• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレカッツのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

車の進化

2011年式のプレマシーからの乗り換えなので、当たり前だが世の中も車も進化している。 2019年式のオデッセイハイブリッドではあるが、こだわりのフル装備のアブソルートEXなので、進化がすごいと感じる。 ちなみにプレマシーも2011年式でもCW型の登場は2009年、CR型後期からエンジンやトランス ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 23:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月30日 イイね!

カーナビ

今回のオデッセイの購入の決め手の一つに、9インチナビがついていることもあった。 で、装着されていたのがVXMー197VFNI というホンダのインターナビ。 正直通信機能自体はどうでもよかったが、購入し確認するとやはり3Gのこの前使えなくなった、HSKー600GというリンクアップフリーのUSBがつい ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月30日 イイね!

ドラレコ

僕のオデッセイハイブリッドにはホンダ純正のDRH-189N というドラレコがついていた。ナビ連動らしい。 しかし、前のオーナーさんが純正のマイクロSDを抜きとっていたのでそのままでは使えない。仕方なく、社外品で使えると噂のトランセンド 高耐久 マイクロSD 16GBを購入し挿入。 純正ではないSD ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ | クルマ
2024年04月28日 イイね!

えっ、これ最高じゃん!

前車がプレマシーなので比較するのもどうかとは思いますが、全てがランクアップって感じですね。ハイブリッドの感覚はまだ慣れませんが、運転が苦手な妻が運転しても困ることはなかったので女性でも乗りやすいかと。 僕の場合は基本的には日々の通勤(ほぼ渋滞)、休日家族(4人)でのお出かけ、時々両親や祖母を乗せ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 00:03:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月21日 イイね!

国産タイヤ最高やん!

妻のMH23S ワゴンRの夏タイヤの溝が… TOYOのナノエナジー3を7年はいてましたが流石に限界。乗り心地も悪いとは思ってましたが… 近所のタイヤショップでセールが!! お得意様ハガキも握りしめいざ店舗へ。 最初はクムホでもいいやと思ってましたが、どうせすぐにはタイヤ変えないですし、妻の安心安全 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 19:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月13日 イイね!

オデッセイハイブリッド購入経緯 備忘録

オデッセイハイブリッドアブソルートEXホンダセンシング を3月30日に契約しました。 プレマシーを2021年12月に購入し12年 12万キロ超えました。 この12年の間はこどもが生まれ、家を購入し、職場内異動が2回等…いろいろ大きなイベントがありました。 プレマシーともたくさんいろんな場所に行き ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 22:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月13日 イイね!

先週からPCXにバッテリーを積み直し、走行しておりました。 本日暖かいとの情報で軽く近所の峠に行ってきました。 やっぱり楽しいですな! 小排気量なので全開でも問題なし(笑) もう少し暖かくなったら遠出もしたいもんです。
続きを読む
Posted at 2022/03/13 13:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月15日 イイね!

ビーナスライン

ビーナスライン
午後休み。 天気良好。 ツーリングでしょう! ってことで、ビーナスラインを美ヶ原まで! 車で通るのと全然違う。 楽しいけど、流石に夕方は寒かった。 そして、路面に雪と凍結箇所が…流石に標高1700メートルだけあるわ(笑) 峠ステッカーが買えなかった…。
続きを読む
Posted at 2021/11/15 22:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)ある。(製品名は忘れました) 回答: Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。 回答:水弾き この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書い ...
続きを読む
Posted at 2021/11/12 15:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月30日 イイね!

深夜のツーリング

深夜のツーリング
土曜日の昼間。仕事もありツーリングには出られず…。まあ天気が良かった! で、ツーリングしたい!というか、pcxに乗りたい! で、家族が寝静まった夜中に近所の峠に行きました。 既に気温5度。冬支度を済ませていざ! まあヘルメットが曇ることと、田舎の峠は走り屋ですか?危険な運転をする方がいらっしゃいま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 02:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1492624/48436162/
何シテル?   05/17 23:04
プレカッツです。 みんカラ歴は13年前(2011年ころ)、プレマシー購入前に見始めました。車好きには変わりありませんが、皆さんのようなすごいチューニングは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源の取り出し( *`ω´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:57:18
バックランプもLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:06:51
LEDバックランプに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:05:58

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドアブソルートEXを購入しました。 家族のための、自分のための中古 ...
ホンダ PCX125 ブラックウイング (ホンダ PCX125)
2021年10月16日納車。 とりあえず20キロほど走行。 バイクは楽しい! ほぼ、一 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗り換えました。 前車レガシィが車検、タイベル交換、ブレーキ系の故障 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation