• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月05日

我が家に電化製品が追加されました

我が家に電化製品が追加されました
昨日は札幌に行ってきました(日付が変わってしまった…)。







目的は、壊れた(正確には壊れ気味)家の電話を購入or下見をする為です。

で、某有名駅前カメラ店でみていると、家電とファックスの値段が余り変わらない…

でも、ファックスはそんなに使うことがない訳で、無用な長物。


うーむ うーむ うーん


そこで考えた&相談したのですが、電話を買うと恐らく10年くらい使うことになります。
(今の電話がそれくらいもっているので)。
それに頻繁に変える事もないでしょう。


で、結論。


「そんなに使わないだろうけど、使うかもしれない」
「数年後にFaxがあれば…ってなるよりは」
「必要になって、その時に更に買うより…」



という妥協案?審議の結果を採択し、ファックスを購入しました。

機能が全然違う(正確には付加機能つき)のに値段が余り変わらないっていうのも
決め手のひとつです(っていうか決め手です)。

おいらは、余り使うことはないでしょうが、結果的にはいい買い物だったと思います。

カード会社から還元された商品券を使ったので、実質は安く購入することが出来たし。
(これがあったから買ったというのもあるけど)

機会があれば使ってみようと思うのでした。


でも、昔は家にファックスがあるって想像できなかったなぁ。

今はコンパクトで安価な家庭用ファックスが普及していますよね~。


何かすごいな~と思うのでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/12/05 01:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

東京アウトドアショー2024(TO ...
AXIS PARTSさん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2005年12月5日 12:53
昔と比べるとだいぶ安くあがるようになりましたね。コンビニにもいちょうFAXはありますが、頻繁に仕事やプライベートで使う人にとっては十分もとはとれそう!?ですねw うちは今のところ使う用途はないんで、購入する予定はないようです(汗)。
コメントへの返答
2005年12月6日 0:42
ども、コメント有難うございます。

うちも使って月に一度ではないでしょうか(汗)
でも、電話だけの機能とファックスの機能がついてて値段がさほど変わらないのであれば…って感じですね。

電話なんてそうそう買い換えないですし。

そんな感じですが(どんなだ?)、これからも宜しくお願いします。
2005年12月5日 17:14
こんばんわ。
値段が変わらないのであれば、スペースの問題もあるかもしれないですが、やはり、一台で二役こなせる物の方がお得だと思います!
技術の進歩は目覚ましいですね。
といさんが購入された某カメラ店に展示してあった、大画面液晶テレビのパソコンにはたまげました。
コメントへの返答
2005年12月6日 0:46
スペースの問題は確かにありました。
家に帰ってきて、「あっ」ってなりましたもん(笑)

でも、何とか収まっているのでOKです。

大型液晶パソコン…
私も見ました。すごいですよね~

奥方は、これはパソコンじゃなくてテレビだわっていってました。
家にあったら邪魔とか考えてたかなぁって思ってました(笑)

確かにでか過ぎだし高いよ…
2005年12月6日 2:15
はっ。。言ってくれれば余ってたのに、、、
川崎で使ってたヤツ(笑)(ブラザー製)
コメントへの返答
2005年12月6日 12:40
まぁ、そんなこともあるわいな(笑)

最近、ブラザーはファックスに力を入れているとか。
ファックスとしても電話としても余り活躍の場がない家電製品です。

っていうか、プライベートでファックスをつかったこと自体ないなぁ

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation