• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャホニャホ・タマクローのブログ一覧

2008年06月06日 イイね!

パンクじゃなかった号。

うちんちの職場の紫陽花。






























6月の 雨の雫
紫陽花の花 北鎌倉~♪


(あぁ。浜省最高)

_(‘O‘) p♪♪

静かな~雨の午後~♪




ってワケで、
紫陽花を眺めながら
パンクが気になって仕方のない男。


きょうも定時で退社。

ブリヂストン・スタイルコクピット東名町田へ。





 診てもらうこと
 しばし。






 
 『バルブから(空気)もれています』











(・・・・。バルブ?ってナニ?)






















サイ号のRX-8ホイール、中古。

タイヤ交換の時には『チューブレスバルブ』を交換するのが常識です!
ゴムなんで亀裂が入るとそこから空気モレます。
でも、オイラ交換なんてしてません。
そんなの換えなきゃいけないって、
生まれて初めて知りました(笑)


タイヤとホイールを一度外して
新品の『チューブレスバルブ』と交換してもらいましたよ♪

バルブいっこ、210円♪
交換の工賃3,675円♪

解決♪
パンクじゃなかったみたいです。


でも、
ちょっと
工賃が高め、っておもうでしょう?



でもでもね、このお店。
キチンと問題点を解説してくれて、
色々教えてくれます。

作業ももの凄く丁寧。


なので、全然高くない。むしろ安い。

車好きだけど、車のことよくわからないオイラには
まさにピッタリ。お家近いし。

さすがブリヂストンの看板
背負ってるだけのことはあるワ。
(マツダディーラーにもつめの垢を煎じて飲ませたい)←サイゴー辛口


とっても気分が良いので、
急遽作業の追加をお願いしちゃいました♪




 















車高調をゴソゴソ。






























フロントを10ミリローダウン♪

まぁ、本人でもよくわからないけど
確かに+10ミリ落ちました。

うんうん、ヨシとしよう。


転んでも
タダでは起きない
サイゴードン

かしこ
2008年06月04日 イイね!

サイ号、パンクロック♪

今日は残業しないで、定時に帰宅。

さいきん雨で汚れてるサイ号を
洗車しなきゃいけないから♪

洗車のあと、
ラムネを飲みながらしみじみ思う。




 『う~ん♪やっぱ偏平タイヤ
  かっくいいワ♪』
 『この薄さタマラン』
 『エクスタシー!』




 『いい眺めだねぇ』

 『特に、右後輪ぺしゃんこで最高』

 『最高♪』 




 【写真はイメージだぶ】





『・・・・』
(微妙に何かに気づく)




計測しまふ。












 【写真はイメージだぶ】






0.5kg/c㎡。



『チェッカーが壊れたかにゃ?』
(あくまでポジティブ)




何度測っても
0.5kg/c㎡。
普段はきっちり
2.1kg/c㎡。



『さすが偏平タイヤ、
 空気が抜けるのも早いぜ~』
(どこまでポジティブ)







ーー卍(゜ρ゜)あいた

(気づくのがギリギリ遅いけど)



客観的に見ると、パンクロック




サイドならタイヤ交換確定だなぁ。
トレッドなら修理で済ませるか?


でも、タイヤ修理って大丈夫なの?
サイ号、一応スポーツカーだもんな~。
走ってる最中に爆発しないかな・・
2008年06月01日 イイね!

ケセラセラ、ペギー葉山です。

きょうは、平成20年6月1日。
きょうから後席シートベルトが義務化されました


シートベルトの思ひ出

20年ほど前、オイラ中学生だったの。
当時からオイラ、クルマ大好きでした。
なぜか、妙に安全意識が高かった。

友だちのお母さんが運転する
ブルーバードに乗せてもらったある日。

オイラ後ろの席に座って、当然のようにシートベルトをカチッ

すると
『あらしんちゃん、
 おばさんの運転ってそんなに怖いかしら!?』

と、きたもんだ。

オイラ間髪入れず
「車ば乗るときにシートベルトば着けるのは当たり前だけんねっ!」

おばさん、目を白黒してた(笑)
オイラ、こまっしゃくれたガキでした。





まぁ、いまとなっては
後席シートベルトなんてどうでもいいのです。

オイラのくるま、後席ねーし(笑)





きょうはお天気がよかったですね♪
ぽかぽかでした。

朝からRouteSixteen神奈川支部のみんなで、
朝から葉山へプチTRGに行きましたよ。

代表が『みんなで遊びにいこ~』
って一声かけると
早朝からNCロードスターが『ワァ~』っと
ズラズラ集まる。




















                                     Kentaroお兄さん、クール♪↑

んで、あっという間に
10台。




















すごいや。

みんなで城ヶ島へ。








いい天気。
いい景色。

こんど、ひとりで
海草取りに行こうっと。







代表が何か見つけました!




『アレを見ろ!』
















ガソリンが高い

















『アレを見ろ!』





























                                レカロが高い。70万!@タロウさん





ペギー葉山マリーナへ到着♪






































ヨットのマストを背に、素敵な写真が撮れました・・・





グリーンカレー

超おいしいです。

でも、
このスプーンは、
スープをすくって
ゴハンにかけるためのスプーンですから

これで直接食べないでね。






・・・はい。気をつけます。



きょうもたのしかった。
なーんも考えないで、いっぱいのんびりできました♪
2008年05月26日 イイね!

サイゴードンは武士

おばんです。
サイゴードン、でごわす。


サイ号にはTEIN車高調を装着しております。
近頃、車高調減衰の調整とタイヤ空気圧の調整による
挙動の変化を楽しむ余裕もぼちぼちと。

前側はボンネットを開け、つまみを回すだけでしごく簡単。
昔の子どもスポーツサイクルのように16段に区切られております。


問題は後ろ側。

荷室内は樹脂製の覆いがされていて
つまみは隠れております。

はて、どうします?

これがある。





















室内から車高調の減衰調整ができるEDFC!

ざっと5万両必要でごわす。
  (編集注:5万円の意)


しかしながら、サイゴードンは貧乏ゆえ、銭がありもさぬ。

無論、Kentaro氏から奪うわけにもゆかぬ(笑)



もっとも、おいどん侮りは受けぬ。



サイゴードンは武士である。


銭はなくとも、
武士には、腰間、これがある。































『チェストー!!』
      (編集注:気合一閃の掛け声)















































決。


おやすみなサイ、でごわす。(。・_・。)ノ
2008年05月25日 イイね!

だいすきなうしろすがた

さっき、写真の整理をしてました。

きょうのお話は
うしろすがた。

大好きなうしろすがた、3連発です。








その①

綺麗なひとのうしろ姿。

やっぱ男子たるもの。












その②

名前はゴーン。
アホみたいにひとなつっこいです。

キャバリアキングチャールズスパニエル。








でも、やっぱり一番大好きなうしろ姿は


















ロードスターのお尻ちゃん。

これは、アメリカの特別仕様車ですよ。
素敵なカラーに塗られています。

















MAZDA MX-5MIATA SPECIAL EDITION

アイシーブルーっていうそうです。

気持ちがすぅ~っとする
オープンカーによく似合う色だとおもいます。

NCロードスターにも
初めての本格的なマイナーチェンジの噂がありますね。
この色、追加してくれないかな。

雑誌の記事では、グリルを大きく目を吊り上げて
子どもだましなスポーティさに流れるという話。
ちょと不安。

RX-8のように、スマートな中身を充実させる
マイナーチェンジになるといいけどナァ。








おまけ。
日を浴びています。




プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation