• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao 0005586の"ZC6E2L8-QCC-7X20" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2025年4月27日

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700
【再レビュー】(2025/04/26)
ネットワークモード(3way)で3wayスピーカーを組んでみたので再レビューで評価してみたく投稿。

まず、「ネットワークモード(3way)」という名称だけれども厳密には2way+サブウーファーの3wayネットワークモードのため、少し無理のあるセットアップなのは理解いただきたく・・・。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1493962/blog/

ただ、世の中には12kHzでHPFしているスコーカーもあるため、少し高い音域でスコーカーを鳴らすのもありかと思い試してみる事に。

先ずは先日作った専用ハーネスでヘッドユニット側の6pinコネクタからHD2コネクタまで繋ぎ、スコーカー+ツィーターは普通に10pinコネクタから普通にフロント出力側に繋いで鳴らしてみる。

やはり外部アンプレスだと音にパンチがないというか音量をかなり上げないと聴こえないので急遽GM-D1400IIに繋ぎ直す・・・。

大分良くなった。
1.25kHzのカットオフでも十分スコーカーの存在も分かるし、音も迫力があって期待以上の成果。
でもやっぱりワイドレンジな2way感は否めない。

【評価】
なんちゃって3wayでも鳴らせるけど、やっぱりその名の通り3wayネットワークモードであって欲しかった。
「ローレンジスピーカー」ってサブウーファーじゃないよね?
よって★★★★☆
余談だけど、ディスプレイオーディオ買うならDMH-SZ700よりもDMH-SZ500の方が良いかも。
スマホのワイヤレス接続もそうだけど、WebLink® Castでスマホの画面の映し出しと操作はかなり便利。
  • 当初はこんな感じでヘッドユニット直でBLAMのスピーカーを鳴らす予定だっただ。
  • 先ずはこんな感じで鳴らしてみたけれどやっぱり内部アンプじゃ物足りなく、
  • 急遽GM-D1400IIを繋ぎ戻す。
  • 取説だとこんな感じの説明。結局、下の方法で繋いだ。ハイレンジがスコーカーになる。
  • タイムアライメント設定画面はこんな感じ。
  • KSC3504の方が音に厚みがある。
  • DSPで純正スコーカーを制御する場合はかならずコンデンサーをカットすること。
  • スコーカー取り付け後ツィーターの取り付けも忘れずに。
  • 先日仕上げたドアスピーカー用ハーネスはこんな感じに接続。
  • カプラーオン♪
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
レビュー履歴1 回目 (2024/12/29)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700

4.46

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700

パーツレビュー件数:386件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / MVH-5500

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:48件

PIONEER / carrozzeria / MVH-5600

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:30件

PIONEER / carrozzeria / FH-P44

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

PIONEER / carrozzeria / MVH-5400

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:39件

PIONEER / carrozzeria / DVH-570

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:463件

PIONEER / carrozzeria / FH-P6000

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

PORMIDO PRA106

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SF700

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria MVH-6600

評価: ★★★★

PROVA モーションコントロールビーム フロント

評価: ★★★★

スバル(純正) COVER SPOKE

評価: ★★★

AUNSA シートベルトキャンセラー 黒2個

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなの出てるんだ・・・。
こんなの待ってた・・・。
そういえばDrambeenieの嵩上げステー買うか散々悩んでいたけれど、気づいたら生産中止で買い損ねた苦い思いが(笑)。

ポチッとな・・・(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!」
何シテル?   08/03 23:44
E型のBRZに乗っています。 BRZを購入してから、みんカラを久しぶりに再開しました。 皆様に参考にしていただける様なパーツ・レビューや整備記録等を投稿し、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉のMukurinさん ブレーキキャリパー ホワイト3コートパール塗装仕上げ ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:00:27
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:47:35
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:46:32

愛車一覧

スバル BRZ ZC6E2L8-QCC-7X20 (スバル BRZ)
Nao 0005586と申します! 初代BRZのE型に乗っています。 気軽にナオと呼ん ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初めての愛車です。 オーストラリアに戻り就職した時に中古で購入したインテグラGSiの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation