• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャホニャホ・タマクローのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

コーティング、ピカピカでインプレ

16年落ちポンコツZの話です。

先週までにシコシコと交換を終えてる部品は、
・シフトノブ&ブーツ(革が剥げてボロかった)
・エアコンパネルのスイッチ(取れちゃってた)
・幌格納部リッドのとって(割れてた)
・ドアウインドウの化粧板(付いてなかった)
・タイヤ4本(中古車買ったらお約束) その他多数。。。

部品を手配して自分で出来るもんは自分で替えっこして
できないのはディーラーさんでお願いして
ようやくいい感じに仕上がってきました。

ひととおり部品交換は終えたので、昨日はメインイベント
ボディの洗浄とコーティング。
早朝から夕方4時まで、ひたすら頑張りました。
ヘロヘロになりました。。。

成果。




































飴のようにつやつや

\(^ω^)/バンザーイ ドスコーイ


仕上げに使ったのがソフト99の『艶王マニキュアコート』っていう
1500円のコーティング剤なんですけどコレ凄いですよ。
いまいち愛車の艶がないなぁと思ったら、
ゼヒ試してみてね。特に古い車だと感動ひとしおですよ♪


ということで、お手入れ計画もこれでようやく一区切り付きましたんで
幌開けて、ドライブを楽しんできました。

以下、
ドライブインプレッション♪

①まず座席に座る。
 シートがでかい。相撲取りのサイゴードンには
 実はNCのシート少し小さいんですが
 Zのなら大丈夫♪さすがアメリカン。
 ココは、右手を伸ばしてふんずりかえったポジションを取ります。
 プアマンズポルシェ、気分はアメリカンヤンキー。

②クラッチを踏む 
 うげ。激重!
 いかにも昔の車って感じです。
 初めは壊れてるんじゃないかと思いました。壊れてません。

③走り出す 
 ・・・。やけに遠くでクラッチミート。
 トルクがあるんでスタートはラクちん。
 で、交差点、
 ハンドル軽っ!片手でクルクル回せます。
 重いクラッチと軽いハンドル、V6エンジンの偉そうなエグゾースト、
 全てが重厚。全てがダルです。

④乗り心地
 舗装の綺麗な道路を走る分には快適の一言。
 エンジン静かだし、振動は少ないし、
 ヘタってる足回りと新品タイヤのおかげで乗り心地は安楽♪
 ただし、大きな段差を越える時(時間貸し駐車場の入り口とか)
 グワングワンとボディが軋む感じがします。
 さすが屋根ぶった切りは一味違います。
 90年代の日産スポーツ車自慢のハンドリングも
 屋根飛ばしZでは少しも味わえませんでした。

⑤信号が赤
 ・・・。止まる?
 いいや。止まりません(笑)
 ブレーキ、効かない!
 ブレーキタッチはクラッチとおなじく激重、
 グッと踏み込んでもスーっと走ります。車の惰性収まらず。。
 NCと同じ運転してたら、絶対に事故で死にますね。
 MTなんでエンジンブレーキでなんとかなりますが、
 みなさん、Z32型フェアレディZが後ろに付いたら
 ブレーキは効かないもんだと思ってください。
 急ブレーキしたら突っ込まれますよ。ウフフ♪

☆総評
そもそも新車の時から、
このクソ重い1.5トンの大柄なボディのせいで
軽快感なんてあるはずもなく、
ソレがド中古になって、全体にヨレヨレなんで
ダルイのも止まらないのも、仕方ないんです。
すべて予想の範囲内。
まぁ最新型のロードスターとドライブフィールを比べることに
そもそも意味なんてないのです・・。
(Zを降りて、すぐ自分のロードスターを運転したんですが、
 おもわず笑いがこみ上げました♪
 走る、曲がる、止まる、すべてが自由自在!!)


イッコ、予想外の出来事は、
この車、想像以上に目立ちます!!!
視線ビンビンです!

なので敢えて、
クソ寒いのに長袖シャツにベストだけ着て、
ハンチング被って
茶色の皮手袋して
、運転してみました♪

ピカピカボディの効果かな?
街中で自ら率先して道を譲ったり、
大げさに手を上げて挨拶したり、
ちょっと気恥ずかしい気取った運転も、出来ちゃいます。

自然にマナーがよくなって、
そんな自分に満足できます。






















気持ちを包みこんで穏やかにする不思議な魔法、かもしれない。


プロフィール

「スティックさん、ウフフ、アンフィニエンブレムどこかに貼ろうかしら。」
何シテル?   06/28 10:09
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかったスズキジムニー ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【2024.07〜2025.04】 ベースグレード バーガンディ 6MT 子どものころ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation