• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

富士の威容に誓う日

■6月14日
 TouringClub ROUTESIXTEEN
 東京支部・富士TRG開催




サイゴードン、駆ける

















一路、富士へ。





























































富士の威容を背景に
ロードスター15台



晴れてよし
曇りてもよし
富士の山


人はとかく自分の境遇を周囲の環境のせいにしがちであるが、
天候がどうあろうと富士は不動のものであるが如く、
運不運に左右されず本来あるべき自分をただそのままに生きていくがよいとの意



私の恩師が大好きだった富士山。
先生が好きだった山岡鉄舟のことば。


富士を近くで眺めたいと思っていました。

心が軽くなりました。



先生の分まで、元気に仕事しますからね。









*********************
(失礼いたしやした)
ココからいつものテンションに戻ります。

早朝の東名高速道路
足柄サービスエリアにて。






 スケベイス

(と、よく似た色の
アンテナ(笑))







所有者は、jais代表(ウヒヒ)

朝から楽しませてくれます。

プレゼントされた模様(素敵なプレゼントである)







 かわいい(笑)


































おニューの ADVAN Racing RS を早朝から拭き拭きするばどっさん。
タイヤはBS050

ダークメタリックのアルミは思ったよりセクシーで
思ったとおりスポーティです。

ちなみに『スケベイス』って言ったのは
ばどっさんですから。
(ウヒヒ、チクった)




なんてふうに、朝から遊んでいましたらね、

お待ち兼ねの『あの方』がやってきました。




















mdlyさん。
愛車は赤いのに、緑さん。
首都圏ツーリングクラブなのに、岐阜ナンバー!

WEICOME!!←スペル間違えたWELCOME!!遠いところ、ようこそいらっしゃいました!!
いつかお会いしたいとおもってましたが
まさか、こんなに早くお会いできるとは思いませんでした。

トゥルーレッドのオートエグゼフルエアロは
まさに、THE SPORTS CAR

見られてチョーうれしかった・・

























ひろ之さんの愛車とツーショット。
すごーく珍しい色&エアロなので

ひょっとして日本に数台?

(あまりに明るい色なので、写真の色も飛んでます)


コチラは赤系4台のお尻ショット。
































一番右は、あーるあんどえすさんの愛車。
(ちょっとしか見えてなくてごめんなさい)
で、右から2番目のカッパーレッドは
925RSさんのロードスター。
ホイール18インチはエロい大人の必須アイテムなのか?
車高までとんでもないことになっちゃって、もう。

オイラの指、入らなかったじょ!



さて、
わすれてはいけません。

本日いちばんの『物欲刺激パーツ』を発表します!









ジャーン




































ホイールは説明不要の感があり・・・

タイヤを良く見るとRE-11って書いてあって
(アハハ、初めて見たじょ)
すんごいグリップいいんだって。
イイナァ。おいしそうだ。


んで、バンパーさ。
ねぇロドぴなさん、
高価なマツスピバンパー、
当て逃げされたら、フツーは凹むでしょ。
3ケ月は再起不能なくらい、凹むものよ。

でも、しっかり再起しちゃってます。

レーシーなNOPROバンパーに
特注でグリル穴埋めを施した特別仕様





































カッコイイわぁ。
NOPROってデモカーも戦闘的ですけど
こちらも猛禽類みたいです。

もうきん、って
ワシとか、タカね!

ヒューっと来て、ガォ!

先をいく車に、ガブって噛みつきそうな。

自分のナンバープレートも飲み込んじゃってるから

おかげで、文字消しする必要なくて、助かります(笑)


今度、試運転させてくだサイ  (たぶん返しませんけど)
ブログ一覧 | ツーリングクラブRouteSixteenの話 | 日記
Posted at 2008/06/14 23:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 0:12
ぐわぁ、ぴなさん凶悪~。(笑
真赤のエグゼが2台もいるし、ばどっ極悪号もいるし、スケベイスもいるし... R16のイロモノ系はみ~んな富士山ぐるぐるしたんだねぇ。
う~ん、これぞRoute Sixteenってぐらいの充実度ですナ。

そいえば「うぃ~ あい かむ」って新しいあいさつ? (^ ^;;;
本気で最初↑って読んぢゃった。(笑
コメントへの返答
2008年6月15日 15:41
富士山、よかったですよぉ。

久しぶりに間近で見ましたけど
本当にいい眺めでした。
空気も美味しかったし。
真紅のエグゼロードスターは凄い目立ちます。
ひろ之号、生き別れの兄弟に出会った感じで大興奮でした!!

←エヘ。
 英語なんかつかうもんじゃないっすねぇ(恥)

こっそり直したじょ。
2008年6月15日 0:14
掲示板をコソ見していたら「怪しい」車が一台????

mdlyさんに先を越されてしまった^^。
コメントへの返答
2008年6月15日 15:43
コソ見しちゃ、だめ!

PVレビューっての見ると、
写真しかない掲示板を閲覧してるひとが相当数いるのですが・・・(笑)

散陣、お待ちしています。
依存症の名にかけて、参加してください。
2008年6月15日 0:17
今日はお疲れ様~。

「スケベイス」はひろ之支部長が付けたまま、お持ち帰りになりました!(爆)

>首都圏ツーリングクラブなのに、岐阜ナンバー!
グループ紹介にあるように、入会は全国どこでもOKです!

次のゲストは誰かな~?^^
コメントへの返答
2008年6月15日 15:48
代表、お疲れさまでした~!!

みなさん、道志みちでペースカーのせいでストレスだったようですが、
オイラにゃ実は丁度よかったです(爆)
ばどっさんなんて、今日も走りに行ってるみたいですね(どんだけ~)

で、次のゲストさんは
↑上の方ではないかと・・・。
ダテに8万キロ近く乗っていないはず!
2008年6月15日 0:18
今日もまたまたお疲れさまでした~^^
いや~,相変わらずサイゴードンのブログは冴えますね!
楽しかった雰囲気がバリバリ伝わります。

私自身,念願でもあったmdly号とのツーショットも実現出来て,
かなり思い出に残る,嬉しい一日でしたよ。

ぴな号は,ある意味反則技炸裂の極悪仕様だったな~(笑)
もう,あそこまで行くと,トコトンいって欲しくなっちゃう!!

スケベイス!?自分が付けたまま帰ってきちゃったのよね(^^;
どうりで回りの視線が熱かった訳だ・・・_・)ぷっ
コメントへの返答
2008年6月15日 15:54
おおっ
スケベアンテナ、ひろ之さんに!

原色レッドに、ぴったり似合うでしょう!
いいものを頂きましたねぇ。
普段、付けられますか?(笑)
こんどカトチさんのウイニングブルーにも併せてみたいですねっ!

ぴなさんは暴走機関車なので、どんどん進むでしょうねぇ!今回のマイチェンもまったく予想外だったので、次になにをやるのか?
ってか、あとはエンジンそのものしかないような・・・

そうそう最後になっちゃいましたけど、ひろ之さん今回はお世話になりました。ありがとうございます。
富士山っていいですねぇ。
下り道はみなさんハイペースで怖かったけど(笑)
2008年6月15日 0:21
こんばんは。
本日は、どうも ありがとうございました。
楽しい時間を共有できて、本当に良かったです。
ひろ之号との ツーショットは、車高の差が歴然ですね。(汗)
いつかは 本格的に 車高調を ・ ・ ( って いつかな? )
また機会があれば ご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2008年6月15日 15:57
mdlyさんにお会いできて嬉しかったです!
あのあと高速使って岐阜に戻られて、お疲れところ深夜にコメントしていただいて・・・、すみません。ありがとうございます。
お会い時たら、サイ号の画像加工のお礼を言おうとおもってたのに、ワイワイやってたら忘れちゃいました!!!(爆)

またぜひご一緒しましょうっ!!
2008年6月15日 0:27
真紅のロードスターって、ちょっとマイナーな色になりつつあるのかもしれませんね。( ^ω^) 東海地方では割によくお会いします。

ロドぴな号が人相が変わってしまって、全く気づきませんでしたよ。でも相変わらず戦闘的ですね。
コメントへの返答
2008年6月15日 16:03
真紅はいいですねぇ。みんなイイって思ってるのだろうけど、でもナカナカ選ぶのは勇気がいる!目立ちます!

ロドぴな号は凄かったです。
猛禽って書きましたけど、
ワシのくちばしが、ググっと張り出してるでしょ?
そういう感じなんです。
明らかに全長が伸びています。
標準より少し長いマツダスピードバンパーより、かなり長く見えました。
コレは反則なんじゃないかと・・・(笑)
2008年6月15日 1:10
こんばんは。
天気が良くて良かったですね。
岐阜からmdlyさんも参加されていたんですね。凄い!!
コメントへの返答
2008年6月15日 16:04
そーなんです。
mdlyさん、お出ましくださいました。
車も凄かったけど、なにより運転がうまいです。速かったです。
2008年6月15日 4:12
相変わらず、読み応えのあるブログで楽しませていただきました。

天候にも恵まれてよかったですね!

サイゴードンは富士山に特別な思い入れがあるようですね!

私は富士山には二度ほど登ってますが、
今年3回目にチャレンジしそうです。

これが見ると登るでこれほど
ジキル&ハイドな山は他にありません。

ぴなさんの車は手塚治虫の漫画にある、
核廃棄物と知らずに放射能を浴びて
どんどんマッチョに変化する鳥のようです。
コメントへの返答
2008年6月15日 16:11
ウヒ。ありがとうございまぷ。

富士山って、不思議ですねぇ。森の中を走ると言葉にならない不思議な気持ちがしました。

でも、美しい見た目とウラハラ、登るのは大変なんだろうなぁ。。
オイラにゃ・・・欽ちゃんが100キロマラソンするのと同じくらいハードルが高そうです・・

>手塚治虫の漫画にある

うひゅひゅ。そうそうホントにそんな感じです!次はどうなっちゃうんだろう。。
エアロの収まりが凄く良かったですよ。タイヤもとりあえず、なでなでしておきました(笑)
2008年6月15日 6:58
昨日はお疲れ様でした~。
やっぱり富士山は良いよね!

しかし、昨日は初お目見えが多くて凄かったね~
また物欲が~

PS.私の指は余裕で入りまっせ~
コメントへの返答
2008年6月15日 16:12
うっそ~?
オイラの第2間接は引っかかりましたよ~!!

で?また物欲???
足まわり、フルとっかえしたばっかりなのに~!!

ひょっとしてエアロ???
2008年6月15日 8:51
なにやらNAのミーティング並みに凶悪な外観が増えた様な。
春のミーティングから、皆さんドンドン進化して。
すっごく、イジリたく成って来た、何するべ。
コメントへの返答
2008年6月15日 16:17
そうそう。雑誌とか見ていて、NAには弄り倒してる凶暴そうな車が多いナァとおもってましたが・・・
そのうち、ガルウイングのひととか出てきそうな予感・・・

←カナードなんてどーですか?
 メンバー史上初ですぜ。(煽ってみる)(笑)
2008年6月15日 9:49
お久しぶりで~す!
いいなぁ~富士山!いいなぁ~ツーリング!
てか、スケベイスなんて、イヤラシイ~(汗
流石は東京支部の方々…発想がエロい~
ノプロさんのバンパー…欲しいですね~あんなのバックミラーに写ったらすぐ道を譲りますょ(汗
それにしても、オイラみたいなノーマルロドが絶滅の危機にひんしてると思うのは僕だけですかね??
コメントへの返答
2008年6月15日 16:28
こんにちは~!!
ロードスターってやっぱり手を加えたくなってしまいますねぇ。

でも、たまに思います。
ノーマルの足回り、ノーマルのホイール・タイヤだったときは、山道でもっと駆け回れた・・・と。ノーマルって偉大だと思います。

中途半端に手を加えると、オイラみたいになりますので注意しなきゃです(笑)

ぴなさんのNOPROバンパーはスペシャル仕様の1品ものですが、
ノーマルのグリル付きも超希少。
オイラも、昨日から自分の白に合わせるとどうなるのか、想像しきりで・・・(^^;)
2008年6月15日 11:59
こんちゃ(о▽≦)⌒☆

昨日はTRG参加おつかれ様☆⌒(○ゝω・)b

本当に昨日は、梅雨の合間のカラぴんの天気でおもいっきり~オープンドライブ楽しめましたね^-^v

岐阜からのmdlyさんの参加・ぴなロドの極悪変化のフェイス変更・ぱどっ号のかちょいいホイール変更
と皆さんどんどん変更してて、益々物欲を刺激されるTRGでしたね~^^::

次回のTRGでも会えるの楽しみにしてますね~^-^v
コメントへの返答
2008年6月15日 16:32
そうだった!

梅雨なんですよねぇ。今。

そんなのぶっとんじゃいましたねっ!
完全に忘れていました。
日に焼けて、いま鼻の先っちょが痛いもん。

流星群さんと925RSさんが晴れ男だという話がチラホラ・・・

ひょっとして
早起き男は、晴れ男なのか?

流星群さんの今後には、大いに注目しております。エアロとか行っちゃうのか?

2008年6月15日 12:18
サイちゃんの名口調に笑いをこらえつつ、メンバーの愛車進化の具合がよっくわかりもした。
天気が良くてよかったね!
コメントへの返答
2008年6月15日 16:36
みんなで富士山のおいしい空気を吸って、ソフトクリームもたべて、
まったり走って(一部速い場所もありましたけど)
いい一日でした~。
唐さんともまた会いたいっすぅ!!
2008年6月15日 16:34
昨日はお疲れ様でした。

うちの車を沢山乗せてくれてアリガト!(´▽`)。この写真の取り方だと本当に前が長く見えますね~。

サイゴードン乗せてあげたいけど、シートにはまらないんじゃないかと・・・・。ちなみにぎんばえさんは抜けなくなりました。


コメントへの返答
2008年6月15日 16:40
はぁ!!
マジっすか??

ぎんばえさんが抜けなくなったんなら、
オイラは勝負にもならんぜよ。。。
不戦敗っす。

あぁ。
なんて不便なカラダなんだろう。

はとぽっぽにもマッチする
素敵なバケットシートをくだサイ・・・。
2008年6月15日 16:36
>晴れてよし
>曇りてもよし
>富士の山

>人はとかく自分の境遇を周囲の環境のせいにしがちであるが、
>天候がどうあろうと富士は不動のものであるが如く、
>運不運に左右されず本来あるべき自分をただそのままに生きていくがよいとの意

う~ん勉強になります。山岡鉄舟ですか...不勉強が故、どのような方かは知りませんが...
私もそのようにありたいと...簡単なようで非常に難しいですが。


ところで、一番最初の写真はちょっと凛々しい顔をしている...風ですが...
後ろからミラーに写るサイゴードンを見ると、ちょっと怖い顔をしています...
別れ際、サイゴードンに手を振ろうか会釈にしようか迷いました私...小心者。
コメントへの返答
2008年6月15日 16:47
山岡鉄舟
やまおかてっしゅう

ってオイラもよく知りません。
武士らしい(爆)
江戸城無血開城の影の立役者だったそうです。

オイラの尊敬する先生は、すこしの物にも動じない平常心だとか、いつも明るく元気よくしていなさい、とか
そんなことを教えてくれました。


ううん。
オイラはもっと小心者。
途中でKentaroさんがサングラスを外して素顔がチラっと見えたとき、
嬉しくなりましたから。
「あぁ。優しい顔してる」って。

意外とお互い誤解を受けやすいのかなぁ。。(笑)

また遊んでくだサイ♪
2008年6月15日 17:23
いいんです…チョットでも写っていれば…
ノーマルにしか見えませんから…
ブログネタにはならないの自覚してますから…
゜。(p>∧<q)。゜゜ビエ~ン
コメントへの返答
2008年6月15日 19:33
な・泣かないでくだサイ!

舘ひろしのモノマネしますから!

『泣かないで~
  泣かないでぇぇ♪』

あと、
下見て。
いちばん下。
フッターってところ。

ねっね。o(@^◇^@)o
2008年6月15日 21:13
こんばんは
昨日の富士山TRG天気もよく、
最高のようですね。
富士山を背景に
ロードスターNC15台は、
絶景です。
コメントへの返答
2008年6月16日 22:36
富士山をバックに皆で記念撮影♪
楽しかったです。

いいお天気だったので
迂闊にも日焼けをしてしまいました。
鼻が真っ赤です(笑)
2008年6月15日 21:53
お疲れ様でした(^_^)

アクションカメラ、ぴなさんに見事にネタにされてましたね♪

前回「ベンチでお昼寝」、今回「サイゴードン、カメになる」‥(笑)

次回は‥

楽しみっっっ!!o(^_^)o

コメントへの返答
2008年6月16日 22:40
オイラも負けじと
真似してアクションカメラしたんですけどねー・・・

我ながら無様(笑)

「サイゴードンカメになる」
タイトルはソレにするべきでした。

またご一緒しましょう!!
2008年6月15日 23:01
1枚目の写真、2枚目だね~^^♪

今回はお会いできませんでしたが
次回お会いしたときにはよろしゅう。

でも毎回素晴らしいネタで
行ってもいないのに
行った気にさせるブログ、素晴らしいっす♪
コメントへの返答
2008年6月16日 22:43
走行中に自分撮り(笑)

どんだけ落ち着きがないんだオイラ。。
腹が出すぎて却下した写真とアゴが二重すぎて却下した写真もあります(爆)

富士山周辺はみどころたくさんですねー。空気がおいしいし、緑もたくさんだし、山には雪もカナリ残っていましたよ!!
2008年6月15日 23:10
昨日はお疲れ様でした~
Wheel洗っている時に盗撮されていたとは…(^_^;

それにしても生まれ変わったぴな号、フェイスもWheelもスンゴイ迫力でしたね!
マーブルにも似合いそうですよ。
次はコレしかない?
コメントへの返答
2008年6月16日 22:46
オイラはみんなを色んなところで激写しているアクションカメラまん。

シャッターを押す回数だけは誰にも負けないゼ。

あのフェイスはマーブルにも合うだろうナァ。。
でも、ぴなさんに「パクリ禁止」って却下されます、きっと(笑)
2008年6月15日 23:28
昨日はお疲れ様でした。
RX8の18インチ拝見しましたが迫力ありますね~
サイゴードンさんの食欲もさることながら・・・じつは私も途中で食べてたカレーパンちょっとたべたかったりして。
来月のミーティングでは車、本人ともに迫力アップするのを期待してますよ!
コメントへの返答
2008年6月16日 22:48
カレーパン、言ってくれたら、差し上げましたのに・・・!!

オイラのサイ号は見た目だけのために、18インチ入れて車高下げてますので、ちょっとハイペースになるとからきし・・・。
微妙に、16インチに戻してハイグリップ入れたくなってしまいました。

退化計画を練ってたりして(笑)
2008年6月16日 7:54
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。

壮太の相手もたくさんして頂いて・・・疲れなかった?
ありがとうございました。

帰ってからも、「あの大きいひと、なにゴードンさんだっけ?」、と。
「サイゴードンさんだろ」、と教えると
「ああ、あのゴードンさんは『さい・ゴードン』さんだったね」

そう、壮太はきかんしゃトーマスに出てくる力持ちきかんしゃ「ゴードン」
とサイゴードンを重ねていたようですね。

わかんなかったらゴメンなさい^^;

またよろしくです。
コメントへの返答
2008年6月16日 22:55
ワァ!まくいんぱぱ、お疲れ様でした。

壮太くんはオイラ、ほんとに好きなんですよ。
小さな子って、オイラみたいな巨人みると怖がるんですけど、壮太くんは全然そんなことなくて。

力持ちの機関車ゴードンとダブってたのですねー♪
なんか納得。
嬉しいワァ・・・

オイラ、はとぽっぽでお相撲さんで、さらに機関車にもなったわけです(笑)
2008年6月16日 13:37
もう物欲沸々でちょっと誘惑に負けそうですね~。(笑)
真っ赤なエグゼ兄弟の写真は貴重なツーショットですよ!
どれもキレイに撮影させてますね~楽しませて貰いましたよ♪

コメントへの返答
2008年6月16日 22:58
今回は、高額商品ばかりで、物欲の刺激をうけるにはハードルが高すぎて・・・
エアロ10万
タイヤホイールセット35万とかですもん・・・
mdlyさんがサプライズ参加されたので、次はこぉ。さんかマイカー!さんでしょう!!
2008年6月16日 16:39
どうも、RS-Gから抜けれなくなった、ダイエット失敗歴37年のぎんばえです。

先日はお疲れ様でした!

M's tuneのフロントリップは実物を初めて見させてもらいましたが、写真で見るより全然違和感なかったですよ!

また、仲良し白組でラン(デブ)ーしようねー!!
コメントへの返答
2008年6月16日 23:05
やや!これはご丁寧に。
オイラは、Lサイズバケットシートが骨盤に当たって身動きが取れなかったサイゴードンです。重機関車です。

なんとなく、わかってはいましたが、凹みました(・・)
こうなったらオイラにはレカロエルゴメドしかない・・・。
悪くはないけど、みんなとまるきり方向性が違うゼ・・(笑)

ぎんばえさんは速いので、らんデブ難しいっすぅ。。。
ペースカーが沢山いる時によろしくおねがいします。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation