• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の"蒼い移動パイロン" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年2月23日

オイル交換とタイヤ裏組み準備とブレーキチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
茂原ツインの走行にSLYの走行と2本走ったのでオイル交換を。

距離は86757km

2255km使用。前回の交換が1/16だから1か月ちょい前か、距離的にも期間的にも早すぎるけど高負荷をかけているから早めに交換してあげます。

まずはドレンを外してオイルを排出。
2
オイルを抜いている間にタイヤの裏組みの準備。

今日は組みません。外すのみで。
他にも見たいところがあるのでバラしたままで持ち帰ります。
3
タイヤのバラし4本が終わったらドレンを締めます。35Nmで。
4
FITに初投入【100%化学合成油】
スミックスのGX100の5W-40♪

まわりからは「ハイブリッドには硬すぎ!」とか「燃費悪化しそう」なんて言われましたが気にしません。
5
注入後にエンジンをちょっとかけてからとめ、オイル量を調整して終了♪
6
ついでにブレーキパッドの当たり面でもチェックしてみます。

タイヤを外してみるとブレーキディスク固定の+ビスがやや緩んでました。

以前保証修理でブレーキディスク交換をしてもらってからノータッチだったな。
また、サーキットでタイヤの着脱をしているのにその時に気がつけなかったことにガッカリ。
7
外したついでにエアを吹いて清掃。
プロミューのHCCSはブレーキダストが結構でます。

ブレーキローターの錆具合を見て「かなりの高温までブレーキを使ってますね」と言われました。
確かに街乗りオンリーだった頃はここまで酷い見た目にはなっていなかったなぁ。
8
パッドの当たり面を確認。

問題なさそう。反対側もチェックして終了。
面倒なのでパッドグリス等は塗りません。
あまり「キーキー」とブレーキ鳴きをしないのでOKかな。
残量もOK。まだしばらくは使えますね♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録〜オイル交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換15回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation