月16日 8:05
プラモって数十年作ってないですわ。
小学校の時は模型工作部に入っている位のプラモ好き。
絶対そのまま作らずに改造したり。
007に影響されてカウンタックに水中モーターを入れて潜水艦にしたり(-∀-;

今の仕事や趣味にそのまま影響されていますね。改造好き。

そうそう、昨日セガレの保育園でクリスマス会(お遊戯会)がありました。
息子の出た劇は「可愛い靴屋さん」
主役の靴屋のお爺さん役を頑張っていました。

しかし大人の汚れた目から見るとアレってお爺さんが薬やっていて気が付いたら靴が出来上がって(ry
コメントへの返答
2007年12月17日 21:34
こんばんはー。
長時間放置、ごめんなさいデス!!

まささんは、子どものころからもの造りのセンスを磨いてらしたんですね!!

オイラ、すこし組み立ててわかりましたが、子どものころに出来なかったことは、大人になっても出来ませんね(笑)

丁寧にやれば出来るのかと思いきや、じつはいまさっき、下地スプレーを吹き付けたら、赤いプラスチック(ボディが元々赤色なんです)に塗料が溶けて混じって、色がピンク色になりやがり!凹みました。

お子さん、舞台の主役ですか!すごい頑張りましたね!!
オイラも幼稚園の記憶がありますが白いタイツを履く役で、それが女の子みたいで嫌だと泣きながら抵抗した記憶アリ・・。お星様の格好で主役の後ろを通り過ぎるだけの役なのに、自意識過剰な子でした(笑)
2007年12月16日 10:41
私の家にも数年前に購入したレパードのプラモデルが・・・。

プラモは箱を見て楽しむものです!(爆)
コメントへの返答
2007年12月17日 21:40
こんばんは。
う・う・・。(;o;_;)o
そう言っていただけると、失敗するのも怖くないです。
スプレーなんて気張って使わないで、筆塗りにすればよかったです・・・。
2007年12月16日 12:13
こんにちはー。

私も高校生の頃まで、よくプラモ作りました。おもにスーパーカーを(笑)。

このプラモ、買っていないのですがよいキットのようですね。色をマーブルホワイトにするのが、けっこうタイヘンですよね(難)。
そうそう、箱絵のロドはカッコよくコーナリングしていますが、ドライバーの姿が見えませんね。きっと、ドライブもコビトが…(楽)。
コメントへの返答
2007年12月17日 21:44
こんばんわーっ!!

スーパーカーは、消しゴムで遊びました。
ボールペンつかって、カチッて弾いて滑らせて遊ぶやつ(^^)

えぇと。意を決して、少しだけ手をつけたんですが、早くも失敗の兆候があります。
色をそれっぽくするなんてレベルではなく、スプレー吹き付けたら色がピンクになるわ、ボテッと液垂れするわ。

(箱、よーくみると影絵みたいな人がいました!!)
2007年12月16日 12:17
こんにちは。
この プラモ、私の目の前にもあります。(汗)
年内に作り始める! っと宣言したものの、今のところ箱の中で熟成中(?)です。
このまま熟成が進んで、箱を開けたら AutoExe仕様になっていないか? 期待は いっぱいなんですけどねぇ♪
f ^_^;) ポリポリ
コメントへの返答
2007年12月17日 21:46
こんばんは!
うひゃ!さすがmdlyさん、獲得済みですね!
このキット赤色の塗装には好都合かもしれませんね!!

熟成、ってウケました。ワインみたい♪
2007年12月16日 16:40
しっかり道具が色々揃ってますね。このニッパー高くないですか?www

小学生ぐらいまでは結構プラモデルは作りましたが、今は封印している趣味ですね。

その後、大人になって作るのが面倒になって、ミニカーを買うようになりました。でもそれも封印気味です。
コメントへの返答
2007年12月17日 21:49
どもー、こんばんは!!

さすがお目が高い!
店員さんに言われるがままに買ったんですが1000円くらいしました。
でも、パチンパチンよくカットできますよ。道具はいいですね。

オイラもミニカーにしとけばよかった・・・Y(>_<、)Y
2007年12月16日 19:46
こんばんは。

頑張って作って、ブログアップ待っていますよ!(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 21:52
こんばんはー♪

ウヘヘ。さっそく手をつけたんですがいきなり挫折(爆)

自分の不器用さ想像力のなさに愛想が尽きました。実車のモデファイなんて(TωT)ブヒー
2007年12月17日 7:04
おはようございます
プラモでしたらローコストでチューン出来ますし…
まずは色替え、ホイル流用、羽根ぐらいからいかがでしょう
ちなみに私は15年前の86以来つくってません
最近は塗装済みなんてのもあるらしいですね
コメントへの返答
2007年12月17日 21:55
そうなんですよ!
もしかしてチューンナップできSるかも!と気軽に思ってましたが、車高ダウンどころかプラモのノーマル車高を組むことも出来ず。パズルやってるみたいで・・
ホイールだけは、実車(16インチ5本スポーク)に近いものをとおもって、デザインが似てるアルテッツァを買ってきました。
すべて企画倒れっぽいです(爆)
2007年12月17日 13:04
こんにちは!
これこれ私も眺めてるだけ。(笑)
一体いつになったら完成するのかな~。老後の楽しみに取って置きます!
コメントへの返答
2007年12月17日 21:57
さすが、やっぱりお持ちなんですね!!
せっかくなんで、上手に作りたいとオ思って、道具は店員さんの言うがまま奮発しましたが、組み立ても塗装もいきなり躓きました。ハハ。
手付けなきゃよかった・・。
2007年12月19日 22:57
僕は寝てる間に仕事を変わりにやっといてくれる小人の妖精さんたちを大募集中です。
サイゴーさんのところに現れたら、郵送で送ってください。
コメントへの返答
2007年12月19日 23:12
12月は特に仕事が忙しいので
小人の妖精さんが出てきたら
こっそりコキ使う予定です♪
あと、オイラのクルマをローダウンしてもらいます。
その後で郵送します!

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation